VESPER BELL不定期更新絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年5月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2008/05/15 【絵】 テイルズイラスト2弾。
2008/05/05 【絵】 久しぶりのテイルズイラスト〜。
2008/05/04 【釣り】釣りレポ1
2008/04/30 【絵】 ちいさな野望。
2008/04/27 【雑記】 またまた久々の日記。

直接移動: 20085 4 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 月 

2006/05/31(水) DS!DS!

新マリオ。
週間70万ぐらい行くかな…ってたけど、甘かった。
4日で90万超えてるらしいです。
あらあら。1週間でミリオンじゃないですか。
スゲー。

で、そんな時代に逆行するように、1年ほど前にでたDSの「ファミコンウォーズDS」を買って来ました。

まぁ、まだチュートリアルまでしかやってないけど、結構好感触。やっぱりウォーズ系のゲームは面白い。
これは長く遊べそうだ。

…長すぎて放置せぬようにせねば。

2006/05/27(土) むぅ。
金曜日は、安らかに寝すぎて朝遅刻しました。(ぉ

それはともかく、フロム用の作品は全部仕上がりました。
残るは、慎重に履歴書を書くだけ!

…アニメ。攻殻機動隊がアツい。
前からちょっとずつ見てるんだけど、なんていうかオトナな雰囲気爆発で超カッコイイです。はい。
タチコマとバトーさんが最高ですわ。
このまま一気に2期まで見て、映画見て、イノセンスまで…。
…結構時間掛かりそうだ。(苦笑

2006/05/25(木) 自分の性格にちょっと嫌気。
なんで、自分ってこんな物言いしか出来ないんだろうな〜とか思います。
ハイ…。それだけっス。

今日も、フロムへの作品提出のため、放課後に先生についてもらってひーこらしてました。
とりあえず、全力でやってみよう…。

明日も朝からだし…寝よ。

追記。
寝よとか言って、結局4時…。
でも、さっき幸せに浸ってきたんで安らかに寝ます。
では。

2006/05/24(水) 急に。
急に忙しくなった。(ぉ
結構前から、フロムソフトウェアに作品提出するために3D作品の手直しをしてたことは、前にも書いたけど、飛び入りで、トライエースにも作品を提出するチャンスが巡ってきまして…。
しかも、今日中に提出とか。
というワケで、今日は1日ポートフォリオの整理と履歴書に追われてました。で、しかも今週末にはフロムソフトウェアの期限も来る!
…ちょっと焦るじゃないか。

で、しかも恐ろしい事に、それが済むと直ぐに日本一ソフトウェアの締め切りが到来。
さらに、21日にはインテリジェントシステムズの試験を受けに京都へ。
そして、お次はサクセスの締め切り。

それらの合間にも、1次が通った企業から面接をしたりすることを考えると相当ハードな気がしてきた…。

…なんて多忙な。
ちょっと頑張りすぎたかもしれない。(その内、試験日重なったりして…。)

2006/05/23(火) ゲーセン
何年かぶりにゲーセンで遊んだ。
いつもは連れに付いてって眺めてるパターンだったんだけど、久々に遊んだ。
で、UFOキャッチャー。
まともに取ろうと思ってやったのは始めてかも。
戦果はこの3つ。
…あ、でも内右の1つは貰い物だから、ムーミン2つ。
そう、ムーミンだけ狙ってました。

これでな〜んも飾りっ気が無かった愛車にちょっとは色が…。(笑

2006/05/21(日) ほげ〜っとした休日。
「君が望む永遠」をクリアしました!
いや、流石多くのユーザーに評価されるだけあってとても濃厚なシナリオでした。ひさびさに恋愛ゲームやって涙出そうになったよ。
それにしても、長かった。いや、中だるみとかは微塵も感じなかったけど、セリフを全部聞いてたら初回プレイだと15時間以上は必須ですわ。
なんていうか、「そこまでするか!?」ってくらいに黒い作品ですねぇ。ドロドロの3三角関係。や、とっても好きな設定です。
それから、ドロドロした関係に目がいきつつも、しっかりとギャグも演出してくれる所にも好感が持てる。
クリアしたのは、メインヒロイン3人の内、1人の「水月」だけだから、他の視点から語られるであろう残りのシナリオも是非やってみたいと思った。
是非オススメしたい作品です。(7年近く昔の作品だけど。

それから、アニメの「攻殻機動隊」とか観始めた。
あとは、GCの「バテンカイトスU」もプレイ継続中。

なんていうか、遊んでるのに暇が無い休日だったなぁ。
…もっと、体を動かす方法も考えねば。

2006/05/16(火) せっかく。
今日は、いつもより2時間くらい学校を早引きした。
…が、電車が遅れて30分もホームで待たされた。
しかもやることねーし。
仕方がないから携帯でジブリの新作「ゲド戦記」のサイトを見た。
ちょっと見たくなった。
でも、監督が息子ってのが気になる…。大丈夫だろうか。
まぁ、原作がしっかりある上に、ジブリのベテラン達が脇を固めてるから大丈夫であろうとは思うが。

そんな訳で(?)今日から友人に借りた「君が望む永遠」をプレイ。
最近、アニメを見て、どっぷりハマってしまったものだけに、ゲームではどんな展開になるかワクワクです。
夜更かしし過ぎないようにせねば。

2006/05/15(月) 月曜は。
午前授業だから、放課後の使い方がスゲー微妙だ。
一応、学校で自由実習などをしてみるものの、モニタばっかり見てても、ドンドン眠たくなってくる訳で。
まぁ、それでも、3D作品の手直しは着々と進んでおります。

まぁ、今週中になんとかケリを付けたい所。

2006/05/14(日) なんのこっちゃ。
今日は、予期せぬビックサプライズがありました。
今まで生きてきた、人生で1番落ち着かなかった瞬間だったかも。

ま、どんなことがあったか…には触れません。(ぉ

それから、母の日ということで、母さんに100円の「ガーナ」と「キットカット」をプレゼント。
締めて200円ナリ。

それにしても、服とかは結構母の日フェアみたいのあるけど、コンビニとかではやらないんだな〜とか思った。
迷ったあげく「ガーナ」にしてしまった訳だけどw

2006/05/13(土) ハウル。
ジブリの「ハウルの動く城」を見ました。

う〜む。
これまでのジブリ作品と比べて、物語に幅が無いような…。
映像的にも新鮮味や驚きは無かったかな?

ただ、登場人物などは、想像していたより良かった。
キムタクが声やってるハウルも、演技とか含めてまったく気にならないし、むしろジブリらしい声だった気がする。
今回は、サブキャラ的な存在が妙に目立ってたかな。(良い意味で。

飽きて眠くなることはまったく無かったけど、やっぱり盛り上がりには欠けたかな。もっと、こう背筋がゾクッて来るほどのシーンがあったらなぁ…。(期待しすぎ?

私的な主張としては、ヒロインのソフィーは序盤の黒髪の時は「むぅ、微妙。」とか思ってたんだけど、後半の銀髪セミロング
になってからはかなり良かった。(ぉ
やっぱりジブリのヒロインは髪の毛の短い子が最高ですわ。
雫やキキなど気に入ったキャラはみんなセミロングぐらいなんだよね〜。(偶然?

まぁ今年は「ゲド戦記」に期待しよう。(出来れば映画館で見たいな。)

5月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.