ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年7月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2014/02/23 フレッシュネット中部第8回ミーティング
2014/02/22 京都大学 研究報告
2014/02/18 入学準備教室 補足説明
2014/02/15 今年もありがとう!
2014/02/14 日商検定合格発表

直接移動: 20142 月  20139 8 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2008/07/21(月) 名古屋大原専門学校合同練習会
今日は名古屋の大原簿記専門学校をお借りして、東海地区の高段者が多数集まり、合同練習会が行われました。
参加者のレベルもウナギ登りで、今回からは10段が19名!も参加しています。
高校生や社会人も休みを利用して、20名以上集まり、参加費や電車賃を出してでも参加する価値が有る、熱心かつ有益な練習会となっています。
遠く静岡県や三重県、京都からも見識ある先生が多く集まり、真剣な指導を行ってくださいました。
また昨日の名人戦に参加されたメンバーも多数集まり、次の全日本に向けて疲れを感じさせない、熱の入った練習で、技術に磨きをかけていました。
午後の練習前には、名古屋大学法学部大学院に通っている、三重県の十段、赤松選手が自分の体験を基に、そろばんと学業の両立についてのお話もしてくれました。
忙しいから「出来ない」じゃなく、忙しいから「充実」だと思えないようでは、進学も就職も大変です。との話には、深く頷ける所でした。

2008/07/20(日) 第十七代 珠算名人位決定戦
岐阜県岐阜市の長良川国際会議場にて、150名もの超高段者が集まり、第十七代珠算名人位決定戦が開催されました。
珠算・暗算の技術を極めた超一流の選手達が、真の心の強さを競うべく、灼熱の1dayトーナメントを繰り広げました。
松田選手との決勝をストレートで下し、名人位には5期連続で土屋宏明選手が輝き、日本最強の名を欲しいままにしております。
当学園からも、県代表を含む六名の選手が参加し、日本最高峰の舞台を堪能させて頂きました。
参加選手にしかわからない、緊張感。雰囲気、そして静かなる闘志。スタッフとして舞台袖で見ていた先生も、戦う選手としてこの舞台に立ちたかった想いがこみ上げて来ました。
一生の自慢になる機会を経て、より高みを目指す心を育てていってください。

2008/07/19(土) 名人戦 前日準備
長良川国際会議場にて、名人戦の前日準備が行われました。
先生は記録係の地元主任として、舞台袖すぐの部屋で成績管理・成績表作成に当たることとなりました。
地元のスタッフはピンクの、本部スタッフは真っ赤なポロシャツをユニフォームに、入念な準備とリハーサルが行われました。
選手たちも午後2時からは、会場で前日練習を行い、岐阜県代表近藤選手は、一番の大役選手宣誓の練習に余念がありません。
大役ですが、近藤選手なら無事にこなせると信頼しています。
頑張って下さい。

2008/07/08(火) 木下先生来塾
今年の全日本で、読上算の正式な読み手となっている愛知県安城市の木下先生が、わざわざ当学園にまで出向いて、読上算の特訓を行って頂けました。
生徒達を相手に、全国レベルってのはこう言う物だ!と厳しい練習を繰り広げて頂きました。
同じ東海珠算連盟の先輩とは言え、わざわざ岐阜まで練習に来て頂けた事に大変感謝しております。全日本参加選手も参加予備軍の選手たちにも大変良い刺激になりました。ありがとうございました。
改めて思うに、当学園の上級者で練習熱心じゃない生徒は一人もいません。そんな皆に負けない様に、先生も日々勉強・研究を重ねてより良い授業を行えるように努力して行きたいと思います。
いつかその成果が実を結び、全日本の大舞台での入賞者を生み出すべく、生徒共々頑張って行きます。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.