|
2006/05/21(日)
文福師と都城へ
|
|
|
朝8時の飛行機で伊丹空港から宮崎空港へ文福師と共に飛んだのですが、二人とも飛行機は苦手なので「無事着いた」と喜び合いました。 文福師と同学年の善性寺のご住職が宮崎空港まで迎えに来てくれました。 都城市高崎町江平にある善長寺で昼2時から、高崎町新田にある善性寺で夜7時から落語会がありました。二ヶ所とも満席で合わせて約500人ものお客さんが来てくれました・・・スゴイ! 私は昼が「寿限無」「竹の水仙」、夜は「転失気」「皿屋敷」をやりました。文福師は得意の相撲ネタを含めて「千早振る」や「うどん屋」でいつも通りパワー全開・・・大爆笑(私も!)・・・大好評の落語会でした。 この落語会を企画してくれたのは、今年の「梅満会」にも来てくれた都城在住の福岡大学大先輩M氏です・・・「ありがとうございました」 終演後は善性寺で打ち上げ、焼酎「霧島」、地鶏のタタキと地元の美味しいものもイッパイ頂きました。
◎打ち上げで女性陣に囲まれて上機嫌の文福師匠◎
|
 |
|
|