ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年11月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2014/02/23 フレッシュネット中部第8回ミーティング
2014/02/22 京都大学 研究報告
2014/02/18 入学準備教室 補足説明
2014/02/15 今年もありがとう!
2014/02/14 日商検定合格発表

直接移動: 20142 月  20139 8 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2008/11/24(月) チュニジア2日目
本日は、チュニジアでも大きな力を持つ「婦人ユニオン」に出かけ、幼稚園や保育園の先生方に「そろばん」をアピールし、実際に指導してきました。これも一種の種まきですから、根気よく指導を続けねばなりません。昨年に引き続き二回目の施行ですので、二回目の方は流石に飲み込みも進みも早いです。
チュニジアはアラブ系とヨーロッパ系にアフリカ系まで多種混血な民族が集まっており、皆さんが思うようなアフリカ・アフリカはしていないかもしれません。宗教もヒンデューがメインでカソリックは少数派です。
言葉はアラビックとフレンチが主流で、日本語はもちろん英語も通じません。指導には工夫と熱意と時間が必要です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.