梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年9月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/23 ごめん。寝てしもぅた
2024/04/22 今日から鉄瓶師ウィーク
2024/04/21 春之輔襲名ファイナル
2024/04/20 京都はいつ以来?
2024/04/19 チャリティー落語会は大盛況

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2006/09/10(日) 第112回 須磨寺落語会
 阪神梅田駅10時50分に集合して須磨寺に行きました。いつものように「来音」というお店で昼食を食べてから舞台作り・・・この「須磨寺落語会」はいつも開演の1時間以上前からお客さんが来られます。
 本坊での落語会なので冷房設備はありませんが、今回も大入満員で、126名のお客さんでした。途中、鶴二君が高座に上がっている時、雷は鳴るしドシャ降りの大雨・・・すぐに止んだのですが・・・。
 番組は「東の旅発端」楓・「軽業」鶴二・「鴻池の犬」春駒〜中入〜「真田山」団四郎・「祝い熨斗」梅團治でした。
 終演後はこれまたいつものように「ふぅふぅ」というお好み焼き屋で打ち上げ・・・小梅は明日、実力テストの日・・・大丈夫かな?

◎打ち上げ会場に向かう途中、須磨寺のりゅうげばしの上で◎

2006/09/09(土) そごう寄席
 心斎橋そごうの14階にあるそごう劇場で「そごう寄席」がありました。土曜日なので小梅も一緒に行きました。
 番組は「鉄砲勇助」ちょうば・「おごろもち盗人」梅團治・「ヴィンテージ・オブ1985」小朝〜中入〜「権助魚」昇太・「浮かれの屑より」染丸という豪華なメンバーでした。チケットも早くから完売だったようで満席のお客さんでした。私も小梅も舞台袖でズーッと見ていたのですが、面白い!・・・落語は良いですヨ。
 終演後は大池橋の居酒屋「ふみ」へ二人で行きました。他のお客さんに美味しい肴をイッパイおごってもらったうえに、嫁さんと娘の分といって、寿司折に串カツまでお土産にもらってしまいました・・・「ご馳走様です」。
 家に帰るまではシッカリしていたのですが・・・ちょっと呑み過ぎたようで、気が付いたら布団で寝ていました。

◎同じ楽屋だった昇太さんと記念写真◎

2006/09/08(金) 第181回 西明石浪漫笑
 「彦八まつり」以来、久しぶりに家を出て仕事に行きました。
 毎月第2金曜日(12月を除く)に開催している「西明石浪漫笑」です。出演は「阿弥陀池」市楼・「くっしゃみ講釈」福矢・「鋳掛け屋」梅團治でした。終演後はリフォームされた打ち上げ会場(屋根はあるが屋外)で焼肉パーティーがありました。先日からチョッと涼しくなってきていたのに・・・今日は気温が戻って暑い!汗をいっぱいかいて生ビールと焼肉、良いですなぁ。
 帰りの新快速は15分ほど遅れて到着、宝殿辺りで何かあったらしいのですが・・・おかげで家に帰ったら日が変わっていました。

◎新しい打ち上げ会場で◎

2006/09/07(木) 休日
◎今夏の北びわこ号(長浜―虎姫)◎

2006/09/06(水) 休日
◎北陸本線(細呂木―牛ノ谷)を走る臨時列車キハ181◎

2006/09/05(火) なにわ会
 昼間は溜まっていた事務の仕事がドッサリ・・・嫌になります。
 夕方からは近所の町の電気屋さんと異業種交流会「なにわ会」に出掛けました。
 打ち上げは北新地のお店・・・機嫌良く、呑み過ぎてしまいました。
 帰ってから電気屋さんと我が家で仕上げの一杯・・・また二日酔いのパターンにハマッタかな?

◎なにわ会の打ち上げで、メンバーの方々と◎

2006/09/04(月) 疲れが・・・
 今日は休み8月の新潟公演から岐阜・彦八まつりと続いたので、日頃休みの多い私には過酷だったのかも・・・疲れがドッと出て一日中ズーッと寝ていました。

◎今年初めて登場した彦八くんのアドバルーン◎

2006/09/03(日) 朝から「彦八まつり」
 今日は朝から「彦八まつり」に・・・10時から扇納祭がありました。
 今日も朝からスゴイお客さんで、うちの店は漫画家いわみせいじ先生の似顔絵マンガ(他にしじみ汁・焼きしじみ・天婦羅・アイスクリーム・冷やしあめ)をやっているのですが、いわみ先生はお客さんが途切れる事がないので大変です。
 私は16時からの生玉の富の司会を鶴二君と一緒に今年もやりました。
うちの家は何と「探偵ナイトスクープ」のステッカーが当たりました・・「ヤッター!」
 打ち上げはみんな(いわみ先生・春雨夫妻・春菜君・うちの家族)で天王寺に出て、ちゃんこ鍋を食べました。

◎「彦八まつり」の生玉の富で司会をする梅團治と鶴二(中央は彦八くん)◎

2006/09/02(土) 岐阜の「柳ヶ瀬寄席」
 朝早く、小梅と一緒に家を出て、JR山崎駅へ行きました。
 「ゆうゆうサロン岡山」というジョイフルトレインを撮影してから岐阜駅に向かいました。途中、京都駅で鰻弁当、米原駅で近江牛弁当・鱒寿司を買って食べました。
 あの「柳ヶ瀬ブルース」の柳ヶ瀬商店街の中にある喫茶店で落語会がありました。60枚の前売り券は完売とのこと・・・イッパイのお客さんにお越し頂きました。番組は「転失気」梅團治・「動物園」小梅・「禁酒関所」梅團治でした。
 終演後、岐阜駅から特急しなのに乗って、米原から新幹線・・・生國魂神社に着いたのは19時過ぎでしが、境内にはまだお客さんがイッパイいました。
 お店を閉めた後は、居酒屋で打ち上げをして帰りました。

◎打ち上げの席で◎

2006/09/01(金) 明日から「彦八まつり」
 子ども達は、今日から学校・・・始業式です。
 私は、昼から「彦八まつり」の準備をしました。明日は、私と小梅は岐阜の「柳ヶ瀬寄席」の為、彦八まつり終了のギリギリにしか行けません。
 春團治の店は生國魂神社に入って左手すぐのところにあります。プロの漫画家いわみせいじ氏の似顔絵マンガのコーナー・春團治グッズ(汁椀)・蜆汁・冷やしアメetc. 店番には、春雨夫妻・春菜・うちの嫁と娘がいますのでヨロシク!
 「彦八まつり」は落語家の楽しいお祭です。落語会はもちろん、色んなイベントもありますので、みなさんお気軽にお越しください。

◎信越本線を走る普通列車◎


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.