VESPER BELL不定期更新絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年3月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2008/05/15 【絵】 テイルズイラスト2弾。
2008/05/05 【絵】 久しぶりのテイルズイラスト〜。
2008/05/04 【釣り】釣りレポ1
2008/04/30 【絵】 ちいさな野望。
2008/04/27 【雑記】 またまた久々の日記。

直接移動: 20085 4 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 月 

2005/03/29(火) 最近の事情。【文・クルっち。 写真・HYORORO】
 最近世間を騒がせてる、ホリエモンとフジさん。
 私は、どうしてホリエモンがニッポン放送の株をあんなに買い占めていたのか実は、知りませんでした。
 まあ今頃でも分かったからこのことは良いとして。
 なんでもホリエモンさんはニッポン放送の経営権が欲しいのではなく、あくまでもニッポン放送が持っているフジの株券が目当てだったらしいですね。
 そりゃ、ラジオよりはテレビの方が儲かりますから。当たり前といえば当たり前の事実。
 ある政治家が、
「テレビってのは、一万円札がドカドカ舞い込んで来る箱でね、ラジオっていうのは百円玉をちょこちょこ貯めていく貯金箱のようなものなんだよ」
 などと、とてもわかりやすい事を言ってました。
 頭の悪い私でも、この一言で納得。
 なるほどなるほど。そりゃ、ニッポン放送さんもホリエモンを邪険にするわけです。
 ホリエモンは、ニッポン放送を手に入れたからといって、ニッポン放送をよくしようなんて、そんなに考えていないワケなのですよ。
 あくまでも、ホリエモンにとってはニッポン放送はテレビ界へと進出するための踏み台でしか無いワケです。
 そのコトを受けて、タモリさんとかが番組降板とか云ってますよね。
 私は、なぁんか違うんじゃないかな? とか思っていたんですけど。先日、北野たけしさんが、
「俺たちは商品なんだから。商品は、泥棒が売ろうが誰が売ろうが商品なんだから。商品が売り手を選んじゃダメだよ」
 なることを言ってました。あぁ、と思わず頷いてしまいました。
 なんていうか、さすが北野たけしって感じでした。
 もう言葉の重みが違います。
 でも、これらもそれらも、ホリエモンさんがラジオで本気で頑張ろうという姿勢を示せば、全て解決される問題だと思います。
 横槍を入れたホワイトナイトのソフトバンクさんも、結局はフジからは経営協力を断られてるんだし、まだまだテレビはテレビの力だけで儲かるんでしょうね。
 そういった古い考えを壊すということを、ホリエモンにはして欲しいですけど…
 やっぱり手順とか礼儀とかはどこの業界だって重んじられるものなんですね。例えソレが上辺っツラだけでも、無いよりはマシです。

 今日の写真は、HYORORO氏が購入してきたメカ娘の旧ソビエト空軍の試作機械化航空歩兵(そんなんないですよ、いっときますけど)の、P−60さんです。
 …メカを見てもだえ苦しむことも、出来なくも無いクルっち。なので、これでも存分に萌えることとか可能なひとは世の中けっこういるんだろうなぁ〜、などと思いながらシャッター押してました。
 なんにしてもカワイイおにゃのこに、殺人兵器などを持たせて背徳的な萌えを得るって言うのも、業が深いですね。
 私は、正直そんなに好きじゃないです。身体の一部がメカってのが、ガンスリンガーガールみたいで痛々しい部分もあったりして。
 でも、なんだかんだでこのシリーズのバレンタインがめっちゃ欲しいクルっち。でした。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.