梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年10月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/17 どないなるのかな?
2024/04/16 このタイミングで・・・
2024/04/15 久々に検査をすることに・・・
2024/04/14 忙しくなりそう
2024/04/13 昨日は大阪、今日は神戸で寄席出演

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2007/10/11(木) 旅の後は用事が山積み
 今日はこの貯まっていた日記も含めて作業がいっぱい!割れたデジカメを修理にも持っていかないと・・・
 嫁さんに頼まれたクリームチーズを阪急百貨店の北海道フェアに買いに行ったりと・・・雑用も。

 夜は家族で久し振りにお鍋を囲みました・・・鶏肉団子の鍋です。
 焼酎を呑みながらの美味しい食事です。もうチョッと呑みたかったので、リッツクラッカーに北海道フェアで買って来たクリームチーズとレバーペーストと塗って食べたら、これがまた絶品!ついつい呑み過ぎてしまいました。

◎私が九州へ行っていた時小梅達家族は、鳳のだんじりへ◎
 

2007/10/10(水) 日帰りの旅
 九州から帰って来て・・・また中途半端な遠方、小旅行です。
 大阪駅前に9時半集合、事務所の車で天橋立へ行きました。
 今日は日本三景で有名な天橋立近くの中学校で「学校寄席」です。落語教室に落語二席、漫才、マジックと約1時間半、盛り沢山、私は「転失気」の一席。
 帰りの車では、さすがに疲れが出てウトウト、大阪駅に着いたのは夕方5時半前・・・一日仕事です。
 パリーグのクライマックスシリーズを見ながら、久し振りに家族と夕食を食べました。雨で順延になった娘の運動会や10月6・7日に鳳のだんじりに行ってきた話などを聞きました。ロッテとソフトバンク・・・どちらが勝っても良かったのですが、やっぱり九州の方が馴染み深いので、ソフトバンクに勝って欲しかったかな?

◎学校近くから見た天橋立◎

2007/10/09(火) 10日振りの帰宅
 七山村「夢家」で朝食をご馳走になって10時前に大阪へ向かって旅立ちました。有料道路を走って百道(ヤフードーム)の横を通り3号線に出ました。3号線を走って小倉まで蔵之助師を送って行きました。
 お昼頃に分かれて、さらに私は東へ関門トンネルを通って、コンビニで買ったパンをかじりながらさらに東へ・・・4時半頃になったので大野ICから山陽自動車道へ上がって通勤割引で三原ICまで(1350円)、御調を通って尾道の味平ラーメンで夕食、2号線バイパスを走って岡山県へ、玉島ICから再び高速へ上がって備前ICまで(900円)、またまた2号線を走って太子BP、姫路BP、加古川BP、第二神明、阪神高速と走って22時半に無事、帰宅。高速代を出来るだけ倹約して、12時間半掛けて佐賀から帰って来ました・・・あぁ、疲れた。
 缶ビール1缶呑んだらすぐに寝てしまいました。

◎七山村「夢家」の入口◎

2007/10/08(月) もう最終日・・・
 昨日H君に教えてもらったので、佐賀駅6:53発の「あかつき」と6:54発の普通列車(あずき色)を撮りに行きました。Hも博多から電車でやって来ました。ホームの一番端に立って、上り普通列車が入線するのを撮って、すぐに振り向いて下り「あかつき」を撮りました・・・あぁ、忙しい!
 けど、ホテルが目の前なので、移動は楽チン。撮影後はホテルに帰って朝食をとりました。神埼T氏との待ち合わせまで時間があるので、鳥栖辺りまで出て「はやぶさ」を撮影しました。ちょっと早い昼食を3号線沿いにある丸幸ラーメンセンターで食べました。ラーメン1杯が370円という安くて美味しいラーメン屋さんで、かなり流行っています。
 神埼T氏と2時に待ち合わせをしている道の駅「大和」に12時半に着いてしまったので、車内で昼寝をしました。
 七山村の夢家に3時頃には到着。会場準備も出来て19時に開演、T氏が浜崎駅まで車で迎えに行って、蔵之助師は私がやっている最中に到着しました。
 番組は「皿屋敷」梅団治・「王子の狐」蔵之助〜中入〜「大安売り」梅団治・「反対俥」蔵之助でした。お客さんも50名ほどで満席・・・終演後は、大将がそばの団子で鍋を作ってくれました。それを食べながら濁り酒を・・・深夜1時過ぎまで3人で呑んでいました。

◎落語会のお客さんに出すそばを打つ大将(奥)と手伝いの誠君(手前)◎

2007/10/07(日) 忙しくても撮影だけは・・・
 ホテルを5時過ぎに出て肥前大浦に向かいました・・・もちろん今日も寝台特急「あかつき」の撮影です。
 私の他に鉄ちゃんが2人。雨が降ったり止んだりしていたのですが・・・ラッキー!「あかつき」が来る頃には、止んでいました。
 博多から来ていた鉄ちゃんのH君を佐賀駅まで乗せてあげました。お陰で明日のあずき色普通列車(国鉄色)の情報を教えてもらいました。 ホテルに戻って朝食、ホテルのコインランドリーで洗濯をしてから落語会場の山口亮一記念館へ・・・今日は昼夜2回公演と忙しく、1回目が30名強、2回目が50名ほどの入りでした。
 番組は2回とも同じで「ひょっとこそば」蔵之助・「佐々木裁き」梅団治〜中入〜「王子の狐」蔵之助・「お玉牛」梅団治でした。
終演後、スタッフの女性Hさん、そして佐賀バルーンクラブの皆さんと茶話会・・・その後、蔵之助師は明日の仕事先の小倉へ前乗り込み・・・私は神埼T氏と二人で、T氏のお勧めの高級焼肉店でお食事会…肉がトロける!美味い!

◎いっぱいのお客さんの前で熱演する蔵之助師・・・山口 亮一記念館にて◎

2007/10/06(土) あぁ、忙しかった!
 朝5時過ぎに鹿島のホテルを出て、来春に廃線になる島鉄南目線に行きました。2日に奈良の人が教えてくれた俯瞰場所です。
 撮影が終わってカメラをリュックに入れて急な坂道を下りていたらリュックが岩に当たってデジカメのモニターガラスが割れてしまって・・・「ヒェー!」大阪に帰ったら修理に出さなければ・・・何ぼかかるか?恐ろしい!加津佐駅で小さな男の子と女の子の兄妹とタラコ色列車を撮って、夏にも来た葬儀場裏の高台で待ち構えてもう1枚。車で追い越して普賢岳と稲穂を乾しているのと絡めてまた1枚。
 列車が変わった午後からの1本は普賢岳を入れて撮影、急いで今日の落語会場の神埼に行きました。会場作りは蔵之助師とこの会の主催者T氏やその仲間の人達で済ませてくれていました。
 5回目を迎えた「神埼で落語」、今回の番組は「反対俥」蔵之助・「青菜」梅団治〜中入〜「王子の狐」蔵之助・「お玉牛」梅団治でした。
 終演後の打ち上げは何度か行った中華料理店、メンバーは我々二人とT氏の家族・親兄弟、それに福大落研の後輩M君(偶然ですがT氏の高校の同級生でした)と約10名。このお店、なかなか美味しいお店で、仕上げはT氏の娘さんが大好きという「フカ鰭ぞうすい」・・・お酒を呑まないT氏のお兄さんにホテルまで送ってもらいました。

◎雲仙普賢岳をバックに走る島鉄◎

2007/10/05(金) 肥前鹿島の祐徳稲荷神社
 渚館きむらで朝食をお腹いっぱい頂いてから、今日の落語会場、肥前鹿島の祐徳稲荷神社参道にある家督屋さんに行きました。
 ここで落語会をするのは初めてで、昼夜2回公演です。
 11時頃に到着して会場作り、打ち合わせに一度来ているので、スタッフの皆さんが高座や金屏風を用意してくれていました。やはり、打ち合わせに来ていると違います・・・設営は早く終わりました。
 家督屋さんで昼食にちゃんぽんをご馳走になってから、開演前に祐徳稲荷神社に参拝に行きました。日本三大稲荷のひとつだそうで、お正月にはかなり賑わうとのこと。
お客さんは昼夜とも70名ほどで、昼の方が夜よりもかなり高齢でした。 落語会は盛り上がって、定例会として続いたらいいなぁ!・・・と思いました。商店会のスタッフの皆さんも次回開催に意欲を燃やしているようでした。
 打ち上げでは家督屋さん、名物「鯉のあらい」が出てきました。落語「青菜」で出てくるのですが・・・私にとってはハツモン、ここでは酢味噌に自家製の柚子胡椒を混ぜたものにつけて食べます。
 それから皆さんは食べた事あります?知ってます?・・・有明海に生息するホウゼ貝(ホウジャ)という爪ほどの小さな貝で、中身を吸って食べる貝。
 代行を呼んでもらって宿泊のホテルへ・・・この日記を読んでくれている皆さん、今日は珍しく撮影が全く無かった一日でした。

◎打ち上げで食卓に並んだ家督屋名物「鯉のあらい」◎

2007/10/04(木) 今日も美味!
 9時前に蔵之助師と一緒に車でホテルを出発。
 蔵之助師に付き合ってもらって原田駅手前の築堤で、少し遅れて来た寝台特急「はやぶさ」を撮影。
 神埼のT氏も合流して、夏の甲子園で優勝した佐賀北高出身の大将がやっている佐賀の一休軒でラーメンを食べました。T氏と分かれて唐津へ向かいました。道中、まだ入ったことが無かったので七山村の「ななの湯」(500円)に入ってリフレッシュ!・・・ツルツルになる良いお湯です。
 15時過ぎには今日の落語会場、唐津の「渚館きむら」に到着しました。
 落語会の番組は、中入なしの四席続けてで「饅頭恐い」蔵之助・「大安売り」梅団治・「反対俥」蔵之助・「佐々木裁き」でした。
 終演後は風呂に入ってから、唐津城の天守閣と砂浜や松原が良く見えるお部屋(そのまま宿泊)で豪華な食事・・・美味しい地酒に透き通った活きの良いイカや伊勢海老のお造り、佐賀牛のステーキ・・・素敵!(駄洒落)etc.
 毎年、文我師との東京公演で助けてくれている福大落研同期Y君のお父さん(東唐津在住)も部屋に尋ねて来てくれて、美味しいお酒と楽しい話で盛り上がりました。

◎食卓に並んだ伊勢海老のお造り◎

2007/10/03(水) 町内会の落語会
 今日も早朝から撮影、島鉄国鉄色と寝台特急「あかつき」です。
 撮影後はホテルに帰って、蔵之助師と今回の落語会でお世話になった「ささや」さんと長崎U氏に御礼を言ってから、蔵之助師と車で篠栗に向かいました。
 途中、太良の道の駅で昼ご飯・・・竹崎カニ(ワタリガニ)の釜飯を食べました。高速は使わずに勘を頼りに、ナビも無いのに、初めての道を通って篠栗へ・・・5時頃に到着。
 今日は篠栗田中区住民限定の落語会で、お客さんは50名弱・・・前回よりも若干減ったのが寂しいです。福大落研の先輩K氏とI氏(私が1年生のときの4年生で、蔵之助師のお兄さんと同期生の方々)がお世話をしてくれていて、K氏の町内会です。
 番組は「大安売り」梅団治・「ちりとてちん」蔵之助〜中入〜「鬼の面」梅団治・「粗忽長屋」蔵之助でした。
 終演後は、いつもの博多、櫛田神社近くのホテルにチェックインして、6月に落語会を開催してくれている「天政」へ・・・肴は、何とあの有名な大間の鮪、それに博多の高級魚と言えばアラ(クエ)、私の好物鯨ベーコンと美味!・・・初めて食べた大間の鮪、赤身でも口の中でトロけます。

◎昼食に食べた竹崎かに釜飯◎

2007/10/02(火) 島原で初めて
 朝5時過ぎにゴミ回収車の音で目が覚めました・・・何か寂しい。
 ちょっと二日酔いです。二日酔いでも、朝から島鉄国鉄色の交換シーンや稲穂の中を走る寝台特急「あかつき」と撮影三昧・・・奈良から来た鉄ちゃんに会いました・・・好きですなぁ!
 午前中の撮影が終わって、10時のオープンからみずほ温泉「千年の湯」へ行きました。温泉にゆっくり浸かって休憩室でNHK連ドラ「ちりとてちん」を見ました。番組終了後に温泉場を出てコインランドリーで洗濯です。
 3時半頃にもう1本、国鉄色を撮影してからホテルにチェックイン・・・今日はホテルで寝られます。今朝、東京を出発した蔵之助師もここで合流。「ささや」さんが迎えに来て、5時過ぎに会場の「雲仙」に行きました。
 お客さんは満席(50名程)!
 女性のお客さんが多くて、かなり盛り上がった落語会になりました。そして何よりも打ち上げがスゴイ!賑やかな女性陣が・・・エンドレスな感じ。私は途中からウーロン茶、そして明日の撮影があるので、午前1時に失礼してホテルに帰りました。蔵之助師と「ささや」さんを紹介してくれた長崎U氏ご夫妻は1時半過ぎまで居たそうです。翌日、ささやさんに聞いたら、この宴会は3時頃まであったそうで・・・女性のパワーはスゴイ!・・・あぁ、帰って良かった!

◎落語会が終わった後の「雲仙」での打ち上げ(一次会)・・・このあとエンドレス◎

10月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.