|
2005/06/10(金)
15周年 浪漫笑
|
|
|
西明石駅から東へ、国道2号線沿いにある「ハナゾノ」という酒屋さん、そこで開催をしている落語会「浪漫笑」が15周年を迎えました。 12月を除く年11回(毎月第2金曜日)の開催で、この会場には、毎回10〜20名位のお客さんがお越しくださっています。 今回は、15周年特別公演なので、いつもの会場とは違い地下室(まるで落語の秘密倶楽部)での開催となり、70〜80名のお客さんで満席となりました。 今回のプログラムは「ぜんざい公社」春菜・「二人ぐせ」文華・「竹の水仙」梅團治・「祝いのし」春團治で、春雨夫妻が鳴物で来てくれました。 こんな狭い空間で師匠春團治の落語が見れるとは、何と贅沢な! 毎回これ位の・・・とかそんなことは言いません。せめて30名位のお客さんが来てくれたら、「ハナゾノ」の大将も赤字が出なくて助かります。 いつもは終演後に、お客さんと一緒に大将の手料理を食べながら(大将は料理を作るので落語を見れない)お酒を呑むのですが、今回はお客さんの人数が多く、部屋に入らないのと、大将本人がゆっくり落語を見たいというので会食はナシ! 近所のすし屋で出演者全員と大将夫妻を囲んでちょっとイッパイ。 これも落語会の世話人さんの役得かな! 今回が167回だったので、次は200回を目指します。 ご近所の方は是非、応援に来てください。 ◎師匠春團治と「ハナゾノ」大将の藤本夫妻◎
|
 |
|
|