ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年9月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2014/02/23 フレッシュネット中部第8回ミーティング
2014/02/22 京都大学 研究報告
2014/02/18 入学準備教室 補足説明
2014/02/15 今年もありがとう!
2014/02/14 日商検定合格発表

直接移動: 20142 月  20139 8 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2009/09/30(水) 第333回全珠連検定 合格発表
9月27日に行われました、第333回の全珠連検定合格発表です。
詳細は各学園、もしくは本日発行の東海月報にてご確認下さいませ。

『段位暗算検定』

【九段合格】 永屋 翔太郎  松尾 澪
【七段合格】 鎌田果歩
【五段合格】 伊藤豪志  山本温可  渡部智裕  遠藤舞歩
【四段合格】 道之後 樹  大澤彩月
【参段合格】 柳瀬芽美  小木曽菜穂  植松七海


『段位珠算検定』
【七段合格】 松尾 澪
【六段合格】 小栗圭司
【四段合格】 西尾郁恵
【参段合格】 道之後樹  佐々木悠  山田真梨子  的場美帆
【弐段合格】 鎌田 環  村山萌珠  小木曽亜依  今野 匡
【初段合格】 塚田 至  鈴木直哉  近藤理央
【準段合格】 寺澤晴悟

【上級珠算検定】

『一級合格』

小木曽実穂 安藤桃花
磯川拓紀  幅 菜摘
遠藤寛也  今井恵太
稲垣翔吾  宮木萌里

『二級合格』

大澤 葵  千藤大知
磯川 塁  渡辺雅也
鹿島健吾  安藤将悟
奥村隼大  里見治樹
熊谷沙理奈 曽我樹梨愛
牧野 綾  永田有梨沙
伊藤千晃  瀧川雅貴
榎本峰也  川口凌平
近藤大祐  永井裕也
安田啓人

【中級珠算検定】

『四級合格』

神谷 萌  小木曽亜美
安福悠希  今井美玖
近藤勇樹  後藤美海
森 尚也  武藤有希乃
坪井彩華  酒井優佳
纐纈 陸  小玉明日香
山田祐華  兼松直矢
柴田祐果  水野昌人
有賀美玖

『五級合格』

鈴木佑斗  佐々木万由子
本田里奈  丸山優夏
日比野克哉 金子賢人
足立真彦  市川雅浩
山口あおい 今井未稀
梅村悠真  今井祐輔
熊谷明葉瑠 太田彩音
植田翔也  大嶽沙綾
田中帆乃花 土田明香
加納稜也  酒井里奈

『六級合格』

西村拓真  小森智貴
小川千穂  鈴木梨那
加藤夕季  古山咲菜
浅野菜々子 大竹悠人
市川瑞樹  丸山千秋
山岡亮太  各務 葵
山内千奈  福住萌々子
有賀太一  中島明音
高森かな  木股奏人

【初級珠算検定】

『七級合格』

中村優希  中村優斗  鈴木駿也
的場圭美  林 瑞萌  栗原 皐
安福逸希  秋好相里  安藤拓視
梅木美里  河野陸大  藤田理沙
安江礼奈
小門口聖矢 遠藤蒼大  小幡乃野華
塚谷彩那  佐藤美有  菅野由誠
熊澤拓真  古山晃久  森川和那
町野友哉  川上慎一郎 三浦悠希

『八級合格』

梅田龍導  丸山あい  大橋仙一
柘植千尋  柘植葉月  服部 翼
工藤志南  小林優太  松井萌夏
小木曽亜美 永田二千佳
本荘美梨愛 水野皓斗  江本 光
佐伯茉菜  伊藤綾真  田口未来
加藤夏歩

『九級合格』

池内菜々子 安藤翼沙  丸山美咲
安江 涼  安藤玲実  古川瑞生
小木曽亜美 大橋菜々美 伊藤靖周
酒井夢未  池内美幸  池戸彩夏 

『十級合格』

安田真帆  中田大介 大長明日真
吉村颯人  江川夢芽  永冶優奈
安藤誠悟  谷山七美  兼松真希
兼松伸弥  松井香歩  川口綾香
安江遼祐  若尾和明  中里宇杏
小木曽真弥 市岡千和  井口実咲
榎本 桜  野村日莉  真田 岳
山口綾菜  鈴木映恵  森本敦仁
小嶋莉奈  今野佑香  水野貴之
川上蓮太

合格した皆さん、おめでとうございます!
今回は力及ばなかった皆さん。またすぐに11月検定があります。
悔しさをバネに、本当の力をつけて、次こそは良い点で合格を目指しましょう!

2009/09/27(日) 第333回 全珠連検定
今日は第333回の全珠連 珠算・暗算検定が行われました。
ちょうど今日は恵那のお祭り「みのじのみのり」とカブッテいまして、何だか落ち着かない雰囲気の中での検定となりました。
今回こそは、暗算十段誕生!を期待しているのですが、さてさて結果の程はどうでしょうか?
ああ、「十段見込み」って、ココで発表してみたいです(苦笑)
ひとり誕生すれば、後に続く者は現れやすくなりますし、いずれ十段合格も「普通」になるやも知れません。
ただ、今回受験している十段期待の生徒たちは、みな多治見北高校や恵那高校理数科などに通いながら、勉強も珠算も全力で取り組んでいる、誉の様な子供たちです。
初歩指導から徹底した暗算特化ではなくて、中学生以上になってから、磨きに磨き、砥ぎに砥いだ生徒達ですからこそ、是非合格して頂きたいです。
最初のブレイク・スルーは誰によって成されるのでしょうか!

検定結果の発表は、このニュースでも速報されます。
上級検定の子も下級検定の子も、頑張る姿勢に違いはありません。努力に見合った結果を期待します!

2009/09/26(土) 市民講座前期最終節&九月中・下級検定
今日は恵那北市民講座の前期最終節となり、中野方公民館での講座を午前中に、午後からは瑞浪学園での授業と、九月の中級・下級検定を行いました。
熱心に真剣にやるからこそ、緊張と集中が生まれます。そろばんをやってる子達は、他の子に比べ、そういった場面に接する機会が圧倒的に多いからこそ、高校受験・大学入試・就職面接そういった場面で、有利になる部分が必ずあります。
まさに「鍛えられてる」訳ですから、緊張やプレッシャーを楽しめる様になるまで頑張ってください!

2009/09/20(日) 日曜特練0920
今日は午前は恵那学園・午後は瑞浪学園と、来週に迫った全珠連検定用の日曜特連を行いました。
一週間前なのに、明日からお休みが続きます。…すごく心配です(汗)
直前一週間です。弛まず・サボらず頑張って過ごしましょう!

2009/09/18(金) シルバーウィークの予定について
いよいよ(あまり定着していないですが)シルバーウィークが始まります。東海珠算学園では、21・22・23日だけ、お休みになります。
19日(土)は瑞浪学園で普通授業。20日(日)は、検定特別練習が、恵那は朝8時半〜/瑞浪は午後1時半〜から、それぞれ行われます。
 明けて、25日(金)・26日(土)は、4〜10級の検定試験があります。恵那の子は、休み明けイキナリなので、試験を受ける人は、各自しっかり練習しておいて下さいね。
 写真の恵那の高等科(2級以上)の生徒達も、来週日曜日に迫った検定に向けて、熱心に練習を重ねています。
詳しい時間や日程に関しましては、予定表などを参照ください。

【 習 熟 】
「習熟経教 熟教経習 知輪悉廻」
〜習うを経て熟れるに至る。熟れるを経て教えるに至る。教えるを経て習うに至る。

2009/09/15(火) 夏の円周率暗記 記念写真プレゼント
ひと夏かけて頑張った、円周率暗記の記念写真。50ケタ言えるごとにうちわを持って写真をとります。その後教室に飾ったものを、一枚ずつ専用の台紙に貼りつけて、みなさんにプレゼントしています。
しっかし、みんな頑張った!台紙800で足りないとは…(汗)
1200ケタ言えた子は、ひとりで24枚!もの写真を持って帰る計算だからか…読みが甘かった(苦笑)
頑張った夏休みの思い出として、また来年の越えるべき目標として、アルバムにでも貼っておいて下さいね!

2009/09/13(日) 日曜特練&3級指導
今日は午前中に、恵那学園はオモテの教室で、全珠連・日商の検定特別練習会と、ウラの教室では3級に上がる生徒の、定点説明会を行いました。
午後からは瑞浪学園で、日商・全珠連の合同特別練習会を行い、一日中、7時間かけてみっちりと(先生が)練習漬けの日曜日でした(汗)。
写真は、朝8時前に瑞浪駅まで迎えに行った、3級練習の子供たちです。この後どんなに厳しい練習が待ってるかも知らず…元気ですね(笑)

2009/09/12(土) 市民講座 恵那北そろばん笠置公民館
今日は午前中に、前期最後となる恵那北市民講座の「よみ・かき・そろばん講座」を、笠置公民館二階の会議場で行いました。
円卓で行う授業も、たまにはかわっていて面白いものです。
教室の机の配置にも、まだまだ工夫の余地があるかと思わされました。昔の子供たちが溢れていた時代には、教室に何人ねじ込めるかが最大のポイントでしたが、今では快適さや移動動線の流れ、更には面白さや集中しやすさなど色々と考えて、配置を決める必要があるようです。
今日は午前、第二教室ではチャレランを、午後には瑞浪学園にて、昨日に続いて面白プリントも行いました。

2009/09/11(金) おもしろプリント 「イロイロ2」
今日は恵那学園でおもしろプリント、「イロイロ2」をやりました。
様々なおもしろプリントを18枚用意して、どれでも好きなものから始めて、2枚出来たら帰ってよろしい!ですが、コンプリートめざして頑張る子どもが続出です。
こういったイベントの時に大切なのは、運営する側の準備と、担当者の「回し」と「煽り」のテクニックです。
準備の段階では、18枚中8枚程度は、初級も初級、子供たちが「なめてんの?」って調子に乗るぐらい(苦笑)簡単な物を用意します。6枚程度が歯ごたえのある問題で、2枚ほどかなり難しい物も紛れ込ませます。最後の二枚は簡単そうに見えて、難しいものや、ひっかけになってる物を混ぜれば理想的です。
こう言った物で「やる気を出させる」コツは、達成感とプライドをくすぐってやることです。
具体的に言ってしまえば、簡単な物をやった子は物足りなさを覚えます。そこを「凄いね!早いね!出来てるジャン!」と誉めてやることで、次への挑戦心と「良い所を見せたい、もっと誉められたい!」と言う欲が働きます。
歯ごたえのある問題に当たった子は、出来なくて苦しんだ時こそ、解けた時の喜びが大きいです。また出来た時には「大きな声で・その場ですぐに・具体的に・何度も」誉めてやることで、チャレンジ精神が育まれます。、
難しい問題に当たった時には、仲間同士での助け合いが始まります。できた子は、人に教えて自慢したいばかりですし、出来ない子は教えて欲しいばっかりです。もちろん、いかにも自分でやりました!と言わんばかりの表情で先生の所へ持って来る訳ですが、まあ、そこは盛り上げるためにも見て見ぬ振りです(笑)
ある意味、子供と先生たちの真剣勝負の場でして、2枚だけで良い物を、自発的に全部やらせて、笑って家へ帰らせる。全員にそこまではとても出来ていませんが、目標を高く持って、毎月「真剣に」遊んでおります。

2009/09/06(日) 日本珠算連盟 東海ブロック懇親会
 今日は朝8時から、瑞浪学園に第一回の六集テストに合格した23人を集めて、3級に進むための定点説明会を行い、昼前に仕上げると、急いで車を飛ばして、午後から三重県は四日市のロジクールホテルで行われた、日本珠算連盟の東海ブロック懇親会に参加してきました。
 昨日は東海大会もあったため、二日間で愛知県は江南市から岐阜県の恵那・瑞浪を基点に三重県は四日市も日帰りと、世間では土・日はお休みだそうですが、そろばんの先生は一番忙しいのかも知れません(汗)。
 東海ブロック懇談会は、岐阜・愛知・三重から80余名の参加者を集めて、教育委員会の須川氏をお迎えし、盛大に開催されました。テーマは「発達障害の子供に対する理解と対応、そしてその克服に、そろばんが担う役割について」です。
 珠算教育がこういった子供たちの教育現場で、どう役立つのか、どう役立たせるのか、熱のこもった講演基調会となりました。
 日商は、最近積極的な活動を重ねており、来年度よりの全国大会(旧国民大会)の復活、TV-CMの放映やHPのリニューアル、有識者懇談会の第二回立上げ、珠算指導者講習会の実施と継続による若手指導者の育成など、有数の珠算団体として、会員のみならず、珠算界全体を盛り上げようと言う意志を感じます。

2009/09/05(土) 第141回 東海大会
今日は愛知県江南市は江南市民文化会館にて、第141回の東海大会が行われました。
捷算会・研珠会・小学生大会・低学年そろばん大会の4部門が行われ、見事!個人総合・団体競技すべて優勝を飾って参りました。
以下、各部門の上位入賞者一覧です。

『捷算会』
<団体競技>【優勝】東海珠算学園(鎌田・古屋・柘植)
<個人総合競技>【優勝】鎌田 果歩 【準優勝】古屋静佳
<種目別選手権>「乗算」柘植真理奈 「除算」「見取算」柘植真理奈 「乗暗算」「除暗算」「見取暗算」「読上暗算」古屋静佳 「読上算」

『研珠会』
<団体競技>【優勝】東海珠算学園(西尾・平野・工藤)
<源平競技>【優勝】東海珠算学園(西尾・平野・工藤)
<個人総合競技>【優勝】西尾 郁恵 【準優勝】平野 嘉穂 【二等】工藤 晃大 【三等】佐伯 理乃 小栗 良太

『小学生大会』
<団体競技>【優勝】東海珠算学園
<源平競技>【準優勝】東海珠算学園(永屋・鹿島・大澤)
<個人総合競技>【優勝】永屋 祐美 【準優勝】今野 匡 【二等】原田 季実花 小木曽 亜衣 永井 夏生 【三等】大澤 優月 早瀬 由真

2009/09/03(木) 第10回そろばんジュニアグランプリ 結果報告
先日行われた「第10回そろばんジュニアグランプリ」の結果一覧です。みなさん大変良く頑張りました!入賞された皆さん、おめでとうございます!
今回は残念だった皆さんも、経験値上昇中です!レベルアップまでもう少し、まだまだ次があります。頑張って精進してください!

◆S−1クラス 「個人総合競技」 
『優 勝』鹿島 健吾(長島小)
『準優勝』川口 凌平(瑞浪小)・小木曽優佳(土岐小)
 「種目別競技」
<読上暗算>『準優勝』川口 凌平(瑞浪小)・榎本 峰也(土岐小)
 <読上算>『優勝』熊谷沙理奈(長島小) 『準優勝』里見 治樹(長島小)

◆S−2クラス 「個人総合競技」 
『優 勝』羽根 優紀(長島小)
『準優勝』加藤 優果(土岐小)
 「種目別競技」
<読上暗算>『優勝』永井 佐和(土岐小) 『準優勝』森岡 蒼(長島小)・羽根 優紀(長島小)
 <読上算>『優勝』西尾 千春(瑞浪小) 『準優勝』伊藤 由夏(大井小)

◆S−3クラス 「個人総合競技」 
『優 勝』纐纈 陸(瑞浪小)
『準優勝』吉村 美波(第二小)・中村 蒔(長島小)
 「種目別競技」
<読上暗算>『優勝』水野 昌人(瑞浪小) 『準優勝』纐纈 陸(瑞浪小)
 <読上算>『優勝』山田 祐華(土岐小)

◆S−4クラス 「個人総合競技」 
『優 勝』今井 祐輔(瑞浪小)
『準優勝』熊谷明葉瑠(瑞浪中)・佐々木万由子(長島小)
 「種目別競技」
<読上暗算>『優勝』山北 奈波(土岐小) 『準優勝』今井 祐輔(瑞浪小)・熊谷明葉瑠(瑞浪中)
 <読上算>『優勝』酒井 萌佳(瑞浪小) 『準優勝』加藤 夕季(瑞浪小)・中山 開斗(瑞浪小)

2009/09/02(水) 9月更新
□予定表□ 9月予定表UPしました。「東海大会」や「シルバーウィーク」、「第333回全珠連検定」などがあります。確認しておいて下さい。
■携帯版HP予定表■ 9月分UPしました。
□トップページ□ 更新しました。秋の新入生キャンペーン実施中です!
■東海月報■ 9月号UPしました。
□夏の円周率暗記チャレラン□ 掲載しました。今年は大記録が達成されました!注目の総合ランキングはいかに?!チェックしてみてください。
■そろばなし■ 「そろばん復活!」産経新聞の記事を掲載しました。ご一読下さいませ。

●くわしいお問い合わせやご確認は、各教室の先生、またはお電話にてお願いします。
代表(0573)25−2481 東海珠算学園 

count0908
08/01 (土) 25 02 (日) 33 03 (月) 41 04 (火) 38 05 (水) 19 06 (木) 34 07 (金) 38 08 (土) 40 09 (日) 30 10 (月) 58 11 (火) 51 12 (水) 26 13 (木) 38 14 (金) 25 15 (土) 39 16 (日) 22 17 (月) 28 18 (火) 28 19 (水) 37 20 (木) 44 21 (金) 26 22 (土) 34 23 (日) 20 24 (月) 42 25 (火) 49 26 (水) 41 27 (木) 45 28 (金) 33 29 (土) 40 30 (日) 7 31 (月) 69 TOTAL 1,100


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.