|
2006/10/26(木)
博多へ
|
|
|
伊万里を7時半に出て、唐津から博多へ・・・意外と近いもんです。 今日は蔵之助さんの知人の紹介で、上川端商店街の仕事です。 朝10時半から大神宮様のお参り、その後、11時半から二人で大喜利。 お昼12時半から、上川端商店街で飾り山笠のあるぜんざい広場で落語会・・・「寿限無」梅團治・「ぜんざい公社」蔵之助でした。 終演後は、我々もお客さんと一緒に「川端ぜんざい」を頂きました。 お昼は春に落語会をやってくれている天政で、アラ(クエ)のあら焚き・クジラと水菜など贅沢な昼食を頂きました。 夕方7時半からは、上川端の冷泉荘にあるトラベルフロントという喫茶店で「第1回とらべるふろんと寄席」・・・番組は「佐々木裁き」梅團治・「火男そば」蔵之助〜中入〜「野ざらし」梅團治・「替り目」蔵之助でした。 打ち上げは、同じ冷泉荘にある雰囲気のエエお店・・・もう日が変わってしまいました。
◎ぜんざい広場で川端ぜんざいを食べる蔵之助・梅團治の二人◎
|
 |
|
|