梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年10月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/27 心斎橋鰻谷寄席のラスト
2024/03/26 「心斎橋鰻谷寄席」最後のトリ
2024/03/25 今日から心斎橋鰻谷寄席
2024/03/24 売れっ子?
2024/03/23 やっぱり、楽しい

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2006/10/24(火) 長崎の一日
 朝は早起きをして諫早の先まで、寝台特急「あかつき」を撮影しに行きました。
 昼になって、ホテルからタクシーで本行寺へ行きました。長崎らしく階段を登ったところにあります。昼食にはチャンポンの出前を取ってくれました。お茶菓子にはカステラ・・・Oh!ナガサキ!
 お昼の落語会で、檀家の方やご近所方が50名ほど集まってくれました。「火男そば」蔵之助・「竹の水仙」梅團治と約一時間ほど落語を聞いて頂きました。
 終演後はホテルに帰って、コインランドリーで洗濯をしたりして、夕方まで時間を潰しました。
 夕方からは、福大落研のU先輩にお会いして、めがね橋を渡って目的地のお店へ、一軒目は「再来居」という和風のお店で、料理が美味しいのはもちろん、女性陣がみなベッピンシャンです。蔵之助さんは「また行く」と言っていましたが・・・11月初旬に行くかも?
 二軒目は「なずな(漢字)」というお店で、その昔、修行が終わってすぐの頃、私の落語会を開催してくれたお店です・・・現在は場所が変わって落語会はちょっと無理ですが・・・
 夜遅くまで話が盛り上がって、楽しい一夜でした。U先輩ご馳走様でした。
「あぁ、長崎の街はいいなぁ!」

◎夜のめがね橋◎


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.