梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年4月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/18 行かなくて良かった
2024/04/17 どないなるのかな?
2024/04/16 このタイミングで・・・
2024/04/15 久々に検査をすることに・・・
2024/04/14 忙しくなりそう

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2007/04/10(火) 一日中、パソコンの前で
 今日は天気が良いのに、一日中パソコンの前に座って作業をしていました。よく分からないうちに一日がすぎてしまったようです。
 こんな天気のいい日に桜満開の芸備線に行きたかったなぁ!N氏は行ったのかな?・・・ええなぁ!
 愛読書「Rail Magazine」5月号を読んだのですが、昨日撮影した「いきいきサロンきのくに」も残り1年程かも?機関車が牽引する客車が今、危なそうです。

 夕方には、頼んでいた落語のテープを福矢君が持って来てくれたので、今夜は布団に入ってから、それを聴く事にします。

◎先月末に撮影した余部鉄橋を走るDD51+12系客車「想い出のあまるべ号」◎

2007/04/09(月) 桜が・・・
 家でボーっとしていたら14時半になっていました。慌てて撮影の用意をして湖西線へ出掛けました。16時に京都駅を発車して北陸に向かう「いきいきサロンきのくに」の撮影です。途中、中環が渋滞・・・時間が無い!間に合わないかも。・・・14時に出るつもりだったのに。
湖西線北小松付近の撮影地に着いてすぐに「いきいきサロンきのくに」がやって来ました。琵琶湖をバックに手持ちで1枚、追い駆けてマキノ付近でもう一枚、今度は桜を入れて撮りました。
 今はデジカメを使っているので、撮った写真がすぐに見れるのが嬉しいのですが・・・息を切らして慌ててマニュアルで撮ったので1枚はピンぼけ!
 撮影は三脚を立てて、余裕をもって撮った方がいいですね。
 芸備線の桜が満開だという情報が広島のN氏から入ったので「急行みよし」を撮りに行きたかったのですが、只今金欠病の為、断念することにしました。

◎家の近くに咲いている三色桜?◎

2007/04/08(日) B1角座千穐楽
 一週間の角座出演も今日が千穐楽です。
 壱之輔君は休演、代演で右喬君が来ていました。客席は満席で、右喬君は「時うどん」、私は今日も「けんか長屋」、1回目の終演後は右喬君と二人で蕎麦を食べに行きました。
 楽屋でテレビを見ていたら「上方漫才大賞」をやっていました。優秀新人賞は、なすなかにし、新人賞は、のろしが受賞・・・どちらも松竹芸能の漫才師で、角座の楽屋で会うメンバーだったので何故かチョッピリ嬉しかったです。
 2回目は7〜8割の入りで、右喬君が「時うどん」、私は「大安売り」でした。しかし、毎日高座に上がるというのは、結構つかれますが、しっかりしたネタが出来上がっていくものです。「けんか長屋」は先月末の落語会がネタおろしだったのに、今ではもう何年も前からやっているやりなれたネタのようになりました。

 家に帰ってから、嫁さんと一緒に娘が通っている小学校へ、府会・市会選挙に出掛けました。

◎大阪は府会・市会選挙の日◎

2007/04/07(土) 今日はちょっとだけ
 朝5時に起きると曇っていたので、もう一度寝てから6時半過ぎに起きました。今日はちょっとだけ早起きをして、小梅と二人で自転車に乗って阪和ラーナーの撮影に行きました。昨日撮れなかった紫の草花を入れて撮る為です。2本目は菜の花を入れて・・・ところが国鉄色ではなくJR西日本の阪和ライナーが来たので気が抜けてしまいました・・・曇り空にJR西日本色は映えません。
 午後からは角座、角座に着く頃には雨がポツポツと降り出しました。今日は「けんか長屋」と「禁酒関所」です。
 終演後、角座に一緒に出演をしている壱之輔君がうちの家に来て「禁酒関所」のお稽古。
 その後はジンギスカンを食べながらビールをゴクリ!早起きが続いているので酔うのが早いですわ。

◎B1角座の表◎

2007/04/06(金) またまた早起き
 今日も朝4時半に起きて、小梅と二人で山中渓へ・・・さすがに嫁さんも呆れかえっていました。
 やっぱり、桜の中を走る国鉄色阪和ライナーはええわぁ!まぁ、これがSLやったらもっとええねんけど・・・ホンマの話。

 さて、帰ってすぐに小梅は学校へ行きました。今日は入学式でその準備の為、登校日になっているのです。
 私はひとりで大和川の鉄橋へ2本目の阪和ライナーを撮影に行きました。
 野生の紫色した草花と青空の中を走る電車・・・最高のロケーションです。今や(シャッター)・・・ところが、我がデジカメはバッテリー切れ(シャッターが下りない)・・・悔しい!

 午後からは今日もB1角座、ネタは2回とも「けんか長屋」。
 角座に一週間出演しているお陰で「けんか長屋」が何とか固まってきて楽しい咄になってきました。

◎道頓堀の名物「くいだおれ」人形◎

2007/04/05(木) 今日も早起き
 今日は青空、まさに快晴・・・放射冷却の所為か肌寒い。
 こんないい天気はやっぱり撮影に行かないと・・・という事で、今日も4時過ぎに起きて、小梅と二人、山中渓まで車を走らせて行きました。昨日見た鉄ちゃんが今日もまた、そしてもう一人・・・みんな好きでんなぁ!
 それから浅香付近でもう一枚撮って帰宅、昼食を食べて角座へ出勤です。
 今日のネタは「けんか長屋」とほぼ一年振りに「野崎詣り」、こういう季節ネタはその時期に演っておかないと、また一年後になってしまいそうなので・・・

◎今席出番のメンバー・・・左奥から横山まさみ・浮世亭小吾・浮世亭とんぼ◎

2007/04/04(水) 桜満開!
 朝4時、まだ暗い中起きて、小梅と二人で阪和線山中渓駅に車で向かいました。
 去年に続いて桜と電車を絡めての撮影が目的です。予想通り、桜は満開・・・見事です。
 6時半過ぎに来る国鉄色の阪和ライナーが一番の狙い。阪和ライナーがやって来る少し前に私と同年代の鉄ちゃんもやって来ました。やっぱり国鉄色は心が落ち着きます。JR西日本色の特急も元の国鉄色に戻してくれたら鉄道マニアは大喝采です。とくに特急「はまかぜ」何か良いですよね・・・全国からファンが集まってくるのになぁ!

 撮影後、帰宅して子供達に昼食を作ってから、角座へ出掛けました。
 今日のネタは壱之輔君の稽古の事もあるので一回目は「禁酒関所」、二回目は「竹の水仙」でした。
 終演後はすぐに帰宅・・・そして今日は休肝日。

◎山中渓駅の桜並木◎

2007/04/03(火) あっちへ、こっちへ
 家を10時に出て繁昌亭に行きました。5月に出版される「んな あほな」の新コーナーで、八天師から私としん吉君が取材を受けました。
 正午に繁昌亭を出て、今度はB1角座へ向かいました。今日も2回ともネタは「けんか長屋」。先日、ネタおろししたばかりのネタですが、かなり口慣れてきました。
 壱之輔君はデート?で帰ったので・・・楽屋を覗きに来た福矢君と一緒に「たまやんの店」で約1時間ほど呑んで時間を潰してから、肥後橋に向かいました。
 今日の最後は「なにわ会(異業種交流会)」です。しばらく欠席が続いていたので、久し振りです。某牛乳会社T氏の牛乳の話がなかなか面白くて印象に残りました。
 その後の懇親会は、値段の割に料理の量が多いのでお腹イッパイになりました。
 あっちへ行ったり、こっちへ行ったり・・・しかし、携帯電話を家に忘れて出てしまったので不便でした。

◎先日、落語会を開催してくれた長門市仙崎の「桂月」前の海岸から望む夕日◎

2007/04/02(月) 今日からB1角座
 今日も酷い二日酔いで、なかなか起き上がる事が出来ませんでした。
 朝、胃薬を飲んで横になって、何とか昼にはちょっとマシになりました。
 子供達に昼食を作ってから、道頓堀B1角座に行きました。今日から一週間出番です。今席は噺家が二人で、壱之輔君と私です。壱之輔君は「寿限無」と「ぜんざい公社」、私は2回とも「けんか長屋」をやりました。今席は、先日RGでネタおろしをした「けんか長屋」を固めたいと思っています。
 帰りは電車賃を倹約してJRなんば〜我孫子町(170円)だけ乗車、途中で買い物をして20分間歩いて帰って来ました。

◎桜が咲いた余部鉄橋◎

2007/04/01(日) 第115回 須磨寺落語会
 阪神梅田駅に10時半に集合して、須磨寺に向かいました。
 いつものように「来音」で昼食を食べてから舞台設営、1時間前からお客さんがチラホラと来られるので、大忙し!今回の入場者も127名と満席です。
 番組は「浮世根問」石松・「宿替え」鶴二・「気の長短」鶴志〜中入〜「心中縁網島(小佐田定雄作)」春雨・「ひとり酒盛」梅團治でした。
 終演後はお好み焼き「ふうふう」で打ち上げ・・・ビール・ワイン・焼酎とかなり呑み過ぎてしまったようで・・・また途中から記憶がありません。

◎須磨寺境内に咲いていた枝垂れ桜◎


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.