日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年4月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2009/01/01 日記のお引越し
2008/12/31 大掃除
2008/12/30 ピアノがキターーー
2008/12/29 スキー
2008/12/28 忘年会

直接移動: 20091 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 2 月 

2006/04/24(月) お留守番
お母さんの耳下は更に腫れ上がり、蟹江のじぃじ・ばぁばにりょうちんに来てもらい、市立城北病院の口腔外科に行きました。(たびたび、じぃじ・ばぁばありがとう)
CTまで撮影して大がかりだったけど、細菌(バイ菌?)による耳下腺炎らしいです。ただ、おたふくの可能性を完全に否定できないから、金曜に検査結果がでるまでチビちゃんとの接触は避けたほうがいいらしいです。りょうちんは、おたふくの予防接種打ったから大丈夫。友達と遊べなくなって、ゴメンね。
おたふくって治療薬もなく、すぐに判別できなく、大人でかかるとやっかいな病気らしいです。

りょうちんはじぃじ・ばぁばと近所の公園へ行き1時間くらい遊んだらしく、同じ年のお友達がいたようで一緒に遊んだみたい。「誰と遊んだの?」って聞いたら「コウちゃん」って言ってました。
アイスを買ってもらい、お母さんが持って食べさせようとしたら、自分で食べたがり怒ってぶん取り、満足そうに食べてました。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.