『合縁奇縁』
ある時は『A級審判』ある時は『アナウンス』
本当はなにもの?
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2013年3月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2013/11/20 素晴らしいヨーロッパ遠征でした!
2013/11/14 今日は今年最初の忘年会だぜ!
2013/11/13 今回の全中選抜パンフはイラストだぜぃ!
2013/11/12 こー寒くなると鍋で日本酒がいいね!
2013/11/11 昨日の地震はシャワー浴びていたら気がつかなかった

直接移動: 201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2013/03/06(水) この暖かさは心にしみるね〜
ちょっと古い話ですが・・・
先週金曜日、協会がある岸体育館へ渡る信号待ちをしていると黒色のどでかい車が停まりました。
運転席には外国人の女性 そして助手席には黒サングラスをかけたでかい男が・・・プロレスラーの蝶野正洋選手が乗っていました。
よく見ると車にはARISTRISTのロゴが・・・
たぶん・・・運転していたのはドイツ人の奥さんでしょう〜
信号が変わって走り出してしまったので、画像はありません〜

2013/03/05(火) どんどんあったかくなるね〜 春はいいや!
明日はIOC視察団がレスリング会場へやってきます。
当初は、save olympic wrestling の看板や旗を用意して、ぜひとも復活を!!と声高らかに叫びアピールする予定でしたが、あまり刺激してはならん!となり、support wrestling にしやしょう〜ってことになりました。 ところがこれもボツになり、結果は wrestling の旗のみ・・・熱い思いは届くのか・・・
もっとも今回は東京開催をアピールする場で、レスリングの復活を訴える場ではありません。となればしゃあないですね。

話変わって・・・木曜日から、NTCで少年連盟主催の審判講習会が開かれます。
ここでの意見交換で今後の連盟運営方針を固め、週末におかなわれる理事会に提案します。
また、会長より連盟主催試合(全国・全国選抜・クイーンズ)はしっかりと技術を持った審判が担当しなさい!とお達しがあり、ここで技量内容の検定制度なども協議する予定です。
拙も少年審判の基準等は以前からこのブログでも指摘していますので、内容を検討しています。
見ている人が誰でも納得できるレフェリングと、その資格確立のため仕事サボって頑張ります 笑

2013/03/04(月) 香川のハットトリックはきもちいい〜
今朝は、4月に放送予定の”元気のアプリ”につきまして日テレのディレクターさんと打ち合わせをしました。
10日の全国選抜で審判業務を撮影予定です。
美しいレフェリングをお見せしましょう〜笑

昨日の全自衛隊大会の昼食は班による炊き出し〜
カレーうどんが具だくさんでおいしかったっすよ〜
芋がじゃがいもではなく、里芋だったのは痛みの早いじゃがいもを避け、持ちのいい里芋にしたのかもしれません・・・
それとも・・・ただ単にあったもので作ったのか??笑

選手の所属も〜空挺団とか、〜連隊とかで物々しい笑
また応援も、進軍ラッパが響いたりとなかなか面白かったです。
来年も呼ばれたら是非とも行きたいですね!

2013/03/03(日) 昨日は団体戦、今日は個人戦
昨日は、自衛隊朝霞駐屯地にて全自衛隊の審判
広い敷地とばかでかい体育館にロンドンメダリストの三人も顔を出しました。
拙は滅多にやらないチェアマン担当
当然、選手は仕事を持っているわけですから、怪我だけをさせないように心がけました。
終了後は体育学校内で懇親会にてホッピーならぬハイッピーを初めて飲みましたが、旨かったっすよ
それにしても…どこにいっても話題はオリンピック除外の話ばかり
でも、こんだけ盛り上がってんなら、ヤッタロー!って気になってきやした。
五月て残ればかなりチャンスはあるようなので頑張りましょう!

2013/03/02(土) これから自衛隊に向かい、明日まで審判
昨日は少年連盟の打ち合わせ
内容は会の入っている岸体育館一階にある スポーツマンクラブで打ち合わせ
岸体育館には何度も来てるけどここに入ったのは初めて〜 まあ、会員制だから当たり前だけどね
気になったのは、たくさんのメダリストの写真が飾ってあるなかに…まだ、柔道のU柴選手の写真があったこと とりゃいいのにね

打ち合わせの内容は、選抜の時に行われる少年連盟の理事会においての決議案叩き台。
また、全国大会、選抜でのsave オリンピック レスリング活動 新たに発足した審判委員会の講習内容などなど 時間がなくて全ては決まりませんでした。
しかし、いざなにかやろうとするとほんと大変ですな

2013/03/01(金) 春って暖かいのね!
、今後の打ち合わせのため協会に向かう電車のなかです。
三月は色々あるからね

ところで…今朝、協会のホームページを観ていた船長が一言『成さんがホームページに載ってるよ。写真が出てる と言い出しました。
イヤな予感が…笑
やはり、予感的中 観るとそこには吉村祥子コーチが写っていました笑
誰でも一緒だわ笑


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.