あれこれ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年1月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2017/06/03 ジャガイモの収穫
2017/05/27 タケノコをゆがく
2017/05/20 サツマイモを植える
2017/04/18 茶道教室へ
2017/04/17 ピロリ菌

直接移動: 20176 5 4 月  20168 7 5 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  201412 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 月 

2016/01/31(日) 市内観光
今日で睦月も終わり明日から2月、早いものである。と言ってもここキャメロンハイランドの気候は日本のゴールデンウイークの気温がずーっと続いているので季節感は全くない。日本だと「1月も終わりか?あと1ヶ月もすれば春だな〜次第に日も長くなったし・・・」と感じる頃だが高原の街キャメロンハイランドに住んでいる限りは季節の移ろいに鈍感になる。昨年この時期セブ島で過ごし、一昨年は台湾でパラグライダーをして遊んでいたがここが一番のお気に入りとなりそうです。今日は天気の良い日曜日、お茶の丘やいちご園、蝶園やお寺などを観光した。お茶は山の斜面を切り開き機械刈りしているが、急斜面では手刈り。平地が少なく急斜面での仕事がほとんどで大変な重労働だろうと推測した。1年に数回、エリアを分けて刈っては製品化する作業は気が遠くなります。

2016/01/30(土) ホームページ

                 であきらめた・・・」
と書いた通り私はその人のことを殆んど、全然知らないのに、読者は私のあらゆることを知っている と云う状態が続き、おれおれ詐欺の好餌になりかねなく注意が必要だとお内儀にも兼がね言っている。がそれにも増して拙いHPで得たものは大きく夫婦の励みになっている。見ていただいて素直に感想を述べられる皆にありがとうございますと返事している。 

(字数制限のため2日間にわたりました。)

2016/01/29(金) ホームページ
旧正月が近づくに従い街も渋滞気味で、ゴルフ場も人が増えた。連日のゴルフで私の体も少しスリムになったように思う。日焼けして黒くなったが体調はすこぶる良い。日本の冬、南国でリラックスして遊んでいるのだから当然かもしれない。

この前の会食時のスピーチで趣味のことなど話した。ついでに木工や陶芸、今作っている茶室のことなどをHPに載せていることを付け加えた。すると色んな反響がある。
ロングステイ中のほとんどの人はインターネットが達者。スカイプは勿論のことあらゆる情報が早い。「定年後いきいき生きよう30年」と題して10年以上前から休まず発信し続けて来た経過の中で、木工、陶芸をはじめ趣味の記事は「すごい量」と言われるほどにふくらみ自分でも「ひつこく続けて来たから・・・」と返事しつつ、少しだけ満足している。エッセィの5に書いているが

「・・・しかし、次にプライバシーのことである。個人でホームページを作っている人はその内容にもよるが、多分徐々にではあるがその人の考え方、家庭の様子、人とのつながり、経済的な様子など、どうしても世間に知らしめてしまう。相手を選ばずに一方的に知らせてしまう。いわゆるプライバシーの筒抜けである。しかし、これはある程度は仕方がないことで、失うものあればまた得るものあり・・・であきらめた

2016/01/28(木) キャメロン日常
こちらでの日課は2週間も経つと定着した。朝6時起床 ネットをチェックし、7時から朝食、朝食付きなので私には助かる。品数は多く誰も喜々としてチョイスして食べる。しっかり食べて昼食はビスケットと果物で不足はない。食事が終わる頃ホテルが用意してくれる無料バスでゴルフ場へ。パー71の本格コースだが川があちこちにありネットもないのでボールを落とすと拾えない。ロスとボールを30円で17個買った。1週間もつかどうか?皆で回ったり一人で回ったりする。一人の場合は2発打って良いほうを選びホールアウトしている。終わったころ先のバスが迎えに来るのでワイワイ歓談しながら帰り棺桶型風呂に入って「極楽!極楽!」と伸び伸びする。昼寝をしたあと街へ出て散策。一度帰り、7時頃夕食にまた出る。安くておいしいので飽きない。
9時就寝 これが定番となっている。何もせずに気候だけをごちそうに過ごしている人もいる。

ゴルフの後、小倉さん(83歳ご夫婦)の部屋を訪ねて13年連続ロングスティのお話を伺った。
ただただ感嘆の極みです。晩年をこのように過ごせたらいいな〜と思っていたお手本を目の当たりにして、私の10年先が心細く見える次第。夫婦そろって健康に過ごせるのを天の神はどのように設計してくれているのでしょうか?匙加減をどのように差配してくれるのでしょうか?

一緒に来た中嶋さんは今日からタナラタを離れた。今日も平穏に過ぎていく。画像は今過ごしているホテルの一室

2016/01/27(水) 会食
昨夕はヘルテイジホテルでロングステイ中の人たち36人(いずれもキャメロン会会員)が集まり夕食会があった。
広いホテルの一室は健康や経済的に恵まれた人生の勝ち組と自負する人達が集まり洗練された雰囲気で会食は進んだ。遠く日本を離れてこのようなところでの考えられない集まりにスピーチで感謝を表明しておいた。
夫婦で参加されている人15組  東京を中心とした関東地方の人が大半で2ヶ月以上の滞在が多い。ここはオールスクエアーですから・・・と云う意味は前職は一切関係ありませんということらしい。人生前向きの人ばかりです。

85歳大澤さんご夫婦に次いで高齢の小倉さんご夫婦は83歳 その方のスピーチはまず足腰を鍛えて転ばないことが第一、第二は風邪をひかないこと 次いで不義理もかまわないこと この3点を穏やかな口調で語られた。今日もゴルフを楽しんでおられたようだが常春の南国で毎日ゴルフをしていると1と2は難なくクリアー。三番目の義理を欠いてもよい・・・はロングステイ中の友の葬儀に参列出来なかったことを自身に言われていたのだろう。楽しい会食でした。

マレーシアの第二国語は英語でほとんどの人と英語で通じる。大阪を東京に代わる第二首都に大賛成だが、第二国語を英語と宣言してもっと実用的な教育ができないものだろうか?この点日本は遅れていると外国へ来るたびに思う。 

2016/01/26(火) 女性ばかりの麻雀
ギター 3台並べるとすごい!
過日 イポー買い物ツアーで待ち時間楽器店に入ったらたくさん並んでいた。
光線の影響か高価に見えたけど、政田さんのギターにある 右わきのプロテクターがついているものは皆無だった。こちらが勝った!と思ったよ。
ロビーで再生してうれしく聴きました。最後の拍手 ロビーに響きました。

今朝も朝5時過ぎ イスラムの拡声器で神は偉大なりが流れて目が覚めた。
モスクがやや遠いので助かる。1日5回の拡声器もあと4回は注意しないと気にならない。時間はずれに聞こえるのは日本人の詩吟朗詠。

男はゴルフなどで遊んでいて女性は暇 なので手芸 麻雀 トレッキング、テニス、などで楽しんでいるようです。

2016/01/25(月) 図書室
このホテルには移動図書館なみの蔵書が貯められている。利用した客が積みあげたおびただしい日本の本がある。本の数など薄厚、大小様々でどうでもよいことだが2千はある。ホテルの好意で図書室が用意されるという親切さ。25日の日曜日は日本列島が寒波に襲われ九州でも雪、ネットによると台湾でも降雪があったとか。その影響だと思うがマレーシアでも強風が続きとてもゴルフができない状態、加えてホテルは日曜日に無料バスを用意してくれないこともあって図書室ですごした。過去の文芸春秋も多数あり、昨年2月号作家 宇江佐真理の手記「私の乳がんレポート」(22ページ)を食い入るように読んだ。抗がん剤のこと以上に筆者の癌に対する心構え、対処法と柔軟な考え方に圧倒される。<死ぬことは怖くないけどただ訳もなく寂しい・・・>は心がキューンと締め付けられた。最後の記述は
「そして、もう一度、癌患者に私は言いたい。大丈夫、あなたはまだ生きている。すぐには死なない、と。」

今日ゴルフ場で知り合った人と夕食を共にした。スチームなんとか 日本の水炊き。
朝食で同じ食卓だった人 HISで9万円 30人のグループ 入れ替わり立ち替わり人は過ぎていく。

2016/01/24(日) 日曜日
日本は最強寒波で神戸でも最高気温1℃と報道 寒いだろうな〜

こちらも少し寒いので温度計を外へ出してはかってみたらただ今18℃だった。
ここの気候は言うことなし。多少生活に不便でも、補って余りある快適さだ。
「こんなところに日本人だらけ」で夫婦での長期滞在が多い。この時期特に多い。
このホテルでも2〜30人 街のアパート長期滞在はこの何倍も。
日本人が寄ると「日本は大寒波襲来のようだ!!」とニコニコして喋るのが定番

現地の食堂(と言っても屋台のような)を利用していると箸などを使わず手で食べている人を見かける。テレビではよく見る風景だが目の前で見るとどうもいただけない。
マレーシアに住んでいるマレー民族やインド民族は手で食べる習慣があり皿の中でぐっちゃぐちゃにかき混ぜて食べている。あきれて見ていた。美女も同じようにして食べている。
左手は使わない。不浄の手 彼らは日本人がエビやトウモロコシを両手で持って食べているのを見て不潔と思うだろう。

2016/01/23(土) 土曜日
この週末関西も厳しい冷え込みのようですね。
政田さん 夜遅くなってもアルコールで身体を温めると大丈夫ですよ。適度に飲んで下さい。

土曜日はゴルフ場も500円ほど割高 それでも2000円で回れるのだから安い。
午後は下界から登ってくる車で混みタナラタの街手前で2キロほど混んでいた。
ゴルフをしたあと茶畑を見に3キロほど歩いたがまだ遠くて倒れそうになったのであきらめた。そのとき2キロほど混んでいた。帰りの3キロは登り、よく歩いた1日でした。

ゴルフ場には日本のようにプレー後の風呂はない。なのでホテルに帰って棺桶型バスタブに浸かって足を伸ばすと至福タイム。とりあえず靴下だけ洗濯する。寝る前と2回風呂に入っている。1人ではもったいない部屋ですが仕方ない。次回お内儀同伴の時はアパートを借りる要領もわかり、生活するのに街の様子もわかったので上手に滞在できると思う。リンゴが食べたくてみかん位の大きさのを10個買った。10リンギットで270円。そんなに安くない。焼きトウモロコシは安くておいしかった。

2016/01/22(金) 四季
ゴルフ場からの帰り、ホテルの送迎車を待っていたら「乗りなさいよ」東京から来ている83歳の男性にタクシー同乗させてもらって助かった。 14回目のロングステイ中だとか。もう1人同じ歳の小倉さんという人も毎日ゴルフを楽しんでおられる。
どないなっとんかな〜この歳で毎日ゴルフを楽しめるって あり得ない!あやかりたいな〜これからの課題の1つ。

建物の窓に蝉が飛んできてバタバタしているが、常春のこの地だと蝉も困っていることだろう。日本のように四季があると土中から出る時期は決まっているがここはいつ地上へ出てよいのやら、さっぱりわからない地域? 年中15℃〜26℃ 学校も夏休みも冬休みもないのだろうか?一度尋ねてみたい。ビニールハウスで植木鉢を段々に積み上げたりぶら下げたりしてイチゴを栽培している。一株に1個赤くなっておりそれを採るとまた次が1個できて年中収穫しているようです。気温の違いは生活習慣から動植物の環境すべてちがう。寒くなくて暑くないのだから冷暖房関連産業はない。
四季おりおりの・・・がないから春咲く花も夏咲く花も区別がない。

1月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.