『合縁奇縁』
ある時は『A級審判』ある時は『アナウンス』
本当はなにもの?
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年7月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2013/11/20 素晴らしいヨーロッパ遠征でした!
2013/11/14 今日は今年最初の忘年会だぜ!
2013/11/13 今回の全中選抜パンフはイラストだぜぃ!
2013/11/12 こー寒くなると鍋で日本酒がいいね!
2013/11/11 昨日の地震はシャワー浴びていたら気がつかなかった

直接移動: 201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2012/07/11(水) 真夏だな 今日は
関東中学生大会の要項を東京都のホームページにUPしたからか・・・
昨日、問い合わせがありました。
その内容は・・・“関東中学生大会は、杉並の予選に出ないと出場不可か?”でした。
???? そりゃそうですよね 笑 予選ですから 笑 そこはお願いします。

杉並大会と言えば、今年は、この関東大会予選と一般もやります。
一般は大会が少ないので盛り上げていきたいと思います。

全国でのオリンピック壮行会で、代表選手の入場でエスコートキッズをつけることはきのう書いた通り〜
選手の出身チビッ子チームから選抜予定です。
ただ、浜ちゃんはないので〜 “ターニングポイント”で仲良くなった ららに決定〜

え〜と朝から1時間半、全国少年の作業をPCで行ってきたら・・・・今、ぜ〜んぶ・・・ぱあ〜
っていう・・・ジコ? どしたPC?? 残念なPC・・・いや・・・残念なのは拙だ!!泪泪・・・

2012/07/10(火) 浜ちゃんのエスコートは・・・もちろん ララ!
大森学園の東京都強化練習は、雑用をこなした後、昼飯だけ食べて逃げるように退散〜 14:00〜仕事だったからね
夜は、ミーのアジアカデット優勝に沸いていましたが、拙は久々に風邪を引いていて、酒飲まないで過ごしていたため自宅でおとなしく本を読んで早めに寝ました。

翌日、KOも参加させていただいたため、ナビと二人で大森へ
ついてすぐ、11:00から協会で行われる全小実行委員会へ参加し、オリンピック選手団入場の際にエスコートキッズを付けること、決勝戦は8面同時スタートにすること この2点を承諾いただきました。
ここで解散なんですが・・・拙はそのままK賀さん・副理事長・審判長と残業へ・・・
翌日に迫ったパンフレットの原稿の最終チェック!
一番大変なのが進行表と試合番号のチェック〜 なんせ1マット200試合以上ありますから・・・
拙はBマットを担当しましたが・・・すべて終わると・・・201試合! よっしゃ〜終わった〜 ところが・・・・・・・・
”Bマットは206試合だよ”と言われがっかり・・・
すべて最初からやり直し〜笑 ツラっ!! 
そんなことしているうちに電話が・・・”何やってんの〜?どこなんだよ〜?早く帰ってこいや〜!” そうです・・・大明神から 笑
しかし残業組も”え〜帰るの〜 東京都協会取るの〜? 少年を裏切るのかぁ〜?” などと脅かします 笑
そーゆーことじゃないんだけどね 笑

2012/07/07(土) 1年半ぶりに昨日医者行った 
今日は朝から大森学園での東京強化練習〜
バイクで向かうと・・・二週間前に続き、またもや一時不停止で止められました。
今度はパトカー サイレンを鳴らして”前のバイク止まってください〜”とマイクで言われちゃいました。
でたし・・・またかよ!!! 今度は、ロー子家のすぐそば〜
信号待ちをしていたパトカーが、並行している脇道を走ってきた拙の交差点での一時停止を指摘していました。
しかも三回分〜 下の図 (丸が付いているところ全て不停止と言われた)
冗談じゃない〜 前回と同じで、足はついていなくても止まったものは止まったの!!!!!
絶対譲らない意志のもと、警官と交渉〜 20分を要してなんとかねじ伏せました。
しかし・・・なんでこんなことになるのかね??
二度あることは三度あるのか??? 勘弁してよ〜

2012/07/05(木) KOは4人予選に出場し、3人が本戦へ なんか強豪校みたい 笑笑
さてさて・・・全グレの予選が始まり、審判も務めた拙。上手だったかどうかは不明ですが、一人増えたことで他の審判が休めた間はお役にたったので、“良し”としましょう〜
で・・・拙が帯同してKOとしてよかったこと〜
この大会は、2位までに入ると本戦の福岡へ行かれます。
今のチームで一番気合が入っている2年生K君の試合でした・・・。
ここで勝てば決勝進出、つまり福岡が手に入るわけです。その試合でのこと〜 相手はインターハイを決めている選手
1P スタンドで0−0 グランドの攻防です。 守りのK君 ノーマルパーテレからスタートです。
笛と同時に相手はグランドでガッツレンジを三回連続で決めて、このピリオド0−6で終了〜
ところが、ここで拙の登場〜 すぐさまチャレンジを申請〜 スタートが速いと判断してのことでした。
現行ルール(4月改正)では、攻撃側が背中に手を置いてから笛でスタートです。
拙の観ていた限り、手を置いたと同時にスタートしたので、フライングと判断!
ビデオの判定は・・・白! チャレンジが認められました。 したがって攻撃側にアテンションが付き(繰り返すとコーションで1ポイント献上します)再度やり直しになりました。
そして二度目のスタート・・・あまりルールを把握できていなかった攻撃側の選手は、同じミスを繰り返しました。
ここで、拙は再度チャレンジを!と思っていると、レフェリーがフライングを認めてコーションを申請〜
ジャッジ・チェアマンも認めてKくんに1ポイント入り、スタンドで再開しました!
これでこのまま無得点で逃げ切って1Pを獲得〜 
続けて2Pも0−0からクリンチ 攻撃に回ったK君はあわてずにスタートの手順を遵守し、ガッツレンジ2回を決めて2Pも制して勝利!! 福岡が決定しました。
続けてキャプテン 3年生のRくん 決勝戦でのこと 1Pを制した後、2Pは体力負けで落とした3Pでのこと
相手を押し出して先制の1ポイント ところが気迫に勝る相手に押し出され1Pを失います。
残り1分でバックを取って2−1とリード!! ところが・・・ラスト30秒で相手のタックルからの投げ技で3ポイントを献上してしまいます。 ここでまたもや拙の登場〜 今のは脚がかかっていたでしょ〜 とチャレンジ〜
ビデオ判定は・・・三人とも白! チャレンジが認められ2−1から試合再開〜 見事に逃げ切り優勝しました。
どちらも抜群のタイミングで申請し、見事に勝利に貢献できたと・・・自負・・あくまで自負しております 笑
もっとも・・・このあとのK君の決勝では、ガッツレンジに行ったK君に対し、相手の脚がかかっていただろう〜とチャレンジしたものの・・・失敗でしたが 笑 3戦2勝ですか?? 笑
どちらの選手も福岡に行けるようになったので、拙は面目躍如でしょうか??? まあ・・・自画自賛ですな 笑
いずれにしてもルールは大切なんですな〜

2012/07/04(水) レバ刺しくいてーなー
先週の土曜日は、神奈川県の全グレ予選〜
KOは初参加となりました。
その前の週に、ルールについて道場で解説したものの????って感じでした。
OB会長も“グレコはわからない”となり、当日は拙も会場へ向かいました。
場所は釜利谷高校〜初めて来ました。
神奈川の先生方はお会いする機会も多く、存じ上げております。
神奈川のドン・E迫先生も“お〜よく来たな〜はいお茶!”とお茶まで入れていただき恐縮です。
そして神奈川の審判のドン・C場先生がいらして・・・“桑田さん・・・審判やる?”
いやいや・・・今日はKOの保護者として来ましたから・・・と断らず(笑)“私でお手伝いできるなら”・・・
何がすごいって・・・何にも言われてないのに、審判ができる用意をしていくところがすごい!!笑
OB会長も顧問のM阪先生も・・・神奈川の先生たちも・・・“いつの間に着替えてるの???”笑
確かにKOは進行も審判もやらず、大会運営には貢献できずに選手のみ参加しているので、出来るだけ何かのお役にたてばと思いました。
面白いもので・・・いろいろ東京との違いがけっこうあって楽しかったです〜
セコンドとしても活躍??したところもありますが・・・また明日〜

2012/07/02(月) あんなパス回しされたらかなうわけないじゃん!!スペイン〜すごすぎ!
先週金曜日の14:00から全国小学生選手権の最終打ち合わせが代々木第一体育館でありました。
仕事の都合で5分ほど遅れて到着〜
出席予定者は全員揃っていて・・・気まずい雰囲気〜笑
警備の国豊警備から2人・レンタル設備・第一体育館から3人・toto・アンカー西さん・シャンソン歌手のサカイレイコさん&ジャーマネ・日本協会から末柄さん・少年連盟から理事長・副理事長・事務局長・T井さん・拙で行われました。
それぞれの部署からマニュアルが配布され、内容説明をして質疑応答〜
で・・・マニュアル作ってないのは・・・・・・・・・・・・拙だけ〜笑 早くやらなきゃね
その後、体育館に移動し、音響や看板設置、運搬方法などを確認しました。
オリンピックイヤーに大きな大会を大きな体育館で行えるのは、出場選手にとって名誉なこと!
大会運営にあたるものとしては、大いに盛り上がっていただきたいと思います!!
一通りチェックした後は協会へ移動し、個別にさまざまな内容を話し合いました。
拙の意見としては・・・決勝戦をすべて同時に行い(8面すべて)アリーナ内に観客を入れないシステムを提案しました。
しかし・・・実際には、マットサイドで行われることが盛り上がる要因の一つなので(闘鶏かって!)今回は見送りました。
ただ、決勝戦の同時スタートは実現することになりそうです。
そのためには細かなマット移動があり、混乱するかもしれませんが試みたいと思います。
スポーツは、もちろん勝敗だけがすべてではありません。 楽しく健康的に継続していけばいいのです。
とはいえ・・・全国大会でメダルを獲得できれば一生の思い出になるはず!
子どもたちの笑顔のために裏方も頑張りたいと思っております。ハイ。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.