ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年5月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2014/02/23 フレッシュネット中部第8回ミーティング
2014/02/22 京都大学 研究報告
2014/02/18 入学準備教室 補足説明
2014/02/15 今年もありがとう!
2014/02/14 日商検定合格発表

直接移動: 20142 月  20139 8 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2008/05/25(日) 第60回 岐阜県学生珠算競技大会
 岐阜駅に隣接する、ハートフルスクエアGにおいて、第60回 岐阜県学生珠算競技大会が行われました。
高等学校の部では、恵那高校が堂々の2連覇を達成!
個人総合でも、理数科の一年生 鎌田果歩さんが見事優勝!
同点ながら高点上位のルールに泣いた、同恵那高の山崎航君、中津商業の長谷川絵未さんの両名も、準優勝の結果に胸を張って良いと思います。
 今回の大会で高校生の個人総合においては、恵那高校生の5連覇を達成しました。
 中学生の部では、二年連続満点で柘植真理奈さんが優勝!
小学生時代から通算3年連続満点優勝の偉業です。
小学生の部では、満点決勝に3名進出。
残念ながら岐阜の赤堀愛果選手に決勝で敗れたものの、準優勝に工藤晃大君、2等1席に柴田隼杜君が入賞しました。
 完全回収採点による非常に数字などの採点の厳しい大会で、表彰式まで誰も結果がわからず、大変ドキドキしますが、これも競技の醍醐味、頑張った皆さんご苦労様でした。
 良い結果が出た人も、思うような点数が出なかった人も、どちらも素晴らしい良い経験です。普段感じない程の緊張感と、勝った喜び・負けた悔しさ・仲間との勝負の経験、すべてが君の財産になります。
 より良い結果を目指して、これからも精進に励んでください。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.