あれこれ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年12月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2017/06/03 ジャガイモの収穫
2017/05/27 タケノコをゆがく
2017/05/20 サツマイモを植える
2017/04/18 茶道教室へ
2017/04/17 ピロリ菌

直接移動: 20176 5 4 月  20168 7 5 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  201412 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 月 

2004/12/31(金)
 突然、日本列島に寒気が入ってきて完全な冬型の天気。朝6時に起きて次男とゴルフ場へ向かったが、着いた頃から雨がミゾレに変わりクローズとあいなった。あちこちでスリップによる交通事故が発生、道路は大混雑でMさんが家に着いたのが2時過ぎになったらしいゎ。気温も下がり、家の中でゆっくりしている次第。ネットであちこちのホームページを見てソースをコピーしたりして遊んでいる。立派なHPが多く、感心する。来年は又八クラブをもっと充実したいですぅ。

2004/12/30(木) ゴルフ
明日は今年最後のゴルフ、パラのMさんにご一緒させてもらう。色々あったこの一年たが、総じて楽しい一年であった。あれやこれや次々とやっていると忙しさばかりで、時間が少ない。来年もいい年にしたいものだ。写真は愛用のパター、ヒロマツモト製

2004/12/29(水) いのしし博士
 久し振りに猪を罠で捕獲する名人、Yさんに電話した。丁度今、仲間と別れて篠山から帰る途中だった。今回捕れたのは柴犬の親方程度の小さいものだったらしい。今年は昨年と違って絶好調で「今のところ6頭じゃ」と声もはずんでいた。大きいのは80キロを超えていたらしい。いつもこの頃になると彼を思い出す。彼は趣味といってもその域を脱して職人(罠師)であり誰よりも猪のことをよく研究しており真剣勝負をしている感がある。また能弁で夜遅くまで「如何に猪が頭が良いか」「如何によく臭いをかぎ分けるか」などを話してくれていた。テレビでやっていた実験では犬よりもはるかに鼻が良い。犬は人間の数千倍から数万倍だが、猪は山芋やたけのこの臭いとなるとケタ違いの臭覚をみせる。この鼻と頭のいい猪を騙す罠の掛け方は尋常ではない。罠は金属だからかな気がにおう。またワイヤーにはさび止めに油がぬってあり、油の臭いがする。罠を仕掛けるやまの土を持ち帰り、ワイヤーを錆びさせたりしてなじませるのだが、彼の開発では、朴の葉を適度に発酵させ罠の上にかぶせるとかな気を消してしまうことを発見した。苦労話は何時までも続く。そんなことで私も猪のことになると興味百倍である。散弾銃の許可は取れてもライフル銃の許可はそれから10年かかる。甲種狩猟免許もいる。ちょっとやってみるとゆうわけにもいかず、男の最高に楽しい趣味を実践しているのがYさんでありうらやましい。写真は罠にかかった猪。

2004/12/28(火) 御用納め
 きょうは、御用納めである。昔は朝、挨拶をして早々に引きあげていたが、いまごろは時間通り勤務することになっているはずである。これももうすぐなくなってしまうであろう。しかし、人生の御用納めは刻々と近付いている。死ぬことを思い悩むことは生にとって何の利益にもならないのだが、御用納めということもあって少し考えた。死んだら火葬が主流だ。焼かれるとすべて雲散霧消して、残ったものは極少の魂の凝縮した原子があると思っている。私は、この原子を暗い湿った墓の中に入れてもらいたくない。パラグライダーで大空高くサーマルの中に放して欲しい。私の原子は何時かは、何処かで他の原子と結びついて再生することが出来ると信じている。輪廻転生はある。出来るだけ早く転生したいので、早めに大空に舞い上がらせて欲しい。以前に豪君に「豪君、私が死んだら
家内が骨壷の灰を持ってくるから、空に撒いてくれる?」と頼んだらニヤニヤしていい返事が返ってこなかった。なんでも許可がおりないらしいんだ。・・・とゆうことは、誰かこんなことを頼んだ先客があったのだろうか?暇な人もあるものだ。・・・でも、でも、こんなことを考えると「御用納め」も楽しい。(写真は色鮮やかな骨壷、お好きなものを早めにご用意ください。)

2004/12/27(月) 災害は怖い
 地震による津波は今回は10メートルの高さだった。しかし日本でも北海道南西沖地震では、30メートルの高さを記録しているではないですか、そうすると海の近くでは50メートル以上高いところに住んでおかないと安心できないことになる。川の近くも危ない。ダムの下流も危ない。山崩れが起こりりそうなところも怖い。風のまともに当たる台地もやばい。人間は住むところがなくなってしまいそうです。今書いた条件に該当しない住宅に住んでいる人はそれだけで最高の幸せ!ちゅうことになる。

2004/12/26(日) ログのテーブル
 青垣は時雨れたり、風が強く、すっきりと飛べていません。きのうみんな前山で飛んでいたので2時過ぎに山上へ上がりましたが南西が強く、豪君から「南西が強く山鳴りがしだしたので飛べない」・・・・時すでに遅かった。まあそのおかげで写真のようなログのテーブルを完成させました。力作です。材木が大きいので一人で苦労しました。

2004/12/21(火) 水仙が咲く
 いち早く春を告げる花、水仙が庭に咲きました。明日は冬至、
これからは日差しが少しづつ長くなって、春がすぐそこ・・・と思えば楽しいです。水仙といえば淡路島の灘黒岩水仙郷が有名で、12月下旬から3月まで、500万本の水仙が海に向かって咲きます。でも水仙は群生しているより2〜3本がそっと咲いている方がお気に入りです。写真は庭の水仙。

2004/12/20(月) コスモスが咲いている
 今年は本当に暖かく、クリスマスとゆうのに庭にコスモスが群生して咲いてます。濃いピンクの花が多いのできれいです。青垣でもコスモスがいっぱい咲いていましたが花はすぐに咲き終わって、その茎を乾燥していましたが先日、燃やして灰にしました。これでコスモスの釉薬を作ってみるためです。焼き物に使うのです。コスモスのようなきれいな色がでるかどうか楽しみです。今のところコスモスの釉薬は市販されていませんので・・・・

2004/12/19(日) 熊が柿木へ
身内の不幸があり、田舎へ帰ってきました。ふと軒下の柿の木を見ると熊が登った痕が無数についているではないですか。こんなところにまで熊が出没するようになったのかと驚かされます。熊はもう冬眠したのでしょうか?いっぱい食べて冬眠に入り、冬眠中に子供を産むそうです。また、冬眠にはいるとクレアチ二ンという物質が血液中に増加し血液中に含まれる尿素を少なくし、それで3ヶ月も小便をしないのだそうです。人間は3日間も小便が出なければ死んでしまうのにね

2004/12/16(木) シイタケ原木切り
 昨年の丁度このごろ、パラの先輩、Mさんから、シイタケの原木をもらい、春に植菌し、1年経ちました。2年目の秋からシイタケがはえてきますので、来年の秋から収穫できます。その後継続して収穫できるようにと今年も原木を切りに行ってきました。30年以上前に手に入れていた山に50本ほどはえています。ちょっと大木になりすぎていますが、使えます。3月迄乾かして90センチ位に切断し、菌を植えます。うまくいけば毎年の行事になりそうです。とりあえず今年は10本ほど切ってきました。疲れた、写真は小野市内にある山です。

12月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.