ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年1月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2014/02/23 フレッシュネット中部第8回ミーティング
2014/02/22 京都大学 研究報告
2014/02/18 入学準備教室 補足説明
2014/02/15 今年もありがとう!
2014/02/14 日商検定合格発表

直接移動: 20142 月  20139 8 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2010/01/09(土) 第16回中野方市民講座
 今日は午前中に中野方公民館で、本年初の恵那北市民講座を行いました。毎週土曜日、年間40回のボランティア授業ですが、色々と勉強になる事が多く、はやくも7年目に突入です。
 最初にこの講座に参加した女の子が、今では高校生になって、七段まで辿りつきました。まだまだ通過点と考えている本人に、逆にプレッシャーを感じます(苦笑)
 スタートが四年生で、授業が二週間に一回しかなくとも、創意工夫で上達は見込めます。
 そろばんを始めるのに、「遅すぎる」なんて事はありません。厳しい事を言えば、「忙しい」のも工夫の足りない言い訳です。
 熱心に、真剣に頑張る子供と、それを支える親御さんがいれば、かなわない目標なんてありません。あとは先生の力量です。
 …これが一番のネックですね(汗)
 頑張る生徒に負けないよう、これからも日々精進します。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.