日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年10月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2009/01/01 日記のお引越し
2008/12/31 大掃除
2008/12/30 ピアノがキターーー
2008/12/29 スキー
2008/12/28 忘年会

直接移動: 20091 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 2 月 

2008/10/25(土) がんばれ!!!
午前中にお父さんがワンボックスを借りて薪を調達しに行きました。帰宅すると、りょうちんは見知らぬ車がやってきたのでウキウキ。早速、運転席に乗り込んで楽しんでました。
午後は(お父さん仕事へ)インフルエンザの予防接種。「幼稚園の注射(血液型検査)も平気だったから、大丈夫!」と言ってたけど、注射が目の前に来たら「イヤ〜」と大声を出して抵抗しようとしてました。でも、泣かずに頑張ったね。

さて、最近のりょうちんは補助輪なしの自転車に興味津々。というのも、「補助輪なし=スタンドがある」からなんだけど。。。
なので、自転車を買い換えてあげようと考え中で、補助輪なしの練習をしました。
でも、何かチャレンジする場合、お母さんでは甘えがでるようで、すぐに「出来ない」と泣いてお母さんの顔をチラチラ見るのです。
これでは上達しないので、手厳しいようだけど、「一人で頑張りなさい!」と色々説明して、突き放しました。
すると「一人でやってみる」と半泣きで庭へ出て行き、失敗しては涙を袖でぬぐって、必至でこらえて頑張ってました。暫くして、「お母さん、やってみたよ」と戻ってきたので、一緒に行き披露。まだできてないけど、お母さんの顔を見ることなく真剣な表情で、自分で考えながら頑張ってました。
「うん、うん、その気持ちが大事なんだよぉ〜。」とお母さんは涙ものでした。いっぱい褒めてあげました。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.