|
2013/03/23(土)
住宅改修
|
|
|
今日もヨナカニボウソウをアッと言う間に終わらせて、そのあと、住宅改修の事で、ケアマネージャーさんと介護担当の方と業者の方が伊藤家に〜!!
母上の体がフラついて危ないのれ、トイレとかお風呂とか玄関とかに、手すりなどをつけてもらう事になりまちたよ〜!!
って事で、実際に母上がどう使っているか見てもらって、業者の人にどんな風な手すりがいいか教えてもらいながら、どんな手すりをつけるか決定〜!!
そして、介護用品のレンタルもあるって事で、介護用品のレンタルのカタログを見せてもらって説明してもらいまちたよ〜!!
そして、お風呂の湯船の中に台を入れて、その上に座ると湯船から出る時にラクに出れると説明を受けていると〜!!
その台は水に浮いてこないですか??? っと、てるみんが質問〜!!(ギョエ〜っ!!)
水に浮くわけないがな!! 浮いてる台に座ろうとしたら、どんだけ危ないね〜ん!!
って事で、もしも水に浮かぶ台がレンタルされていたら〜!!
座ろうしてもなかなか座れず、それでも座ろうとして、座れず湯船の中におもいっきりドボーンっとはまってしまって一言〜!!
ダメだこりゃ!! ってなっちゃうよね〜!!(ドリフネタかよ!!)
そして、いろいろ説明してもらって、見積書を持ってくる時にレンタルのサンプルを持ってきてもらう事が決定して、そのあと、ヒゲ王子とてるみんと、お昼ごはん&夕飯の材料の買い物〜!!
に行って、お昼ごはんを作って食べて、そのあと、母上と整骨院へ〜!!
今回の手すりの件、れいちゃんにいろいろ教えてもらって、みつるん先生に問い合わせ先を教えてもらったおかげで進んで行ったのれ、お礼とどんな風に進んでいるかの説明もしたかったしね〜!!
みつるん先生、問い合わせ先を教えてくれて、ほんとありがとうね〜!! 母上の足のケアもいつもありがとうございま〜す!!
そして、そのあと、ヒゲ王子と出掛けて、家に帰ってきて、夕飯作り〜!!
今日の夕飯は炊き込みごはんと野菜炒めとトン汁とワカメとモヤシの和え物と千切りキャベツ〜!!
炊き込みごはん、少し水が多くて、ごはんがすごくやわらかかったのれすが、それが逆に大好評で、伊藤家のみなさんは、たくさん食べてまちたよ〜!!
そして、そのあと、部屋の掃除〜!!(あんた今日も主婦行動だね〜!!)
今日も日記を見てくれて、ありがとうね〜!! それと、今週も、お疲れさまでちた!! 明日からも、体に木をつけて顔晴って下さいね〜!!
下の写真は、水を入れすぎて、ごはんがやわらかくなった、 ピロティー特製炊き込みごはん〜!!
じゃあ、まったピョーン♪♪
|
 |
|
|