日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年2月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
最新の絵日記ダイジェスト
2009/01/01 日記のお引越し
2008/12/31 大掃除
2008/12/30 ピアノがキターーー
2008/12/29 スキー
2008/12/28 忘年会

直接移動: 20091 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 2 月 

2005/02/04(金) 1/2才!
6ヶ月になりました。りょうちんが生まれてもう半年、あっという間だったね。
この日記とは別に手書きの日記も書いてるけど、それも1冊終わっちゃた。
何の病気にもならなくて、元気にすくすく育ってくれました。

この1ヶ月のりょうちんの成長を記録します。
☆身長66.8cm・体重7095g
☆授乳回数、1日6回。重湯、野菜スープ、だしを飲ませてみると抵抗なく飲んでくれる。
☆果汁を好きになったようで「ごちそうさま」をしても、もっと欲しいようで泣くことも。
☆「ブブー」「ぷるるる〜」と唇を使って遊ぶ。
☆腹這いで上体を起こして腰を動かしたりして後ろに進むようになる。
また、四つんばいの練習をしはじめ、ちょっとだけできるようになる。
☆支えなしでおすわりができるようになり、手をついてだと割と長い時間でき、両手を離してでもちょっと座っていられる。
☆膝の上に座らせたり、肩越しに抱くと足をピョンピョンと立ちたがるようになる。
☆腹這いの姿勢で片手を伸ばしてオモチャを取ろうとする。
☆オモチャを握って振り回したり、持ち替えたり、小さいものでも両手で器用にもって遊ぶ。おしゃぶりを自分で外して遊んだり、またくわえたりする。
☆机の前にすわらせると手をかけるようになり、机の上の物を取りたがる。
☆夜中、朝方に何回も起きるようになるが、おっぱいを飲んだり、添い寝をすると寝てくれる。夜泣きなのか不明。
☆話しかけると振り向いたり、ニコっと笑顔で応えてくれるようになる。

動きも激しくなってきたり、自己主張が強くなり、お母さんの育児も体力勝負になってきたけど、りょうちんがすくすく成長してるってことだからお母さんもがんばるね。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.