VESPER BELL不定期更新絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年3月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2008/05/15 【絵】 テイルズイラスト2弾。
2008/05/05 【絵】 久しぶりのテイルズイラスト〜。
2008/05/04 【釣り】釣りレポ1
2008/04/30 【絵】 ちいさな野望。
2008/04/27 【雑記】 またまた久々の日記。

直接移動: 20085 4 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 月 

2005/03/10(木) 事件ですよ!【文・クルっち。】
さぁさ、波瀾万丈事件は続く。
私たちが滞在していたのは高知県の高岡郡だったりしたのですが、隣町に行くために山を越えなきゃならない。しかも、中央線が無い国道を走らなきゃならない…
いや、毎年高知県には行きますし、車も走らせますが、初めて走る道を通ると改めて思うことも多々。
山に囲まれまくってるんですが、なにげに滞在地である祖父母の家から海までは車を一時間走らせれば着いたりします。
坂本竜馬記念館がある桂浜です。そこにある桂浜水族館で、海豹のショーを見たりしました。そこではたまに、鯨のショーもしてるのですが、海豹のプールではさすがに狭いのか、鯨のショーを見ることは出来ず。
しかし、マンガやドラマで出てくるような水族館とはほど遠いボロさなのですが、見所はそれなりに。
特に、ウミガメとか。
餌をやれるのですが、そこでトラブルの予感とかあります。
というか、たなひろ氏がピンチでした。
私もかなりビビッてましたし。
その桂浜にはも一つ目玉が。
闘犬です。
土佐犬という、私が四つん這いになれば同じくらいな大きな犬が、鋭い牙を互いの肉体に突き刺しながら闘う、そら恐ろしい見せ物です。
私たちは見なかったのですが、まあ機会があったら…一度くらいは見ときたいもんですね。
桂浜からの帰り、本屋に寄ったりしました。私たちが滞在している町には貸本屋しか無いので、車を走らせること一時間弱で着く、本屋へと。
そこで各々本を購入。
私は、
femail
女子大生会計士の事件簿
を購入。
一つは、好きな作家が執筆していた上、夏には劇場化決定していたから。
もうひとつは、まあなんとなく。
会計士の話というのは別段興味もなく、ただ壁際税務官みたいなノリかな? と思って買ったワケなのですが。
まあまあ、面白かったかな。ドラマ化は絶対しそうなノリでした。壁際税務官がするくらいですから、こっちの会計士はさらに人気が出そうですね。分かりやすいし面白いし、マンガもやってるし。今たぶん、かなり人気上昇中なのでわ?
まぁ、femailについては…官能ですからね。好き好きですよ。
私は嫌いでは無いです。どことなくコワイ感じがするのは、違った意味で面白いです。
粘着質な文章の方が、日本には合ってるかなぁとも、思います。
両方とも短編を集めたモノになってるので、読みやすくて、私としとしてはオススメです。
さて、まだ神戸。家路は遠いです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.