ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年1月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2014/02/23 フレッシュネット中部第8回ミーティング
2014/02/22 京都大学 研究報告
2014/02/18 入学準備教室 補足説明
2014/02/15 今年もありがとう!
2014/02/14 日商検定合格発表

直接移動: 20142 月  20139 8 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2010/01/31(日) 第335回 全珠連検定
 今日は第335回の全珠連検定試験が行われました。
年末・年始、お正月をはさむので、検定には決して良い時期ではないですが、みんな一生懸命練習してきた成果を発揮して、是非全員合格を勝ち取って下さい!
 そろばん塾における検定練習・競技練習は、今の世間一般から比べると、非常に厳しい環境でもあります。緊張した雰囲気の中で、時に叱られ、ライバルと競い、勝敗に打ちのめされます。
 本来、高校生や社会人が合格を目指し、部活の成果や、社会人としての資格として取得を目指す上級や段位を、わずか小学生の内に取得するのですから、大変です。
 だからこそ、手に入れた資格は大人が取得した物と同価値で判断され、合格者は大きな自信と、自分がやれると言う信頼経験を持つ事が出来ます。
 歯を食いしばる機会すら少なくなった昨今ですが、珠算上級者・有段者たちは、一度や二度の挫折に負けない「強い心」と、逆境に「負けない力」を持っていると、指導者達は信じています。
 長い人生、上手く行かない事の方が多いですが、乗り越え・克服し、成功へつなげる力を、そろばんで養って行って下さい。
 また、前回検定に引き続き、今回も十段位取得を目指す高校生のチャレンジがあります。さあ、連続十段獲得なるでしょうか!
 期待して全員の結果を待っています。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.