ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年9月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2014/02/23 フレッシュネット中部第8回ミーティング
2014/02/22 京都大学 研究報告
2014/02/18 入学準備教室 補足説明
2014/02/15 今年もありがとう!
2014/02/14 日商検定合格発表

直接移動: 20142 月  20139 8 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2010/09/29(水) 第339回 全珠連検定 合格発表
 先日26日に行われた、第339回全珠連検定試験の合格発表です。
結果の詳細・確認は各学園にて、お願いします。

【段位暗算検定】

『九段合格』 古屋 静佳
『六段合格』 小倉 大和

【段位珠算検定】

『九段合格』 後藤 千穂  永屋 翔太郎
『六段合格』 古屋 静佳  西尾 郁恵
『参段合格』 早瀬 由真
『弐段合格』 可知 聖英  松田 康平  可知 純奈
『初段合格』 里見 治樹
 
【珠算上級検定】

<一級合格>
永冶 達也
堀 晃輔
森岡 蒼
高橋 玲
光岡 妃南
宮沢 彩
羽根 優紀
猪野 雅斗
原 竜太
有賀 穂波
三輪 しおり
森本 貴大
伊藤 菜月

<二級合格>
熊崎 翼
鈴村 香朋
工藤 光平
佐藤 啓太
村山 雅斗
永井 哲平
近藤 真央
西尾 美咲
三輪 むらさき
奥山 翔乃祐
熊沢 里彩
酒井 萌佳
小木曽 亜美
板垣 結愛
工藤 実紗
伊藤 華音
西尾 彩菜
荒巻 舞花


【珠算中級検定】

<4級合格>
小川 千穂  山口 綾菜
水野 貴之  真田 岳
中村 優斗  工藤 暖大
佐伯 茉菜  岩井 玲奈
池内 美幸  町野 友哉
大橋 菜々美  安藤 翼沙
永田 二千佳  江本 光
小木曽 有紘  安藤 拓視
小幡 乃野華  工藤 志南

<5級合格>
秋好 相里  今野 佑香
梅田 龍導  的場 圭美
伊藤 靖周  大長 明日真
西尾 拓真  橋本 和明
川口 綾香  榎本 桜
安藤 玲実  井口 実咲
小木曽 真弥  林 湧人
木村 羽那

<6級合格>
安江 涼   小島 翔太
丸山 拓己  足立 功光
金子 岳仁  林 珠蘭
水野 知樹  池戸 彩夏
安藤 遼   鈴木 楽人
早川 佳吾  成瀬 愛翔
神保 杏奈  櫻井 みなみ
安田 真帆


【珠算初級検定】

<7級合格>
吉村 颯人   板倉 優花
永井 瑚々
加藤 由也   光岡 優
保母 彩帆  池戸 美遙
市川 乃愛

<8級合格>
伊藤 諒    遠山 廉
田中 颯太   渡辺 紗加
高森 光    真田 樹
今井 陸人
土屋 匡史   水野 伶香
細江 友香   林 なご実
勝田 宗平

<9級合格>
遠山 礼人    井手 万桜
砂場 俊輝   砂場 美玲
安田 怜史   丸山 航平
勝川 敦貴   大島 遼介
古井 真愛   南中道 優地
原 優人  平井 沙奈
宮本 梨名  橋本 佳苗
伊藤 諒    林 栄輝
加藤 千夏  太田 美織
近藤 真優  渡辺 紗加
西尾 来野実   真田 樹
熊谷 誠吾  伊藤 剣人
田中 颯太   西尾 俊也
高橋 諒

<10級合格>
伊藤 悠真   高橋 璃乃
細江 唯菜   小山内勇翔
森 虹輝   梅田 のどか
本田 怜奈   牧野 純子
可知 裕将   小林 華音
加藤 大騎   木村 昂之介
大長 千歳  
安藤 智哉    中島 拓哉
西尾 浩輔   谷山 海翔
神保 和輝   川上 千智
梅村 明佳里   今井 綾
丸山 慶之助   加藤 柊
南中道 駿地   鷲見 相都
纐纈 脩翔   片田 旺汰
池内 虎太郎


合格した皆さん、おめでとうございます!
残念だった皆さん。積み重ねは決して裏切りません。あと少しの練磨で、必ず辿りつきます。
あきらめずに頑張って、大切な「粘り強さ」と「心の強さ」を身につけて下さい!

2010/09/26(日) 第339回 全珠連検定試験
 今日は恵那市福祉会館と中公民館の二会場に分かれて、第339回の全珠連検定試験が行われました。
 恵那は秋の「美濃路の実り」のお祭りで、大変にぎわう中での実施となり、集中したい受験生には少々厳しい環境でしたが、頑張って積み上げてきた練習の成果を存分に発揮して、良い結果を勝ち取ってください!

2010/09/23(木) 3級定点説明会、日商・全珠連特別練習
 今日は午前中は恵那で、午後からは瑞浪で、「3級定点説明会」と、検定直前の「全珠連検定特別練習会」と来月に迫った「日商検定特別練習会」を3つ同時に行いました。
 朝からひどい雨で、電車が止まったり遅れたりと、大変な中でしたが、熱心に真剣に多くの生徒が練習を重ね、迫る検定本番に備えていました。
さあ、本当にラストスパートです!頑張って合格を勝ち取りましょう!

2010/09/19(日) 日曜特練 3級定点説明会
 今日は午前・午後と一週間後に迫った全珠連検定の特別練習と、6集テストが合格した人たちの、3級定点説明会を行いました。
 定点説明会では、小数点の乗除法を運指も含めて、半日で完璧に教え込むのですが、低学年には言葉の説明にも、時間がかかります。昔に比べれば簡単な言葉になったとは言え、「無名数の問題で少数第三位未満の端数が出た時及び、名数の問題で円位未満の端数が出た時は、四捨五入する事」なんて、低学年は字も読めません(苦笑)
 でも、しっかりと指導をすれば半日足らずで出来るようになるのが、子供の凄いトコロです。

2010/09/18(土) クリプト賞
毎月行ってます「クリプト」
毎回ランダムに選ばれた5個の数字の間に、「+・−・×・÷」の記号を自由に入れて、決められた答えになるように「式」を作るのですが、これが工夫次第で色々作れて、意外と奥が深いのです。
毎回300名ほどの当選者を選んで発表し、当選者には東海カードをプレゼントします。
毎月、知恵を絞って頭も良くなり、東海カードも貰えちゃう。これはもうやるしか!(笑)

2010/09/10(金) 面白プリント「ハリックアート」
 今日は面白プリントの「ハリックアート」を行いました。
子供たちのアイデアは、(良く言えば(笑))まさに無限です。
良くも悪くも、大人の常識なんてぶっ飛ばしてしまうイキオイはあります。
発想力と言いますが、実際に指を使って、目に見える形で描き・作り出す事が、何よりのトレーニングです。

2010/09/09(木) 社会人
 当学園には社会人の選手も在籍してますが、やはり仕事との両立は大変で、中々時間を取って満足いくまでの練習は出来ません。それでも、自己研鑽を忘れぬためにも、たまの休みには早くから来て、練習に励みます。
昔、阿部元章先生が下さった色紙に「同じ修練にも上・中・下あり」と書いてありました。
やれと言われてやる練習は下。
自分から進んでやる練習は中。
忙中閑無理してやる練習は上。
と言った意味だと教えられましたが、まさにその通り。上達の度合いも、達成する成果も、手に入れる段位も、練習への取り組む態度で決まるのかも知れません。
他の生徒の模範となる…と言われますが、是非見習うべき所、学ぶべき所を感じて、日々の練習に励んで下さい。

2010/09/08(水) チャレラン記録達成記念写真 領布
 今年の夏も頑張った、円周率暗記競争!
50ケタ毎の節目に撮った、記念の写真をプレゼントします。
教室に並べてありますので、自分の写真を持って帰って、是非お家の方に見せてあげて下さいね!
みんながこんなにスゴイってコト、自慢して下さいね!

2010/09/05(日) 第144回 東海大会
 今日は多治見市の産業文化センターにて、第144回の全東海大会が行われました。
 捷算会・研珠会・小学生大会・低学年の4部門に分かれて、日商3・2・1級程度の問題に制限時間5分で挑む、この大会。
満点競技とはいえ、波乱が待ち受けている大会でもあります。
 種目別の選手権や、学園別で行われる源平競技など、特徴ある競技会ですし、今回で実に74年目を迎える、歴史ある競技会でもあります。
 今大会でも、参加全部門において見事個人総合競技及び学園団体競技もすべて優勝する事が出来ました。参加選手の日々の研鑽と修練の積重ねの成果です。みなさん大変よく頑張りました!おめでとう!

以下、学園成績一覧です。
「捷算会」
 <団体競技> 【優勝】東海珠算学園(2280)
<個人総合競技>【優勝】松尾 澪(785)【準優勝】古屋 静佳(750)
「研珠会」
 <団体競技> 【優勝】東海珠算学園(2195)
<個人総合競技>【優勝】村山 萌珠(740)【準優勝】永屋 祐美(730)
 <源平競技> 【優勝】東海珠算学園<・・>
「小学生大会」
 <団体競技> 【優勝】東海珠算学園(2315)
<個人総合競技>【優勝】宮木 萌里(785)【準優勝】原田季実花(775)柴田恵理子(755)
 <源平競技> 【準優勝】東海珠算学園<宮木・原田・柴田>

2010/09/04(土) ハリックアート
 今日は恵那市民講座の笠置公民館において、面白プリントの「ハリックアート」を行いました。
マジックテープの様な専用厚紙の上に、さまざまな色のフェルト生地を、自由に貼って絵や文字などを作ります。
ハサミものりもいらない、とても面白い材ですが、在庫も少しとなりました。
つくった作品は、公民館に飾っておきますので、良かったら見に来て下さいね!

2010/09/03(金) 賞状筆耕
毎月、検定試験が合格した生徒の合格証書を作成します。
日時と級の印鑑を押し、名前を書き、通し番号をナンバーリングで押して、インクが乾くのを待つために並べ…
毎回何百枚も作成するのは大変ですが、昔に比べれば楽になりました。先代の男の先生は、年間何千枚もの賞状を、毛筆で一枚一枚、名前を書いていました。乾くまで広間一面にずらして並べるのが自分達の仕事だったのが、思い出されます。
まさに頑張った証としての賞状ですから、特に上級以上の合格証書は大切に保管しておいて下さいね。

2010/09/02(木) 円周率暗記達成記念写真
 毎年50ケタの暗記に成功した子は、達成ウチワを手に持って、記念の写真を撮ります。すべて集計した後で、今年の夏のガンバった記念として、専用の台紙に貼り付けプレゼントします。
写真は50ケタ刻みなので、100ケタ覚えれば2枚目を。150ケタ覚えれば3枚目を撮る事になります。
500ケタ以上も覚えた生徒は、実に10枚もの写真を持って帰ります。写真の自慢げな笑顔が印象的です。

2010/09/01(水) 2010年9月更新
@トップ絵変更しました。
A流れる文章変更しました。
B東海月報9月号 アップしました。
C予定表9月 アップしました。
Dインデックスに、全珠連HP携帯版へのリンク追加しました。
Eリンクに「今村総合学園」追加しました。山田先生いつもお世話になっております。

08/01 (日) 22 /02 (月) 40 /03 (火) 38 /04 (水) 40 /05 (木) 34 /06 (金) 32 /07 (土) 22 /08 (日) 34 /09 (月) 53 /10 (火) 62 /11 (水) 47 /12 (木) 33 /13 (金) 46 /14 (土) 38 /15 (日) 35 /16 (月) 38 /17 (火) 39 /18 (水) 33 /19 (木) 27 /20 (金) 46 /21 (土) 25 /22 (日) 20 /23 (月) 29 /24 (火) 43 /25 (水) 54 /26 (木) 31 /27 (金) 26 /28 (土) 33 /29 (日) 26 /30 (月) 55 /31 (火) 97 合計1,198


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.