タナボタの返事!!!
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年3月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2006/06/03 西新&天神
2006/05/20 西新&天神
2006/05/13 5/13 警固公園
2006/05/12 これから
2005/07/20 今日は

直接移動: 20066 5 月  20057 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 月 

2005/03/21(月) ダラダラ
久々にダラダラした一日を過ごしてる。




この方が俺にあってるな。





俺が朝8時に起きるもんじゃない。




そんな事したら地震が起きる。







俺は晴れ男やけど、やらかす時はとんでもない事やらかす男です。




ごめんなさい。




さて、今日は特に何もしてないです。




強いて言えば、部屋の掃除した。




元々最近は微妙な模様替えをした事もあって地味に片付いてた。




そこへやってきた福岡県西方沖地震。





その結果、、、、





何か部屋がすっきりした(笑)




これマジで。




って言うか、上の方にあったものがテレビとかの裏に落ちたからなんだけどね。




やけん、片付けは割と早く終わって、勢いで掃除機ガァーーってやった。



掃除機って凄いね。




めっさ綺麗になる☆



当たり前やけど^^;




今日はこの後バイトで、2時頃に男が4人くらい来る予定。




俺の部屋で遊ぶのは久しぶりな感じでちょっと楽しみ〜。





さっき妹の部屋からストーブの灯油タンクを盗み出す時に、地震の被害を目の当たりにした。




俺んちでは妹の部屋が一番被災地って感じ。





っていうか、早く余震おさまって欲しいな。



もう慣れたけど何か嫌。



最初は地球の力を感じて少しテンション上がってたけど、もう飽きた。




さて、バイト行くべ!

2005/03/20(日) 中間市!!【5】&【6】
今日は中間市でライブがありました。



早めに行こうと思ったタナボタは、9時に天神に集合し、バスで中間市へ。




10時半頃到着。



とりあえず待ち合わせ場所へ。





ほ〜、ここかぁ。。。





でもまだまだ早すぎるから、何となく外へ。





そして、2人で外でのんびりしていた時…








地震!!








わっさわっさ揺れた。






でも、その後に大きな余震はなかった。




しかし福岡市では余震とかもバリバリあったようで…





でも、しばらくはメールとか電話とか全くつながらなくて何も分からんかった。





そうこうしているうちに集合時間に。




集合場所で待つタナボタ。




ある事に気付いたボタ。




走り出すボタ。





待つ田中。





帰ってきたボタ。





ここじゃなかった!





焦るタナボタ。




で、結局遅刻してしまいましたm(__)m




全く何やってるんだろう。。。






さて、話をライブの話に。




今回のライブはショッパーズモールなかまのヤングな雰囲気な方の建物のど真ん中にステージ作ってやる感じだった。




よって、メッチャ目立った。




音が返ってきてなかったからよく分からないけど、たぶん音量的にもみんなが聴こえるくらいはあったと思う。




うわぁ…



しかも過去に出演された方々の名前を聞いたら、すんごい事になってるし…





感想としては、声が出なかったというのがまず1つ。




1本目はちょっと突っ走った感じで、2本目は割と落ち付いた感じだったと思う。




ライブの雰囲気としては、今日の2本目が今までで一番よかった気もする。





声枯れてたけど。










帰りのバスの時間は長かった。




都市高速が通行止めだった。





帰ってきてようやくテレビを見たら、何とも凄い感じでビックリした。




以上、日記でした。




疲れてるので面白い事書けませんでした。





今嘘つきました。






いつも面白い事かけてません。





はい。





最後に、ブッキング&その他のお世話をして下さったヒーローの方々、素敵な紹介をしてくださった司会の方







本当に、ありがとうございました!!

2005/03/19(土) プラリバ!!【4】
この日は、待ちに待ったプラリバ屋上でのライブ!!



ライブに関しては、活動報告をどうぞ!







とか言っときながら書いてみる(笑)



個人的な感想としては、ミスが多かった。




でも、突然のハプニングにも動じることなく、俺は難なくMCをこなせた。(笑)






マイクはだいぶ慣れたけど、ピックアップが初で難しかった。






その後地下道で路上やって、ガンスケ聞いてから帰った。




短いけどここまで!

2005/03/18(金) ライブいっぱい見た!
まず起きてから色々と準備して、ガンスケを見るために天神パサージュ広場へ!!




到着





のはずだった。。。




ところが誰もいない!!






ナゼ??




もしかして、ここってパサージュ広場じゃない??





地図を見る。。。










そこはライオン広場でした。




相変わらず天神の地理に弱い田中です。




んで、それからちゃんとパサージュ広場に到着。





『夕方の6時半』の途中やった。




これメッチャ好き♪




さて、MC。





すると、





『次がラストです…』





マジで〜!?




確かに遅刻したけどさ。




と、思ったら、何と早まってたらしい。




まあドンマイだね。





それからラストの『流れ星を見に行こう』を聞いて終了。




やっぱガンスケはよかですたい★





その後『ぱぱ』さんのライブを見た。




前に一回ちょっとだけ見た事があったんだけど、今日はじっくり最後まで見れた。




良かった。




『山口生まれじゃけぇ』が感動した。




その後、同じ場所でガッツ石松トークショーの予定。




でも、さすがに自分の練習しなきゃやばいと思って西新へ。




ガッツ見たかったなぁ!!






自分の練習はまあまあかな。



明日は上手く行くように頑張りたい!!




モットーは“楽しむ”事やけどね★




途中でインリンが来て『また1歩!!』レアバージョンを披露した(笑)



その後インリンと少しトーク。




何気しっかり話したのは初だったかも(笑)







それから1回家に帰って、ちょっと飯食ってからチープサイドへ。




今日は『KASAKUVSichi&たろ』の日。




こんな企画が組まれる時点で、KASAKUはやっぱり凄い。




俺はまだまだあの二人には全然とどいてないな。。。




っていうか、ボタりんにも。


足引っ張ってばっかやし。。。


頑張らなきゃ!





さて、ライブ。



お客さんは結構いた。



でも、予想通り(?)知ってる人ばっかりで、KASAKU的にはやり易かったんじゃないかな?



まず前半はKASAKU。





個人的な感想。







KASAKU、優




あ、これはKASAKU優って言う名前じゃないよ(笑)




始めは無難に『馬鹿ばっか』から入って、それから2曲バラード。



まずここが良かった★



景太がギターで色んな事やって、安達が熱く歌う。




俺が安達の彼女やったら、若干くらっちゃうね♪




どうでもいい事やけど、安達は直立で歌ったらすっごくイイ感じだと思った。



この後はKASAKUらしい(?)激しい歌。




新曲中心やったけど、何か良かった。



日頃から『気持ち気持ち気持ち気持ち気持ち気持ち…』言ってるだけあって、気持ちの入った感じやった。




あっさりは爆笑。




アレはせこいよ(笑)







壱汰呂は流石やった。



序盤は伝える系の曲で、中盤から終盤にかけて盛り上がる系。




壱氏は歌で思いっきり伝えようとしたと思いきや、MCで変な事言ったり、会場に降りて来たりで、その切り替えとか凄いと思った。


俺とか一回テンション上がったら、後はテンパっておしまいやもん。




汰呂氏は流血しながらジャンベ叩いてたのが熱かった。







勝負は3対2で壱汰呂の勝利だった模様。



ライブ終了後、壱氏からライブとか曲作りに対する考え方とかを聞かせてもらって、すごい勉強になった。



俺もいつか自分の中での答えを見つけたいと思った。








さて、明日はライブ!!!




まぁじ、気合い入れていくよ!!



見に来てくれる方々は期待しとって下さい★





では!

2005/03/17(木) ホワイトデースペシャル!!
でした。



まず、朝起きて久保家。




安達の車で帰宅。



ぼんやり。





久保ちゃんがウチに来る。




タナボタが揃う。




ここで何をしたか?








答え…





クッキーをタッパーに入れ分けてた。










(^○^)まじウケる〜!!





だって、男子大学生がクッキー作って、2人してそれをタッパーに分けようとよ?




まじウケる〜!





まじウケる〜!









(強制終r






それから吉ブ〜でブ〜丼食って、いつものところで路上開始!




そんで、来てくれた女の子にクッキー贈呈。




なかなか好評で良かった☆








路上自体は…




個人的にはかなり不満足。




楽しかったけど、ミスが多すぎたし、声も出てなかった。




ライブ前なのに(T_T)




明日は猛練習や!!!





今日は、KASAKUが明日ライブのため、珍しくどこにも寄らずに家に帰りました♪






最後に、今日もたくさんの方々に見に来てもらって嬉しかったです☆



これからもよろしくです!!(^^ゞ





そんじゃ『プチタナ』!!

今日は『名言』!!





ライバルはカフー!!






では!

2005/03/16(水) じゅん。
この日は、起きてちょっとまったりして、クッキー作って、久保ちゃんがウチ来て、バイト行って、久保家に5人で集合して、真面目な話したり、ロベカルネタとかで爆笑して、寝た日でした。

2005/03/15(火) さあ行こう!の日。


あなたの呼び名が持つ語感、イメージです。

個性的、行動的、我が強い、ロマンがないタイプ、 明るい、大胆、積極的


あなたの性格を診断します。

明るい人気者タイプです。
大胆で行動力があり、積極的でアクティブな性格です。パワーがあって実社会でもうまくやっていけます。ただ、自己主張が強く本音をズバズバ言いますので、人を知らないうちに傷つけることも多いのが、このタイプです。また、人を信用しすぎて騙されたりすることも多いので気をつけましょう。

例えば、「たか」さんなら、「タカ坊」とか「タカボン」のように、「坊」か「ボン」を付けて呼んでもらいましょう。慎重さが出てきます。


あなたの得意分野、向いている職業は、以下の通りです。

行動的で実行力があり、理論と実践のバランスがとれているタイプ。文学的才能があり、マスコミ関係などに向きます。ただ自己主張が強くて嫌われることも多いでしょう。







今日は13時に起きました。



そんで、それからボボン…ボタりんにメールして、うちで練習やった。


歌とかMCとかフリとかボケとかツッコミの練習をした。



で、16時過ぎにボタりんは出勤。



俺はそれから部屋の模様替え。




って言っても、パソコンとコンポの位置を変えただけやけど。




それでも、だいぶ変わった!




模様替えって心の入れ替えにもなるから何か好き★



そして、19時過ぎ頃に西新に行った。





一人で歌いよった。




秋田。




片付けよった。




そしたら2人の男性が来た。



そのうちの一人は三線とギターを持ってた。




さっそく歌を聴きよった。



いい人だった♪




その方は、3人で全国を回ってる方だった。




他の2人は絵を書くのがメッチャ上手い人と、アクセサリーを作るのがメッチャ上手い人だった。




最初のもう一人の人は、たまたま会った地元の友達らしい。




そんで、しばらくその方の歌を聞きよって、自分も歌ったりして、その後KASAKUの練習のところに行って、またさっきの方のところに行って、その後KASAKUが歌って、それから5人で熱唱。



熱い曲ばっかり歌った。



ばぁり熱かった!!



楽しかった!!!




やっぱり音楽の出会いは素敵やって思った★





その後、3人のうちの残りの二人の方と話をしてから帰った。




さっぱりとした文章やけど、気持ちはなかなか熱かった!!




やっぱり出会いって素敵!!




全国一周頑張ってください!!!!!







そんじゃ『プチタナ』!!

今日は『ベスト3』!!


今回は『行ってみたい都道府県ランキング』!!



3位…北海道

2位…沖縄県

1位…長野県


特に意味なし。



っていうか、何気にこのランキングのコーナーもネタ浮かばないし面白くない^^;





では!



BGM…ガガガSP

2005/03/14(月) 白日。
あぁ眠い。。。



今バイトから帰ってきました。



それでは日記始めます。





今日はちょっと真面目モードで。




まず、昨日の夜(って言っても今日の朝になるんだけど)は寝ませんでした。




ずっとテレビ見てました。




本当はおっさんの家に行ってウイイレしたかったんだけど、何となく家の人々の視線が気になって行けませんでした。



それはいいとして、何を見てたか。




まずは何となくつけたらあってた外国の映画。




途中からで設定が見えにくかったけど、クライマックスまでには何とか理解できてよかったです。




これは、結構面白かった。




その後ちょっとニュース見てから風呂入った。



そんで、上がったらまたニュース見た。




思わず一言。







さっき見たわ!!




NNN24は頑張ってますね(・o・)




はい。




そんで、何となくチャンネル変えようと思って色々回してた。






…って言うか、寝ろよね(笑)




まあいいとして、色々まわしてたら教育テレビで美輪明宏が出てきた。




何となく止めてみた。




そしたら、『ヨイトマケの唄』の話してた。




皆さんは知ってますか?





『ヨイトマケの唄』




知らない&興味ある方はとりあえずこちらへ。
http://utagoekissa.web.infoseek.co.jp/yoitomakenouta.html




この歌は、妹&母親から知りました。



初めて聞いたときは、忙しかったのか、頭悪かったのか、何とも思ってませんでした。





でも昨日、たまたま深夜番組で本人が語ったりしてるのを見て、何かよく分からないけど、今までにない思いでいっぱいになりました。




本当の愛とは何?



何のために人は人と出会うの?





美輪さんが言ってた、誰かの言葉の引用で




『天に星、地に花、人に愛』




っていうのがありました。





その通りだ!って思いました。




天は、時としてメッチャ雨降ったり、ドンヨリ曇ったりする。



でも、いつかは星が輝く。




地は、時としてグチャグチャになったり、ばらばらになったりする。



でも、いつかは花が咲く。








人も同じだと思う。




時として本気で人を怒ったり、憎んだりするけど、







いつかは人を愛せると思う。






本当の意味で。




最近の世界では、色んなものが満足に存在してる所があって、そんな所に生きる人々は、その分色んな愛し方を手に入れている。




一方では、今日の食べ物すら満足になくて、勉強したくても出来なくて、そんな中で生きる人々は愛を知る前に死ぬ事だってある。











全ての人が平等になる事は不可能だと思う。




だから俺は思う。






間違った愛し方はしたくない。




愛を知らずに死んでいく子供たちの分まで、俺は本当の愛を感じて生きていきたい。





本当の愛。





何だろう??





全く分からん。




でも、この唄の中の母ちゃんは『本当の愛し方』をしてる気がする。




この唄の中の主人公は『本当の愛』を感じてる気がする。









その番組の後は、知的障害者の方々が共同で紙を作ってる施設の話があった。



俺はそれをマジマジと見てた。




俺は今まで、親や親戚、その他多くの人々のおかげで不自由なく生きてきた。



高校も出て、今では大学に通っている。




何年か後には就職して、出来たら結婚して、それなりの生活を送っていくのだと思う。



俺の中でモットーとしてある『楽しく生きる』っていうのを、ある程度では抱いて、サッカーとか音楽は続けてると思う。








でも、この番組を見て思った。





誰かのために生きたい。




俺みたいな苦労知らずが言うのは、かなり問題があることだと思うけど、思った。



番組に出てる方々の中には、喋るのがちょっと苦手な感じの方や、野菜が嫌いな方がいた。



みんな一生懸命だった。




笑顔が綺麗だった。




そんな笑顔をもっと見たいと思った。




一生懸命な人を応援したいと思った。





一生懸命な人を馬鹿にする奴がいたら本気でむかつくと思った。












あぁ、あの時思った事を書いてるのに文章が全くつながらん!!




とにかく俺は、誰かのために生きたいって思った。





その点で俺が今出来る事。




歌って誰かを元気付ける事。




最近たまに、俺達の歌で元気が出たって言われる事がある。



俺達は一生懸命自分の歌いたい事を歌ってるだけ。




それが誰かを元気付けてるとしたら、俺は今、幸せやと思う。




だから俺は、これからも一生懸命歌っていきたい。







こういう生き方をしていきたい。



誰かのために自分の出来る事を一生懸命やる。





一見簡単そうやけど、実際は難しいだろう。




半端無い事だろう。





でも、それがちゃんとやれてる時には、何らかの形で自分にも喜びが来てると思う。



それが本当の愛を感じる事かもしれない。









あああああああああ!!!




この日記、本当に意味わからん!!!




たぶん色んな所で矛盾してる!!




不快に思った方々、ごめんなさい。




でも、どうしても俺は今のこのモヤモヤした何かを書き残したかったんです。









そんな白日(ほわいとデー)。




ps最後の番組を見て、いろいろ考え続けた末にふと俺の頭に浮かんだ感情


→眠い。








では!

2005/03/13(日) 岡部騎手お疲れ様でした。
今『GETSPORTS』見ながら日記書いてます。




38年間だって。




長い!!!!!




俺の人生2回分じゃん。






今日はペスカトーレの試合やった。





負けた。。。。




しかも俺は途中交代。。。





次だ!!!





頑張るぞ!!




そんで家に帰ってきたら、すぐにものごっつい眠気が襲ってきて、まんまとやられた。




この後、風呂に入ってからおっさんの家に行けたら行きたい。




明日はMTRが家に届く日。



企画書作りながら待っとこうかな。







話は変わりますが、俺はジェットコースターが苦手です。




言い換えれば、嫌いです。




落ちる時の『ゥっ!!』ってなるのが嫌です。




でも、お化け屋敷は大丈夫です。




なんちゃないです。




以上、田中でした。




そんじゃ『プチタナ』!!

今日は『MIP』!!




おっさん!!




帰ってきてから一緒にいる時が多い!!




行けたら行くから待ってて〜☆




では!

2005/03/12(土) きつかっちゃん。
うまかっちゃん。





今日は、っていうか昨日の夜は寝なかった!




ずっと『オムニバスCD』企画の事考えてた。




それから、10時くらいになって10分だけ寝て、それから中学の時のチームのOB戦へ。



楽しかった★




その後、一度家に帰ってから西新へ。



そしてまた、今日も西新CDの件について話をしてきた。




そこで1つ決まった事。






じっくりやる。






だから、まずは企画書作ったりで、具体的な話をするのは結構先になると思う。




メールしてくれた人、ありがとう!!




でもちょっと持ってて!!





後でお詫びのメールします。。。





それから、せっかくギター持ってきたんだからどっかで歌おうと思って3番出口へ。



んで、10分くらい歌った後にKASAKUの2人と移動。




さっきの中学の時のチームの俺たちの学年と1個下で遊んだ。



ボウリングとカラオケ。





ボウリングは熱かった!!




最後の敗因は俺や!!



みんなごめん!!!



カラオケでは、死んでた。




猛烈に眠かった。




まあ、楽しかったからいいか!?




でも本当、このメンバーで集まれるのって凄い貴重やったと思う。




またいつか集まれたらいいな♪




今から風呂入って寝ます。





明日はペスカトーレの試合!





もしもしもしもしもしもしもしかしたら、西新に練習に行くかも。




でも、その為にはチームが負けるという非常にテンションの下がるイベントが必要となってくるので、基本的にはやらないの方向で。





でも、マジ練習せないかんしなぁ。。。




気付いたらライブ前一週間切ってたって罠(┌´ェ`)┌





















そんじゃ『プチタナ』!!

今日は『おすすめ』!!






ごまスティック!!




以上!!






では!!





BGM…卒業アルバム/ガガガSP

3月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.