梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年10月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/22 今日から鉄瓶師ウィーク
2024/04/21 春之輔襲名ファイナル
2024/04/20 京都はいつ以来?
2024/04/19 チャリティー落語会は大盛況
2024/04/18 行かなくて良かった

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2007/10/21(日) 私は噺家、小梅は鉄ちゃん
 小梅は朝5時半に家を出て電車に乗って「SL北びわこ号」の撮影に出掛けました。向こうで三重K氏の車に乗せてもらうことになっています。
 私は繁昌亭の楽日、残念?ながら鉄ちゃんは出来ません。今日も大入で結局、一週間全て大入袋が配られました。
 私の今日のネタは「ねずみ」でした。そして、久し振りに文福兄さんの奥さんにお会いしました。
 今日は珍しく?仕事の掛け持ち。出番が終わってすぐに京都山科に向かいました。「龍野落し語の会」の大将から紹介の仕事です。団地の集会場で落語を一席というもので、ネタは「転失気」を演りました。
 それから急いで大阪へ戻って、一門の集まりに出席しました。最後は師匠宅でご馳走になって、すっかり酔ってしまいました。

◎安土―能登川間を走る「サロンカーなにわ」回送列車◎

2007/10/20(土) 今日も昨日に続いて
 土曜日です・・・もちろん、繁昌亭は今日も「大入満員」
 今日のネタは「禁酒関所」・・・今席、初めてネタがダブってしまいました。
 出番が終わってすぐに失礼しました。小梅とJR大阪天満宮駅で待ち合わせをして「サロンカーなにわ」を撮りに行きました。
 撮った事のないところで撮ろうと、甲南山手駅、さくら夙川駅へ行ったのですが、すでに人がいっぱいで撮れない状態、仕方なく甲子園口へ行きました。新しく電柱が建っていてちょっと撮り難くなっていました。19時から大阪駅ビルで結婚式の司会の打ち合わせ・・・それまで時間があったので、新大阪駅で寝台特急「日本海」を撮影、立ち飲みの串かつ屋でちょっといっぱいと時間潰しをしました。暗くなったのと、物騒な世の中なので、打ち合わせに小梅もお邪魔してすみませんでした。
 さて、打ち合わせが済んで帰ろうと思ったのですが、確かもうすぐ回送「サロンカーなにわ」が大阪駅にやって来るはず。ホームに行って見ると鉄ちゃんがワンサカ居ました・・・「アホちゃうか」。
その頃、嫁さんからメールが入りました・・・「巨人負けたでぇ」。阪神よりちょっとだけ長かった今シーズンが終わりました。

◎新大阪駅で「日本海」の車掌を撮影◎

2007/10/19(金) 生憎の雨でも
 今日は大忙し!朝5時半に自宅を出発。
 小雨の中、安土―能登川間で「サロンカーなにわ」の回送列車を撮影しました。そして、稲枝―能登川間で「サロンカーなにわ」の団臨を撮影、この時はまだ小雨だったので助かりました。
 繁昌亭に着いたのは12時過ぎ、喫茶ケルンでハンバーグ定食を食べてから楽屋入り、この頃にはもう土砂降りです。この雨にも関わらず、表にはお客さんが長蛇の列・・・「大入満員」有り難い事です。
 さて、今日のネタは「祝い熨斗」、出演者もDVDの収録があるとのことでいつもより一本多かったようです。
 繁昌亭のお見送りをしてから淀屋橋のりそな銀行に行きました。小春團治兄さんから言ってもらった「RAKUGO BANK」の出演です。開演時間は19時半で、会社帰りのサラリーマン・OLの人達がお客さんです。番組は「狸賽」よね吉・「秘伝書」都んぼ・「佐々木裁き」梅團治でした。終演後は近所の地鶏の美味しい店で、三味線の内海英華さんも交えて打ち上げ・・・私は車なので呑めませんでした。

◎繁昌亭の表に並ぶお客さん◎

2007/10/18(木) 繁昌亭の中日
 今週から始まった繁昌亭の出番も今日が中日・・・早いものです。
 今日のネタは「禁酒関所」・・・今日も連日の大入満員です。
 自分の出番が終わるとすぐに帰宅したので、お客さんの見送りには参加出来ませんでした。というのは、今日は鉄瓶君のお稽古の日です。
 お稽古が済んでから車で子供を病院へ連れて行ったのですが、診察の間は車内でCSシリーズのラジオを聞いていました。日本シリーズに日本ハム進出が決定!そして、中日が一勝・・・先勝されたこの時に日本シリーズには中日が進出するなと、巨人ファンの私は思ってしまいました。

◎先日のSL北びわこ号・・・蕎麦の実のなる頃◎

2007/10/17(水) 上方落語家の福岡県人会
 いつも通り、天満天神繁昌亭へ・・・でも、今日は最寄駅から乗らずにひと駅歩いて、電車賃を倹約しました。
 今日は三喬師のご近所の方々が大勢来られていたようです。私も御裾分けで三喬師からお寿司をもらいました・・・「ごちそうさま」
 今日のネタは「鬼の面」、お見送りの時にお客さんから「良かったですヨ」と声を掛けて頂きホッとしました。
 終演後は、繁昌亭のすぐ側にある「珍竹」というもつ鍋のお店で、来年1月31日にある落語会のチラシに使う写真撮影をしました。
 この落語会は「上方落語―福岡県人会」で、メンバーは団四郎(遠賀郡芦屋町出身)・梅團治(福岡大学法学部卒)・恭瓶(福岡市出身、九州産業大学工学部)・風喬(うきは市出身、福岡大学付属大濠高校卒)・三四郎(第一経済大学)の5名です。
 福岡ということもあって「もつ鍋」屋でチラシ用写真の撮影・・・一体?どんなチラシが出来上がるやら、楽しみです。

◎チラシ用写真撮影が・・・いつの間にか宴会に◎

2007/10/16(火) 仕事と遊びの一日
 繁昌亭の出番にはかなり早い朝9時過ぎにカメラと衣装を持って家を出ました。塚本駅へ行くとすでに鉄ちゃんが3名、お目当ての489系ボンネット車両(9両編成)が来る頃には私を入れて8名。
 撮影が終わって、一旦繁昌亭へ・・・衣装を置いて、喫茶ケルンで繁昌亭カレーを食べてから再び塚本駅へ行きました。折り返しの489系が来る1時頃には10名を越える鉄ちゃん・・・撮影を済ませて繁昌亭へ戻りました。
 今日も大入袋が配られるという大盛況!出番変更があって文福・三象と爆弾のような噺家が続いたあとが私・・・B1角座でもよく演じる「竹の水仙」を演りました。客席には10〜30名ほどの学校のPTA団体が多かったようで・・・元気な女性陣の笑い声が場内に終始響き渡っていました。終演後のお見送りの際、そのPTAの方々と私・坊枝・三喬・三象という出演者メンバーと繁昌亭の木戸で記念写真。

◎天満天神繁昌亭からの帰り道、電窓から見た夕日があまりにも綺麗だったので思わず携帯でパチリ!◎

2007/10/15(月) 今日から一週間
 今日から一週間、天満天神繁昌亭の出番です。
 今日の昼席も天満天神繁昌亭は大入満員!楽屋では大入袋が配られました。そして私のネタは「佐々木裁き」でした。
 法被を着て、お客さんのお見送りをしてから打ち上げ・・・トリを務める松枝師が声を掛けてくれたので初日から実現。メンバーは松枝・文福・梅團治・坊枝・三喬・鶴二の6名でした。
 4時半頃から7時過ぎまで楽しく呑ませてもらいました。

◎今席の繁昌亭の表◎

2007/10/14(日) 今日は完全鉄
 天気予報は曇りのち雨という誠に嫌な天気だったのですが・・・朝5時に家を出て安土城近くで回送列車を撮影、今まではDD51がC56160を牽引していたのですが、今回はEF65だったので吃驚しました。私ともうひとり地元のH氏も来ていました。
 営業運転区間は、長浜−虎姫間の築堤へ行きました。北びわこ号の撮影で初めて蕎麦畑を見つけたので、もう花が終わって黒い実になっていて綺麗ではなかったのですが、それを入れて撮りました。門真K氏も来て、先週は真っ白で綺麗だったと言っていました。そこへ堺T氏、追っ掛けて三重K氏がやって来て4人で撮りました。北びわこ号にしては珍しく煙もソコソコ出たので良い写真になったと思います・・・デジカメがあればすぐに見れるのですが。
 この頃、私は回送列車もしっかりと撮っているので、私に合わせてメンバー全員がEF65牽引の回送列車を撮影しました。それから4人揃って、長浜の来々亭でネギラーメンとギョウザを食べました。
 門真K氏とはここで別れて、残りの3人は北びわこ3号を長浜−虎姫間でコスモスを入れて撮影・・・またまた煙が結構出て、思わず3人が顔を見合わせてしまいました。ここで堺T氏が帰宅、三重K氏と回送を撮影しました。天気が悪く暗かったのですが、東海道本線の回送列車もオマケに撮影、そこでまた地元のH氏に会いました。
 みんなと別れて帰路・・・湖西道路は渋滞。倹約して名神高速は京都東−山崎間のみ使用。帰宅したのは20時過ぎ、往路は1時間半(近畿道使用)だったのですが、帰路は3時間(近畿道不使用)でした。その代わり琵琶湖大橋の通行料を入れて帰りは900円、行きは割引もあって1100円、長浜付近まで往復で有料道路の代金は2000円ポッキリでした。

◎木ノ本へSL北びわこ号を迎えに行くEF65・・・バックは伊吹山◎

2007/10/13(土) 連休の初日
 今日は大井川鐵道にでもタイ時代の姿に再現されたC5644でも撮影しに行こうかと思ったのですが・・・目が覚めたら7時を過ぎていました。
 結局、一歩も家を出ずにボチボチ片付けてしまわないといけない用事をすることにしました。郵便物の作成、チラシの作成、頼まれた仕事の人探し、新ネタ作りetc.いっぱいあります。
 我々の仕事は何かしようと思ったら何でもすることは山のようにありますが・・・したくなければ無理にしなくてもいい・・・という仕事です。しなければ後々大変な事になるとは思いますが・・・。
 合い間にプロ野球CSの日本ハム−ロッテ戦、中日−阪神戦とテレビ観戦。家族はそんなに野球が好きという訳ではないので、退屈そうでした。私が居ると居間で観たい番組が観られないので、みんな隣りの部屋で好きな番組を観ていることが多いのですが、どうやら今日は観たい番組もなかったようでした。まぁ、私もどっちが勝っても・・・という試合なので落ち着いて観る事が出来ました。

◎島鉄キハ20の交換シーン◎
 

2007/10/12(金) 落語会の前に・・・
 お昼前に家を出て地下鉄中津へ行きました。ここから歩いて淀川の堤防へ、私以外にも鉄ちゃんが二人。今日は団臨489系(ボンネット車両7両編成)がやって来ます。それを撮影して阪急百貨店まで30分以上掛けて歩きました。途中、こんな横断幕を発見。まさか大阪の地でこんな横断幕を見ることが出来るとは・・・よく見ると報知新聞社のビル。報知新聞ならまぁ当たり前ですが、讀賣テレビの巨人戦放送が少なくなって寂しい思いがしていた巨人ファンの私は自然と足取りが軽くなりました。
 阪急百貨店の北海道フェアへ一日で無くなってしまったレバーペーストを買いに行きました。
 それから塚本の駅へ行って、先程撮った489系が金沢へ回送されて行くのを撮影しました。ここでも私以外に二人の鉄ちゃんが居ました。
 一旦、帰宅してから西明石の「浪漫笑」へ行きました。番組は「時うどん」喬若・「竹の水仙」梅團治・「鴻池の犬」春若でした。
 終演後の打ち上げの料理はカレーライスをメインにetc.
 9時47分の新快速に乗るつもりで会場を出たのですが・・・10分遅れの新快速がホームに行くと同時にやって来ました「ラッキー!」。
 疲れが貯まっているのか、すぐに寝てしまいました。

◎巨人優勝の横断幕◎

10月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.