梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年3月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/18 行かなくて良かった
2024/04/17 どないなるのかな?
2024/04/16 このタイミングで・・・
2024/04/15 久々に検査をすることに・・・
2024/04/14 忙しくなりそう

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2006/03/17(金) 寝台特急「出雲」4
 まだ、います・・・雨は上がっています「やったぁ!」不思議と「出雲」撮影の時は雨が降りません。
 ところで広島のN田氏も神戸のM吉氏もデジカメで撮影をしているのですが、神戸のM吉氏は昨日の写真が気に入らなかったようで、お立ち台へリベンジに行きました。広島のN田氏と私は海側の山を少し登って撮影をしたのですが、晴れるとド逆光で写真にならないところです。
 定時には曇りで最高の状態・・・ところが、いつものように「出雲」は来ません。やがてドピーカン!眩しくて鉄橋が見えない・・・最低。
また雲が・・・目まぐるしく天候が変わります。あとは運任せ!30分程遅れて来たときには・・・天候は曇り「あぁ、良かった」。しかし、撮影に来て「曇れ、曇れ」とこんなに強く願うとは・・・。
 3人で朝食を食べてから神戸のM吉氏は帰宅、広島のN田氏は明日から本年度の運転が始まるSLやまぐち号の撮影(スキですなぁ)に出掛けました。
 私はひとりぼっちになってしまいました。退屈なので大乗寺(応挙寺)へ行きました。円山応挙とその一門の絵が多くあるというお寺なのですが、今日は法要の為、拝観できない日でした・・・「ついてない」。境内にある円山菓寮というお菓子屋さんでイッパイお土産を買いました・・・美味しいですヨ。
 仕方が無いので?今日も餘部鉄橋の写真をイッパイ撮りました。
 そして、夕方には「かすみ・矢田川温泉」に行ってノンビリとお湯に浸かって、スーパーで買い物をしてから香住駅へ行きました。
 出雲発東京行きの最後の「出雲」が間も無くやって来ます。ホームには鉄ちゃんだけではなく、地元の人達も別れを惜しみにイッパイやって来ました。10分遅れの「出雲」を撮影して、次は「はまかぜ」・・・実は小梅が21時半過ぎに香住に着く「はまかぜ」に乗ってひとりでやって来るのです。こんなに遠方へ、しかもひとりで列車に乗るのは生まれて初めてのことです。「佐津駅で『出雲』と交換したでぇ」と嬉しそうに下りて来ました。
 餘部鉄橋の駐車スペースに車を止めて、二人でスーパーで買った2割引きのお造り(刺身)と小梅が持って来た天むすを食べました。もちろん私はビールも・・・そして、親子二人で「おやすみなさい」

◎香美町の香住にある大乗寺(応挙寺)◎
 


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.