梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年4月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/29 昨日のリベンジ
2024/03/28 今日から連休
2024/03/27 「心斎橋鰻谷寄席」最後の高座
2024/03/26 「心斎橋鰻谷寄席」最後のトリ
2024/03/25 今日から「心斎橋鰻谷寄席」

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2006/04/30(日) 伊勢神宮参道「みそか寄席」
 11時頃から12時頃まで娘と散歩に出掛けました。堺市浅香にある浄水場のツツジの通り抜けに行ったのですが、結構人が来ていてお弁当を広げて食べていました。ツツジの咲き具合は2〜3部咲きといったところで、まだちょっと早かったようです。
 昼過ぎからは、文我兄さんが世話人を務める「みそか寄席」に近鉄特急に乗って行きました。伊勢神宮参道にある「すし久」が会場です。この会場はホンマに素敵で大好きな会場です。1回目は19時から「鉄砲勇助」ひろば・「長屋浪士(小佐田定雄作)」梅團治・「崇徳院」文我・「大喜利」、2回目は21時半から「ろくろ首」ひろば・「竹の水仙」梅團治・「花筏」文我・大喜利という番組でした。
 私がマクラから「長屋浪士」に入ってすぐに会場に燕が迷い込んで来て大騒ぎ、落語を中断して会場の明かりを全て消して追い出し作戦。何とか燕が出て行って落語を再開、いやぁ、季節を感じる春の珍事でした。
 落語会が終わって文我兄さん宅で打ち上げ、夜中3時半頃まで酒を呑みながら、ひろば君のマジック教室がありました。

◎客席の窓から見える景色◎


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.