ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年1月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2014/02/23 フレッシュネット中部第8回ミーティング
2014/02/22 京都大学 研究報告
2014/02/18 入学準備教室 補足説明
2014/02/15 今年もありがとう!
2014/02/14 日商検定合格発表

直接移動: 20142 月  20139 8 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2010/01/05(火) 仕事始め
 明日からの授業開始に備えて、今日は準備の一日でした。
様々な賞品を揃え、お菓子を購入し(アメを中心に約60キロ…、店の棚ごと総浚です(苦笑))、おみくじを作り、サイコロとオケを用意し、カレンダーとキーホルダーを準備し、絵馬にヒモを通し、大きい物から細かい物まで、貼り物を9種類つくり、ラグーナの感想文を作り、面白広場をつくり、年賀状の返事を書き、福引箱を探し、原稿を揃えて、印刷・印刷・印刷。それがすんだら裁断・裁断・裁断…午前中から始めたのに終了時刻は深夜を回っていました(@@;)
 おかげ様で正月気分も吹っ飛びました。今年も忙しくなりそうです。まあ要領が悪いので時間ばっかりかかるのですが、努力だけでなく創意工夫を重ねて行かなくてはと思います。
 でも、せっかくのイベント。子供たちに楽しんで貰えるかどうかは、念入りな準備とスムーズな運営、そして現場のスタッフの勢いの3つが必要だと考えます。
 これだけやれば準備は万端…と思うのですが、当日「しまった!」と必ず思ってしまうのが、未熟故ですね(汗)
 今年も弛まず修行修行。頑張りますので、ご指導よろしくお願いします。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.