梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年10月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/19 チャリティー落語会は大盛況
2024/04/18 行かなくて良かった
2024/04/17 どないなるのかな?
2024/04/16 このタイミングで・・・
2024/04/15 久々に検査をすることに・・・

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2007/10/05(金) 肥前鹿島の祐徳稲荷神社
 渚館きむらで朝食をお腹いっぱい頂いてから、今日の落語会場、肥前鹿島の祐徳稲荷神社参道にある家督屋さんに行きました。
 ここで落語会をするのは初めてで、昼夜2回公演です。
 11時頃に到着して会場作り、打ち合わせに一度来ているので、スタッフの皆さんが高座や金屏風を用意してくれていました。やはり、打ち合わせに来ていると違います・・・設営は早く終わりました。
 家督屋さんで昼食にちゃんぽんをご馳走になってから、開演前に祐徳稲荷神社に参拝に行きました。日本三大稲荷のひとつだそうで、お正月にはかなり賑わうとのこと。
お客さんは昼夜とも70名ほどで、昼の方が夜よりもかなり高齢でした。 落語会は盛り上がって、定例会として続いたらいいなぁ!・・・と思いました。商店会のスタッフの皆さんも次回開催に意欲を燃やしているようでした。
 打ち上げでは家督屋さん、名物「鯉のあらい」が出てきました。落語「青菜」で出てくるのですが・・・私にとってはハツモン、ここでは酢味噌に自家製の柚子胡椒を混ぜたものにつけて食べます。
 それから皆さんは食べた事あります?知ってます?・・・有明海に生息するホウゼ貝(ホウジャ)という爪ほどの小さな貝で、中身を吸って食べる貝。
 代行を呼んでもらって宿泊のホテルへ・・・この日記を読んでくれている皆さん、今日は珍しく撮影が全く無かった一日でした。

◎打ち上げで食卓に並んだ家督屋名物「鯉のあらい」◎


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.