VESPER BELL不定期更新絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年3月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2008/05/15 【絵】 テイルズイラスト2弾。
2008/05/05 【絵】 久しぶりのテイルズイラスト〜。
2008/05/04 【釣り】釣りレポ1
2008/04/30 【絵】 ちいさな野望。
2008/04/27 【雑記】 またまた久々の日記。

直接移動: 20085 4 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 月 

2006/03/02(木) いや、満足。
昨日までトイザらスに並ぶつもりでいたけど、朝4時半に掲示板などで状況を見たところ既に怪しいとの情報があったから、急遽、大垣のエイデンに。
自分が到着して陣を構えたのが5時45分。(この時点で12番目でした。)
店先には、入荷台数20台との張り紙が。
「…間に合った!」と胸を撫で下ろして待つこと30分。
定員数の20人に。
その後も来るわ来るわ。(子供にせがまれたのか30歳くらいの主婦が。来てはガッカリして去って…そんな光景を見続けるのは辛いもんです…ハイ。
もっと台数あったら50人は並んだかもしれない。
東京や大阪のビックカメラやヨドバシカメラなどでは500人ならんでたみたいだね。(地獄だ。
ちょっと、異常なくらいな人気ですな…。(逆に醒めそうなくらいな。
あぁ、自分よりも早く来てた、明らかに徹夜組みな方々はちょっと年上か同年代の人ばかりでした。驚いたことに男女比はほぼ均等。後ろの主婦を含めれば明らかに女性のほうが多かったな…。
で、店に入るまで決めてなかった一緒に買うソフト。
とりあえずDSLiteと同初の「聖剣伝説チルドレンオブマナ」を購入。
画面は、予想以上に綺麗でした。OPはアニメーションだったし。(I.G制作の。
2画面ってのも実際遊んでみると便利かもって思う。ステータス画面とかヒント、ミニマップとかが常に下の画面に出てるからゲームを中断せずに見れるし。…まぁ、その代わりこのゲームでは肝心な「タッチスクリーン」は全然使わなかったりするけど。まぁ、アクションゲームとしては結構面白いと思う…。(まだ3時間もやってないけど
それから、よくDSのゲームの画面写真見て思うのは「アドバンスとさして変わんないじゃん」…て事だけど。
…全然綺麗でした。
ドットの細かいこと細かいこと。明らかにアドバンスより解像度が上がってます。色の幅も格段に増えてる。
ま、これも「聖剣伝説」がグラフィックに特に力を入れてるソフトだから他がそうとは限らないけど。

本体に関してまでコメントしだすとキリがないのでこの辺で。

写真はGBASPとNDSLiteの比較。
まず、画面の明るさが別次元。SPはこれでもバックライト付いてます。ちなみに、Liteでは明るさ調整が出来て、コレは3段階目だから、実は更に明るくなります。(明るすぎて目に悪そうだけど。
ちなみに、DSは充電中。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.