梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年5月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/26 「心斎橋鰻谷寄席」最後のトリ
2024/03/25 今日から心斎橋鰻谷寄席
2024/03/24 売れっ子?
2024/03/23 やっぱり、楽しい
2024/03/22 今日の仕事も鉄道

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2006/05/11(木) 道頓堀B1角座・中日
 角座も今日が中日です。
 10日までは連日立ち見が出るほどの盛況だったのですが、今日は一回目は8割〜9割、二回目が6割〜7割位の入りでした。
一席目は「平林」、二席目は「竹の水仙」でした。
 帰りは、30分近く散歩をしてから帰りました。

◎雨の水田を走る寝台急行銀河(携帯で小梅が撮影)◎

2006/05/10(水) 撮影〜高座
 朝9時過ぎに出発してカメラを持って大阪駅へ行きました。
 今日は北陸から489系(ボンネット型)の臨時列車がやって来るのです。トワイライトエクスプレスと並ぶというシーンも見られました・・・ラッキー!
 撮影後はB1角座に出演。今日の演目は「寿限無」と「野崎詣り」でした。一回目は立ち見、二回目は立ち見はありませんが満席でした。
 それから立ち呑み屋「たまやん」で横山まさみ君とちょっとだけ呑んで帰りました。

◎大阪駅に並ぶトワイライトエクスプレスと臨時特急◎

2006/05/09(火) なにわ会
 最寄り駅より一つ遠い駅まで歩いて行ってから電車に乗りました。
 今日も道頓堀のB1角座に出演して、一回目「転失気」(13時15分上がり)、二回目「平林」(15時30分上がり)の二席でした。
 時間があったので、テクテクと1時間掛けて歩いて肥後橋の異業種交流会「なにわ会」の集まりに出席しました。今日は年一回の総会の日で、終了後にはそのままの会場で立食パーティーがありました。
 結構歩いた一日でした。

◎角座ビル入口に掲示してある今月の角座のポスター◎

2006/05/08(月) 今日から初日
 今日から道頓堀にあるB1角座の初日です。今日から14日の日曜日までの一週間出演します。
 ゴールデンウィークも終わってしまったのですが客席は満席で、一回目も二回目も立ち見が出るほど、私のネタは「道具屋」と「野崎詣り」でした。
 出番が終わってから時間があったので若井たまるさんの「たまやん」という立ち呑み屋で飲んでから福岡大学有信会の八日会に行きました。
 4時から9時前まで呑んだので帰りの電車の中ではまたまたグッスリ。ハッと目を覚ましたら丁度降りる駅・・・今回は寝過ごさなくて助かりました。

◎福岡大学の校旗◎

2006/05/07(日) 北びわこ号
 ゴールデンウィーク最後の日もSL撮影に出掛けました。今日の天気予報は雨なので、嫁さんと娘はパス・・・小梅と二人で朝3時半に出発しました。いつもの節約ルート、西名阪で400円。上柘植から土山〜日野を通って安土へ着いたのは5時40分でした。
 寝台急行銀河(大阪―東京)を撮影してから山へ登ったのですが、ガスってきたので下山して水田を入れてSL回送を撮影しました。
 高時川鉄橋で旭区のM君と合流して北びわこ1号を撮影、回送を姉川築堤で撮影してコンビニで昼食、そして北びわこ3号を姉川築堤でレンゲと一緒に撮影しようと構えていたらSLが来る3分前位から雨脚が強くなってきました。
 ここまで何とかもっていたのに・・・もう少しだったのに!
 雨が強く降ってきたので、この後の回送を撮らずに帰りました。ゴールデンウィーク最後の日なので、もっと混んでいるかと思ったのですが節約ルートを走って5時には帰宅することができました。

◎姉川築堤にいた大きなカタツムリ◎

2006/05/06(土) 阪和線を撮影
 11時頃から13時半頃までの2時間半程、小梅と二人で阪和線の撮影に行ってきました。
 現在の阪和線は、上り線が高架で下り線のみ地べたを走っていますが、今月21日から天王寺―杉本町間の上下線とも高架を走るようになってしまいます。
 そこで地べたを走っている阪和線を撮影に行った訳ですが、後半月で全然違った景色になってしまうのが、今はまだ信じられません。
 南田辺駅まで電車に乗って移動してあとはブラブラ・・・大勢の釣り人の横を通り、鶴が丘・長居と歩いて移動、SLと違って次から次へと列車が来るので、時間が経つのが早く感じられました。

◎長居公園の横を走る阪和線普通列車◎

2006/05/05(金) SL北びわこ号
 撮影地付近に午前4時過ぎに到着。1時間半程、車内で仮眠しました。静岡のS倉君と合流して、回送(梅小路―米原操)列車の撮影に行きました。春の北びわこ号は、いつもこの回送列車の撮影から始まります。色様々のキンギョソウ?や鯉幟を入れて撮影しました。
 そして本番の北陸本線へ移動。今春の北びわこ号はC56160ではなくて、急遽C571が客車3両を牽引して走ることになったのですが、やはりC571の人気はスゴイ!田村―長浜間の菜の花畑には、北びわこ号では見た事もないような100名を越える人が集まりました。やまぐち号から移動してきた堺のT氏、東京のM田氏のほかに、吹田のY田氏、久しぶりに太子町のK川氏などにもお会いしましたが、ほとんどが見慣れない顔ぶれでした。
 1号・回送・3号と撮影してから長浜の来々亭で昼食(ラーメン・焼飯・牛レバーカラアゲ)を食べてから東海道本線の能登川付近のレンゲ畑に移動して梅小路に帰る回送列車を撮影してから西名阪で帰りました。夕食は住道矢田食堂・・・20時頃に帰宅して風呂に入って缶ビールを呑んだら倒れるように寝てしまいました。

◎北陸本線の菜の花畑◎

2006/05/04(木) 疲れました。
 朝から買い物をしたり、車を掃除したりして、夜まで実家にいました。
 実家で夕食を食べてから20時に大阪へ向かって出発。
 道路の電光掲示板には25キロ渋滞の表示、流石はゴールデンウィーク。
 そこで実家から高速を一切使わず、下道で六甲アイランドまで走ってから阪神高速に・・・自宅に着いたら0時半でした。
 風呂に入って一服したら深夜2時・・・またまた家族全員で車に乗ってSL北びわこ号撮影に向かいました・・・「アホ」疲れるっちゅうねん!

◎C571の試運転回送列車◎

2006/05/03(水) 中学校の同窓会
 昨晩遅くから車で実家に来ています。
 生まれ育ったふるさとへ行ってきました。
 10時前に家族揃って実家を出発して倉敷で昼食、JR倉敷駅から水島臨海鉄道(通称ピーポー)に乗り換え、弥生駅で降りて子どもの頃過ごした町をブラッと散歩しました。子どもの頃、広いと思っていた道は狭く、遠いと思っていた道のりは以外に近かったりしました。
 栄町で家族と別れて、午後からは倉敷市立水島中学校の同窓会に出席してきました。ホンマに久しぶり、何と34年ぶりです。
 約3分の1の同窓生が出席をしたのですが、皆どこかに昔の面影が残っているので妙に面白い。何か嬉しくなってしまって、そのまま二次会にも参加したら遅くなってしまい、岡山からタクシーに乗るハメに・・・実家に着いたら御前様でした。
※二次会で同級生の女の子に囲まれて、このホームページに載せようと携帯で記念写真を撮ったのですが、会場が暗かったので気持ちの悪い、とても掲載できない怪奇写真になってしまいました・・・「残念!」

◎水島臨海鉄道倉敷市駅にて◎

2006/05/02(火) 鉄道写真
◎山桜満開の中を走る試運転列車(DE10+C571)◎

5月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.