梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年8月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/29 昨日のリベンジ
2024/03/28 今日から連休
2024/03/27 「心斎橋鰻谷寄席」最後の高座
2024/03/26 「心斎橋鰻谷寄席」最後のトリ
2024/03/25 今日から「心斎橋鰻谷寄席」

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2005/08/23(火) 一日、二公演
朝早くから会場を準備して、10時から「安専寺寄席」が始まりました。
中入までの前半は、保育園の子ども達も交えての30分ほどの落語会です。
文我兄さんの紙芝居「七どぎつね」を使ってお話をしたり、小梅の小噺に、私の「寿限無」と前半が終わりました。
保育園の子ども達が帰ったあとは「動物園」小梅・「竹の水仙」梅團治でした。
昼ご飯に冷やしそうめんを頂いてから新潟市に向かって出発。
国道8号線を米山ICまで走り高速で三条燕ICまで、ここで下りて村松を抜けて五泉市にある「馬下保養センター」にチェックインを済ませてから新潟県庁の近くにある「ととや」さんの二階の座敷で開催をしてもらっている「ととや納涼落語会」に。
プログラムは「黄金の大黒」梅團治・「動物園」小梅・「竹の水仙」梅團治でした。ほぼ満席のお客さんにご来場いただきありがとうございました。打ち上げでご馳走を頂いたのですが、このあと車で移動の為、お酒はナシ!変わりにうちの嫁が・・・
馬下の温泉に浸かり「おやすみなさい」
◎「ととや納涼落語会」終演後の打ち上げにて、社長さんとパチリ◎


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.