精神病日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年1月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2004/09/22 しくじった。
2004/09/21 無題
2004/09/18 MD
2004/09/15 宇多田ヒカル
2004/09/11 クロレラ…。

直接移動: 20049 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2004/01/30(金) 碁石茶
こないだクスリになるテレビとかっていう番組で
碁石茶っていうダイエットと高血圧に効果のある
まさにおいらのためのようなお茶が紹介されていて
早速ネットで探してとりあえず50gだけ買ったんです。
今日、届いたんですが早速飲んでみたんだけど
酸っぱい味で変な味。
ホントにダイエットに効くのかよとかって思いながら
再び検索をかけてみたら
このお茶、こないだのテレビ放送であっという間に知れ渡り
あっという間に一年分完売してしまったらしい。
おわ、もう来年まで買えないじゃん。
しかも現在作っている農家は2軒だけだとか。
残ったお茶、大事に飲まなきゃなぁ。
って、あんまり美味しくない。

2004/01/28(水) ゼンソク悪化
ゼンソクが悪化してましてあの発作が始まるとかなり苦しいです。
ちなみに現在時刻、朝の7時です。
セキがひどくて寝れなくて、
今日は内科の病院に行かねばならないのですが
このままでは起きるのが夜になりそうなので
朝まで起きてる作戦に出まして起きてます。
こんなことやってるとますます悪循環なんだよなぁ。
でもとりあえず嫁さんとはかなり仲直りできまして
順調に回復している感じです。

それにしてもセキがひどかった。
薬、倍飲みしてなんとかおさまりました。
夜中の1時にあまりのセキのひどさに実家に駆け込みまして
寝てる親を起こしてセキに効くお茶を作ってもらいまして
ふぅ〜 きつかったです。

えっと、それから画像が携帯からも投稿できる掲示板を
増やす予定でいます。
誰でも気軽に自分の好きな画像を投稿して下さいな。
基本的にはノーレスの予定です。
ただ18禁画像やグロ系、肖像権などの問題のある有名人画像、
あとはリスカ跡などの画像もご遠慮下さいませ。

2004/01/24(土) 心配かけてごめんなさい
生きています。とりあえず大丈夫みたいです。
あれからほとんど嫁とは話をしてないのですが
メールでは少し話をしまして少し仲直りできました。
根本的な解決はしてないのですがまぁだいぶ安定したんで大丈夫かなって思います。

ストレスが原因のドカ食いしてきました。
回転寿司でです。
久しぶりの寿司は美味しかった。
食べ過ぎて眠いのでこのまま寝ますね。

昨日自分の画像をはったつもりだったのですがうまく
はれてなかったので欲しい方はメールくださいませ。
ってかっこよくないけどf^_^;

2004/01/23(金) 自殺未遂?
いろいろあった。
なにから書けばいいか分からない。
ここに書くようなことではない気がする。
でもここは自分にとっての唯一の愚痴吐き場。
今日は久しぶりに切れた。暴れた。
自殺未遂までやった。
嫁が後追いをしないという確信があれば包丁で心臓を刺していたかと思う。
暴れた理由。
実にくだらないこと。
書くのも恥ずかしいし情けないのであえて書かない。
電気コードで首をしばって思いっきり締め付けた。
かなり苦しかった。でも力が足りないのか度胸が足りないのか死ねなかった。

嫌なことがあって物にあたってガラスを数枚とテーブルの上の物をぶちまけた。
嫁はなぜそうなったのかというよりも
物にあたったことに対して怒りをあらわにした。
悲しかった。嫁はひどく憤慨していた。当たり前なのかもしれない。
でも以前やはりそんな状況の時のうちの母は違っていた。
それゆえにも嫁の態度は寂しかった。
わがままかもしれないが優しく接してほしかった。
嫁は一番最初から叱り付けてきた。
どこの世界の精神科に叱り付ける医者がいるだろうか?
悲しかった。
嫁と口論になり当然のごとく別れていいとこちらから言った。
向こうもそのつもりだろう。

今すぐ死にたい。
もうなにもかも嫌だ。
心残りは無い。
ただすぐに死ねない 簡単には死ねない理由がある。
僕が死んだら嫁は後追い自殺をするというのだ。
ある意味あいされているのかもしれない。
そのことが理由でしねない自分には嫁の事を愛しているのではという指摘があった。
よくわからない。
ただあの人には僕なんかのことで死ぬような器ではないのだ。
ぼくなんかの野垂れ死にに付き合わせたら非常に申し訳ない。
再婚してもっと幸せになってほしいと心から願う。
今布団の中には包丁がある。
どういう結末になるかはわからない。
ただもし生き残ったとしてまたここに現れたとしても今回のこの騒ぎに関してはノーレスということでお許しください。

一応

皆さんお世話になりました。
たくさんの友達できて嬉しかったです。生きてもどったら笑ってバカにしてやってください。
んじゃ!

最後かもしれないから自分の画像を無修正で残しておきます。
かっこよくないよ〜(笑)

2004/01/18(日) 薬剤
さっき、寝る前の薬というやつを飲んだ。
僕の場合はめんどくさいのが原因で結構前から
寝る前の薬と22時に飲む薬と食後の薬が一緒になってる。
本当は薬なんか飲みたくないんだけど
飲まないとやはり脱力感とかが激しくて飲んでいる。
ただ、最近、親とか友人から勧められたりで
サプリメントも飲むようになって夜飲む薬が以上に増えた。
試しに何錠あるのか数えてみた。
19錠もあった。
ちょっと多いよなぁ。
けど、喘息の薬も増えたし、仕方ないんだよなぁ。
量も量だからちゃんと分けねば。

ところで今日、カミさんと本屋に行ってきてそれぞれ本を買ってきました。
司馬遼太郎の竜馬がゆくっていう小説。
前から読みたくて古本屋とかでは探していたんだけど無くて
それでやっとこさ買った感じかも。
でも昨日の日記だからで書いたシドニィー・シェルダンの本を
まだ読み切ってないのでまだ読めないです。
さて、早く寝ないと・・・。

2004/01/17(土) 読書
芥川賞とかが最近発表されまして若い人が選ばれたとのこと。
自分は三十路突入で若くもないんだが最近全く読書をしてないことに気づき
ならばと読書をはじめてみた。
つーか、病気になってからあたまが、特に思考力が働かなくなって
高校の単位もとれなかったりして、そんなわけで読書からも
遠ざかっていたりしたのだが、やってみるとなんとかなるもんだ。
シドニィーシェルダンって人の本、半分近くまで読み終えました。
えーと、なんだっけ、えーと、天使の自立とかっていう本。
この人の本は昔から好きでけっこう読んでいるんだよね。
でも似たようなストーリーが多くてどれを読み終えているのかようわからん。(^_^;
とりあえず確実に読み終えてないと思われる本から読んでいます。
その他の本では最近読んだのは、うーむ、なんかあったかな。
30秒経過。あっ、華原朋美のエッセイ。(笑)
昔、朋ちゃんが大好きだったんだよねぇ。今も好きだけど。
あとは思い当たらんぞ。(^_^; 
高橋愛ちゃんの写真集はダメ?(笑)
いやぁ、マジで本、読んどらんです。漫画ばっか。あと写真集。
あぁ、銀色夏夫の詩集とかは読んだりしたなぁ。
でもパソコンでネットしながら活字はよく読んでいるんだよなぁ。
本になったらしいけど南条あやの日記とかもネットで読んだなぁ。
まっ、いずれにせよ、活字が苦手なことはたしかです。
でもなぜか新聞は好き。

2004/01/16(金) 宗教
3.4年前まである宗教に所属してました。
けどやっちゃいけないことをやらかしまして排斥処分。いわゆる退学。
で、最近心改めまして、というか、元の場所に戻ってきた
関係もありましてまたその集いに参加しています。
でも排斥処分となっているため、誰も口をきいてくれません。
排斥とはそういうもんなんですよね。
そんなことは百も承知だったのですが
過去の罪について許されればまた元のように戻れるわけで
明日、お偉いさんとちゃんとした形であって
話し合い?をすることになりました。
自分の中では宗教なんてという気持ちもあったりするのですが
幼い頃からしてきたことであってその関連の友達は
100人以上いたりするわけで、その友達らはやはり失いたくなく
また仲良くなりたいわけで、復縁って言えばいいのかな、
うまくいけばいいなって感じになってます。
ただ、宗教となるといろいろ難しい問題があるわけで
嫁はどうするのかとか嫁の実家の宗教はどうなるのかとか
いろいろ問題がありまして
とりあえずは臭い物にはふたをしろってことで考えないことにしてます。
信じる物は救われる。 う〜ん、どうなんだろ?
でも信じないよりはイイ気がする。
病気が治らないので宗教に頼るというわけではないです。
ただ、自分の信念というよりは友達との関係、
そして親がそれを望んでいること、親にいろいろとお世話になってること、
そういった気持ちが強くて復縁しなくてはという思いが強いですね。
すこし不純な動機なのかもしれません。

2004/01/15(木) 凍死
実はついこないだ、いや、一昨日かな、
嫁に死にます。さようならとメールしすぐ電源を切り
マジで死のうと思いとりあえず車を走らせたんです。
何処に行こう、どうやって死のうなど考えながら。
その日は嫁がなんでか知らんけどいつも一緒に寝てる
一階の寝室から自分の布団を持ち出して
2階に持っていきまして、なんで?と本人に聞いても
別々に寝ちゃいけないの?って言うだけで
そんなことも家を飛び出すストレスになったのかも。
まっ、喘息の発作?でかなり苦しかったりもして
もうなにもかも嫌って感じで超鬱になっちゃいまして
家を飛び出したんです。
で、少し行ったところで携帯の電源を入れたら
すぐに嫁からじゃんじゃん電話がかかってきまして
もちろん出ません。
すると今度はメールが来まして
なんで死ぬの? 戻ってきて
戻ってこないなら私も死ぬとかってメールで書かれまして
仕方なく戻ってきました。
はぁ〜 根性無いです。
最初は凍死しようと思ってたんだよなぁ。
眠剤をいっぱい飲んで寒いところに行って車の中で
寝てれば死ねるかなとかって思ったりして。

まっ、まだ嫁に私も死ぬなんて思われてるだけましかな。
頑張って生きていかないとなぁ。

2004/01/14(水) 喘息
なんと喘息(ゼンソク)になっちゃいました。
2.3年前から気管支炎のようなひどい咳に時々なって
悩まされていたのですが、特に病院にも行かず
でもこないだの過呼吸あたりからまたひどくなって
ついに病院に行ってきたんです。
いろいろ検査しまして、喘息でしょうとのこと。
もともと喘息なんてかかったことは無くびっくり。
わりと有名な病気ですが、僕自身はあまりよく知らなくて
少しずつこの病気?について調べようと思ってます。
メル友から気管支炎を放っておくと喘息になるって
言われたんですが、気管支炎の時はちゃんと病院に行ったんだよなぁ。
今考えるとあの急性気管支炎は喘息の発作だったのかも。
とりあえず心身共にあまり調子の良くないロッチです。
んでは。

2004/01/12(月) スキー
うーむ、なんか嫁の調子が変。
夕方から隣町まで買い物に行ってきたんだけど
うちの嫁は時間ぎりぎりの買い物が苦手らしい。
今日、それをおいらがやらかしたのでストレスがたまったのかも。
帰りは夕食作らなくていいようにとラーメン食べて帰ってきたけど
でもやっぱり様子が変。
また前みたいに鬱にならないといいけど。

ちなみに今日はスキーのウェアーを買ってきました。
嫁もおいらもウェアーの下だけ無かったので買ってきました。
本当はおいらが太った関係で入るブーツが無く
今年度のスキーはあきらめていたのですが
九州時代の友達が探してくれましてなんとかゲット。
んなわけで今年はスキーにチャレンジです。
ちなみにスキーといってもファンスキーです。
スキーボードとも言うらしい。
ウェアーを買ってきて、やっと全部そろったので
本当は明日にでもスキーに行きたいとこなんだけど
嫁の調子がおかしいので、というか、なんか情緒不安定になってる感じ。
んなわけで無理はしないつもりです。
病歴のところがなぜかエラーで消えてしまったので作り直します。
って少しずつだけど。

1月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.