VESPER BELL不定期更新絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年9月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2008/05/15 【絵】 テイルズイラスト2弾。
2008/05/05 【絵】 久しぶりのテイルズイラスト〜。
2008/05/04 【釣り】釣りレポ1
2008/04/30 【絵】 ちいさな野望。
2008/04/27 【雑記】 またまた久々の日記。

直接移動: 20085 4 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 月 

2006/09/30(土) ラゾーナ川崎
とかいうショッピングモールが川崎駅前に誕生したという訳で、地元住民としてさっそく行ってきました。
いや、なんというか、ここは万博会場かという人込みで。(笑
専門店が300も入ってるとかでとてもじゃないが1日では見る事の出来ないボリュームでした。
ビックカメラ・ダイソー・ユニクロ・コナミスポーツクラブなどの大型店はもちろん飲食店だけでなんと100件近い店の量。…とにかく見て回るのも鬱になる店の数でした。
で、映画館も当然入ってる訳で、全国的にまだまだ上映館が少なく、初公開から3ヶ月も経つのにまだ上映を拡大し続けている、話題の「時をかける少女」が神奈川エリア初公開とかでやっているらしく、なんと明日は劇場拡大キャーンペーンかなんかでポストカードを先着順で配布とか。
という訳で、とり逃さぬよう今日の内に席の前売り券をゲットしました。(後で知ったのですが、インターネットでの前売り分は既に完売だとか。
で、写真は4Fにある「バンダイナムコ ベース」とかいうアミューズメント施設の入り口にあった実物大のガンダムの頭部。



2006/09/27(水) むぉ。
…掃除機買った。
これでやっと床を掃除できる。(ぉ
こっち来て2週間経つが、まだまだ足りないものだらけ。
しかし、金に余裕も無い…。
ひ、昼飯代がっ!

で、ドットですが、そろそろ辛くなってきたw
同じようなのばっかりみてるせいで頭痛が…。
実際にDS用の開発機材や環境で研修をしている訳だけど、16×16〜32×32ドットとかサイズの制限があったり、16色でとか、他にもいっぱい制限が…とくかく四苦八苦しとります。
それから、現場の方々は視点が違いますなぁ…。
自分で見抜けないような所もホイホイ指摘されてます。
…これが実務経験の差というヤツかっ!(というか、この道15年以上の方とかゴロゴロと…)
…まぁ、日々良い勉強させてもらってますが。
というか、自分の横の席の2歳年上の先輩がいる訳ですけど、その方がサラリと絵が上手くて見てるだけで感動してる次第でして…。(しかも女の子キャラ)
むぅ、こんなに近くに上手い人が居ては、日々刺激されて仕方が無い訳で…。今までに無いほどクリエイティブな気分になってる今日この頃でした。

2006/09/20(水) ドットを研修。
え〜っと。
今、ドットやってます。
どうらや、これから1ヶ月はドット漬けみたいです。
まぁ、ためになるからいいのだが…。
難しい。

っと。
で、またまた描いた絵を紹介。
学校に居たときよりも絵を描く頻度が上がっているような…w
男も描けるようにならなきゃな…。

2006/09/16(土) ブロードバンド
せっかくの「光」ブロードバンドということで、せっかくなのでフレッツ・スクウェアで無料配信のアニメとか見てみる事に。
で、偶然やってた「機動戦士ガンダム」と「機動戦士ガンダムSEED DESTNY」を見比べてみた。
…まぁ、30年近い差のある作品を見比べるのもどうかと思うが、やっぱり作画の差はかなりのもんですな。
「ファースト」のパースのいい加減な事…でも、アニメ的に味のあるタッチが実に良いねぇ。表情の豊富コト…。
それと比べたら、絵柄が絵柄なだけに「SEED」の方は堅いなぁ…というか、ふざけたような表現はもはや不可能な作風ですな。(まぁこれはコレ…だけど。
で、スタッフの数も3倍以上は掛かってるし。
そりゃあ、これだけクォリティー上げて昔と収益が変わらんのじゃあアニメ業界も儲からんわな…。コストばっかり増えて…。
……ゲーム業界も同じか。
なんて恐ろしい業界だ…。

やや、しかし、さすがはブロードバンド。
まったくダウンロード感無く動画が楽しめる!
ただ、やっぱり気になる作品はどれもちゃっかり有料なんだよねぇ…キタナイ商売だ。(笑
ちょっとお金出すだけで、「リーンの翼」とか「スターゲイザー」とか見れちゃうんだよ!?
どうしようこの誘惑。
そうか、これがNTTの陰謀か。(笑

2006/09/15(金) いや〜。
インターン初日終わったぁ!
これでちょっと一安心。緊張はほぐれたかな…。
また、来週から頑張らねば!

で、神奈川に越してきてからの初イラスト描きました!
…いきなり版権ですけど。
まぁ、何かは解る人だけ解ってくださいw
自分が今見てるアニメの主人公です。

2006/09/14(木) 新居でもネットに繋がった!
http://www.nintendo.co.jp/wii/index.html
まずはここに行ってみそ!
今日発表された「Wii」の情報がたんまりと!!
同時に一杯ソフトが発表されたねぇ。
フロムソフトウェアやコーエー・コナミやらこぞってまぁ…。
なにはともあれ、発売日購入を考えてる身としてはありがたい限りなんだけど。(笑
これで、GC時代からの不安要素だった主力メーカーの援護射撃も十分であることが証明されて、ファンとしては一安心…かな。
ゲームの動画も公開されてるけど、どのゲームも結構完成レベルで開発も順調そうで…。
それにしても、発売日にロンチタイトルが16本とは。
ゲームキューブがたった3本だった事を考えるととんでもない変化ですな…。
ちなみに、発売日は12月2日で25000円だそうな。
…思ったより遅いぞ?
まぁ、対抗馬のPS3も発売日に10万台しか出荷できない(PS2は発売日に100万台出荷)ような状態な事を考えれば…。


やや、そして、新居でやっとネットに繋がった訳ですが、さすが「光」ですな。
10M単位の動画もサクサク見れて…実家の環境を考えると涙が出そうなほど快適ですわ。

んで、明日からついにインターン開始…。
…不安なような、期待も少しあったり…。
ありえないとは思うが、寝坊だけはしないように気をつけなければっ!(逆に眠れなかったりして…。

2006/09/11(月) 携帯から更新!
荷物は今日の昼にアリさん達が持っていってしまったので超暇ですw
…置いてく漫画でも読みかえそうかな…。
はぁ〜。明日から神奈川か…。半年ぶりの一人暮しだ…。(前は一人じゃあ無かったが。
早く馴染まなければっ!

2006/09/09(土) お食事。
来週の火曜日には実家を発って神奈川入りするので、「もうこれっきり機会が無い」って事で、家族で外食してきました〜。
京風の和食…というか魚と豆腐尽くしなコースメニューでした。
あ〜。飲んで、食ってで腹がかなりキツい感じ…。
やっぱり、限度というのはわきまえなければ。

んで、引越しの準備の方は…。
こまごまとした私物が多すぎで中々進まなかったり。
普段から要らないものはキッパリ捨てるクセかなんか付けるようにしなきゃな…とか思いつつ、ちょっとづつスッキリしてゆく部屋を見てちょっと寂しい気分になってみたり…。

あ〜。最近3Dはおろか、絵すら描いてない…。
やはり、向こう行って落ち着いたら、インターン始まる前に、ちょっとだけでもなんか描かなきゃな〜。

2006/09/05(火) 予想以上に忙しい・・・。
週明けから学校行くつもりが、なんだかんだで2日連続で休んじゃってます。明日も行けそうに無いし…。
アリさんの引越社に連絡して見積もりしたり、向こうで新たに要るものを買いに行ったり、部屋の要るものと要らない物整理したり、箱に詰めたり…。
さらには、転居先のインターネットの申し込みやらでNTTに電話したり、不動産に電話したり…。
さらには、銀行行って振り込んだり、住民票貰いに役場行ったり…。
すること多すぎるんじゃ!!

あ〜。

部屋がダンボールで埋まってゆく…。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.