ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年5月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2014/02/23 フレッシュネット中部第8回ミーティング
2014/02/22 京都大学 研究報告
2014/02/18 入学準備教室 補足説明
2014/02/15 今年もありがとう!
2014/02/14 日商検定合格発表

直接移動: 20142 月  20139 8 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2009/05/17(日) 第70回 県大会&全日本選考会
今日は岐阜県岐阜市の岐阜ふれあい会館で、第70回 岐阜県珠算競技大会&平成20年度 全日本選手権大会岐阜県代表選抜選考会が行われました。
今回、県大会では記憶のある限り、最悪の事態が… なんとすべての部で優勝を逃してしまいました。
個人総合競技、段位の部では関谷真生子選手が1540点で優勝。準優勝には後藤千穂さんが1310点で入りました。、
第一部、第二部、第三部、ともに個人総合も団体も取り逃す、まさにフルボッコ状態(血) 
自塾の点もひどかったですが、他塾の点も良かったです。言い訳無しに完敗です。
今回の結果はひとえに、指導者の責任です。参加生徒たちは皆ベストを尽くしたと思います。「勝った結果は選手の功績。負けた結果は先生の責任。」先代から常々言われて来た厳しい言葉ですが、受け入れて乗りこえていかねば成長がありません。
大会結果に対する読みの甘さ、練習時間の少なさ、対策の遅れ…反省すること、この上ありません。
次回、秋の県大会では、必ずリベンジを果たします!子供の努力を、結果に結び付けてこそ指導者であり、その役目です!参加した選手の皆さん、本当に申しわけなかったです!
結局、団体競技の結果は、
第一部優勝 戸松珠算塾 第二部優勝 関谷そろばん学校 第三部優勝 山田速算研究会 です。
前回、3本揃えて持ち帰った優勝旗は、岐阜県下の熱心な珠算塾にキレイに分配されて行きました。(涙)
岐阜県のレベルアップいちじるしい昨今、気合と創意工夫と努力で、必ず巻き返します。皆様のご協力併せてよろしくお願いいたします。

午後から行われた全日本選考会では高校・一般の部代表に5点差の接戦を制した永屋翔太郎くん(1050点)が、うれしい初代表に。
中学生の部には関谷真生子さん(1360点)が、小学生の部には古田光一くん(810点)が、それぞれ選ばれました。また、得点上位2名が選ばれるB代表には、後藤千穂さんと福井建太くんが選抜されました。
岐阜県代表選手たちの、8月8日全日本本戦での活躍を期待しています。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.