|
2007/06/10(日)
四日市「善教寺ふれあい寄席」
|
|
|
朝4時半に起きて、小梅と二人で大和川橋梁へ「いきいきサロンきのくに」を撮影に行きました。デジカメのスイッチを入れるのを忘れていてデジカメは撮影出来ませんでした・・・こんなに早く起きて来たのに、アホや!
9時前に呂竹君が我が家へ来て、三味線のまなみさんを我孫子に迎えに行って四日市に向かいました。 四日市は、午前中に大雨。午後からは天気予報が外れたようで、青空も覗くお天気になりました。 年一回、開催をしている「善教寺ふれあい寄席」の日です。今回も200名程のお客さんが集まってくれました。千葉の知人が単身赴任で亀山にいるので来てくれたり、鉄ちゃん仲間・三重軍団のメンバーが来てくれたりと、ありがたいことです。 番組は出演者全員で高座に上がって、まずはご挨拶。それから余芸のコーナーで「南京玉すだれ」染弥。それから落語で「牛ほめ」呂竹・「手水廻し」染弥・「禁酒関所」梅團治でした。 来年はちょっと間隔が開きますが秋(11月)の開催になるようです。
◎開演を待つお客さん◎
|
 |
|
|