日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年8月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2008/12/07 日記は移転しました。
2008/07/13 OtherにTOS団RPGを置いてみた
2008/06/09 とうとう体験版の容量が1.5Gの時代になってきた件について
2008/05/22 ちょwww名護さんwww
2008/05/05 一言

直接移動: 200812 7 6 5 2 月  200712 11 10 7 6 5 4 3 2 月  200612 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 月 

2005/08/11(木) うはwww電車終わったwっうぇww(ぉ)
電車、嘘がバレる。
…ご愁傷様(−人−)

久しぶりに花音と絵茶しながら電車男を鑑賞。
そして久しぶりに電車たちがキモかった(ぉ)
なんでオタクファッションに身を包んでコミケに行くんだろ…。
普通の格好してけよ。
つーか、コミケの話とか原作のスレッド版には無いっての。
そもそもエルメスが嘘つかれるのダメという設定もどこから捏造したんだ。

2005/08/10(水) 水曜日アニメは微妙だなー。
まず涼風。
何度も言うけど絵が受け付けない。
話もなんか、素直になれない主人公が同じ事繰り返してる印象しか持てん。

んで、極上生徒会。
これって結局ジャンル何?コメディ?
ほとんど見逃さずに見れるのによくわからん…。
話が佳境に入ってきたっぽいし。

いちご100%は今週無かった模様?
いや、別に見逃しても問題ないけど。

2005/08/09(火) コミックバトン〜。
花音から回ってきたコミックバトン〜。
コミックあんまり買わない派だから書く事なさ気だけど…一応回答w

1.Total volume of comic on my Bookshelf(本棚に入ってる漫画単行本の冊数)
何冊だろう…。らんま1/2だけで38冊あるのは確実(ぉ)
それにプラスして〜月天やら、D.C.やら、ぴたテンやら、グルグルやら、E'sやら、天上天下やら、ちょびっツやら〜…って結構あるな!?煤i゜□゜|||

2.Comic thought to be interesting now(今面白い漫画)
今面白い漫画?……朝目新聞の漫画が面白い。特にシンの奇妙なガン種とか(マテ それは正式な漫画じゃないぞ)

3.The last comic I bought (最後に買った漫画)
最期に買った漫画…って、違!!煤i゜□゜|||
最後だよ最後!勝手に死ぬなオレ!
最後に買った漫画…なんだろ……奈留さんの画集(いや、漫画じゃないし)

4.Five comic I read to a lot, or that mean a lot to me (よく読む、または特別な思い入れのある5つの漫画)
1:月天!これしかないな。オレをこちら側に引き込んだ作品だw
2:ブリーチ。いや、最近ジャンプしか立ち読みしてないんで。
3:デスノ。いや、最近ジャンプしか立ち読みしてないんで。
4:ナルト。いや、最近ジャンプしか立ち読みしてないんで。
5:HXH。いや、最近ジャンプしか立ち読みしてないんで。

5.Five people to whom I'm passing the baton (バトンを渡す5名)
無し(なにぃ!?)
オレってばチェーンメールとか来ても転送しない人なんで、こういうの回されてもここで止まります。


相変わらずジャぱんは面白い。

2005/08/08(月) D.C.SS第4話。
先週休みだった際に「なんかこれを機に見る気なくしそうだなー」とか思ってたら、半分その通りになった(ぉ)
もうリアルタイムで見るの止めました┐(´ー`)┌
で、感想。
…毎回毎回セコいサービスシーン入れるのいい加減やめてくれませんかね。作品の路線からずれてますよ。
後、そろそろアイシアうざいです。何ですかこの勘違いなアフォは(ぉ)
お前ちょっとは純一の話聞けよ!?
作戦『呪文使うな』に設定されてるのに何故か魔法使いまくるアイシアさん…DQで仲間に入った直後のモンスターよりしつけが足りてないようだ。
アイシアに死亡フラグ立たないかなぁ…(それこそ物語の路線ズレまくりだがw)

2005/08/07(日) エウレカセブン〜。
エウレカが少し元気になったっぽくてよかった。
他の見所?

無い(マテ)

久しぶりにドミニクが出てきたことも見所の一つか?w
あぁ、そうだ!ムーンドギー最高(´¬`)
最近画面には出てるのに全く喋ってなかったムーンドギー。
声優さんが病気にでもなったのか降板したのか…などと思ってたら、今回は凄い喋ってたw
ウーロン茶で酔えるキミが凄いよ。

2005/08/06(土) エクステーゼ一週目クリア!!
金曜から夜通しプレイしっぱなしで早朝にはクリアしてたw

なるほどなるほど。そう来たか。
ノヴァがレオン達を知っている素振りを見せていたのはこのためか。
てか、ラスボスは本当にムカつくな。
あまりにムカついたから滅殺してやったぜ(ぉ)
エンディングは2種類見れた。
レオン視点のエンディングとレオンとエイナどちらのシナリオでも見れるっぽい共通エンディング。
どうもエイナ視点でのエンディングが後1つと、もう1つエンディングで合計4つのエンディングがあるっぽいな。

というわけで、2週目開始。
今度は主人公にエイナを選んでっと。
エイナはホント可愛いなぁ。
今回のプレイでエンディングコンプできるかな〜。
お?経験値が2倍になるアクセを持ってる…。こりゃLV上げが楽だな(上げる意味あんまりないっぽいけど)

とりあえずレオンシナリオクリア時の状況。
レオンLV38
エイナLV38
召喚獣:コンプ
ギャラリー:エンディング以外コンプ
モンスター図鑑:全埋め。落とすアイテムが埋っていないからコンプではない。
この感じだと最大LVは50辺りかもしれないな。

2005/08/05(金) サモンナイトエクステーゼプレイ日記〜w
キサナ怪しいよキサナ(ぉ)
ラスボスお前じゃないのか?いや、きっとそうだ!犯人はお前だー!!(落ち着け)
ベクサー達がラスボスだったら何か当たり前すぎて展開的につまらん。
後は、追憶の間で記憶を失う前の二人のイベントを見れるのもいいね。エイナが可愛いよエイナが(そればっかだな)
今回の冒険の舞台は何でリィンバウムじゃないんだろう、と思ってたらちゃんと理由があった。なるほど、そういうことになってたのね。
段々ストーリーの佳境に入ってきてるみたいだけど、まだ何か起こりそう。現在判明してることだけだと話が上手すぎる。

んで、結構進めてみてわかったんだけど、今回LV上げる意味があんまりないな。攻撃力(守備力も?)は装備してる武器に完全依存してる。
例を挙げれば、LV99でも装備してる武器が初期武器なら攻撃力は最低値…と。
LVUPで上がるのはHPとMPかな。まぁ、この二つは低すぎると困るからLVUPの意味が完全にないわけではないけど。
自分で操作するキャラは圧倒的にエイナの方が使いやすい…。
横斬りで広範囲に出の早い隙のない攻撃が出来るし、手数多いし。
レオンは攻撃力高いけど、大振りで縦斬りだから範囲が狭い。上手くやらないと攻撃当たらんw

2005/08/04(木) サモンナイト エクステーゼ発売!!!ヽ(`Д´)ノ
OPアニメーションと曲がイイ!!最高!!
キャラデザ変わったけど相変わらずアニメーションはいいね。
ちゃんと曲とアニメが同調してる。某種運みたく曲とアニメがバラバラに自己主張してるような素人が作ったMADっぽい粗末な作りじゃない。
っていうか、アニメーションなら飯塚さん(黒星紅白)よりも、いるもさんの方が映えるというか好みかも。
いや、ただ単にサモナイ3のOPアニメ冒頭の生徒が走ってるシーンが微妙だったから言ってるだけですが(ぉぃ)
まぁ、主人公キャラが男女両方ともストーリーに出てくるって展開は初めてなわけで…今までならどちらか選んだ方が主人公になり選ばなかった方は出てこない。
そうなるとOPアニメも男女両方を別物として互いに顔を合わすシーンがなかったり片方だけカットが多いとかならないようにバランス取らなきゃいけなかったけど、レオンとエイナはいつでもチェンジスキルで交代できるからムービーを一つの流れとして作れるし、互いに顔を合わせたシーンも入れられるわけだ。チェンジスキル使って交代するときの演出もいい感じだし。
やっぱ、レオンとエイナの主役2人が顔を合わせているのが一番の特徴だな。今までのシリーズでは不可能だった。
ラブコメ好きのオレとしては、この手の演出は外せないわけでw
常夜の石(二人が顔を合わせて話をしたい時に使うアイテム)を使った空間で見つめあってる時のエイナがイイ!!
一つ補足しておくと別に今までのサモナイシリーズのOPが嫌いなわけじゃないんでw
2とかは男女主人公の他にストーリー的なヒーローとヒロイン居たし。あれはあれで良かった。
って、OPアニメだけでやけに長い感想に!?煤i゜□゜|||

で、本編開始。
やっぱり最初は自分が男だからレオン(男主人公)を選んで開始。
ほ〜…話が始まった時点で既に体共有してるのか。
ストーリーはネタバレになるからあんまり語らないようにしよう。
今回は夜会話がまた特徴的っていうか…。相手は選ばなかった主人公(オレの場合はエイナ)なわけで。
主人公同士が話してるサモナイシリーズは初めてだ。
てか、エイナ可愛いなオイ。榎本さん最高。
レオンを主人公に選ぶとレオンが考えてることが心理描写として入り、エイナを選ぶとエイナの考えてることが心理描写として入るのかな?こっちはまだ未プレイだからわからんけど。
ストーリーは一本道みたいだからレオンとエイナ両者をプレイすることにより一つ一つの問題に対しての二人の考え方がわかるようになってるってことか。最低2週必要だな。
今回は召喚獣を名前の欠片を集めないと使えないようになってるみたいだけど…DQ7の石版システムみたいでかったるそう…。とか思っていたんだけど、別にそんなことはなかったな。敵と戦いつつストーリー進めてれば勝手に揃う仕組みになってるわ。良かった良かった。
チェンジシステムもいい感じ。レオンじゃなきゃ倒せない敵とエイナじゃなきゃ倒せない敵を用意することでチェンジする必要性もちゃんと出来てるし。
前回のサモナイ3の抜剣覚醒システムは使うとグッドエンドが見れなくなるという最悪なシステムだったからストーリー的には必要な要素でも、自分じゃ使えない(使わない方がいい)意味のないシステムだったわけで今回はその辺考えて作ってあるな。

そうそう、付いてこないと思ってた予約特典の設定資料集が付いてきた!やったね!!これで絵が描けるよw

2005/08/03(水) うーむ…。
水曜日アニメ見なくてもいいような気がしてきたり…。
なんかもうどうにでもなってくれみたいな(ぉ)
涼風は…話は面白いっぽいけど絵と塗りがなんか苦手。
極上生徒会はワケワカラン(ぉ)

ECO。
ソードマンになったら途端にすることがなくなった…。
LV上げるだけのMMOなんてラグナだけで十分だ。しかもPT作るとレベル上がりにくいし…。早くこのバグ直せ。

2005/08/02(火) アニメ3本〜。
エレメンタルジェレイドはハガレンのように完全にオリジナルストーリーになってるみたいだが…。
こりゃ失敗したね。正直つまらん(ぉ)
てか、全何話?ひょっとしてもうすぐ終わりだろうか。

ブリーチ感想。
やっと卍解が来るところまできたのに…予想通りしばらく石田オンリーっぽいわ。
ブリーチは全何話なんだろ。なんか長くやってるけど。

ジャぱん感想。
ピエロすげぇよ。エラ呼吸を可能とするパンを作れるのもすげぇよ。
泳がなくて済むように必死にリアクション考えてるピエロが哀れだったw


ECO本格的に開始。ソードマンに転職。
剣売ってないから(装備できない)居合いが使えねぇ!?煤i゜□゜|||
なにこのノービスと変わらない能力…。

8月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.