|
2007/06/18(月)
九州公演の千穐楽
|
|
|
朝9時にホテルを出て、箱崎へ寝台特急「はやぶさ」を撮影に行きました。撮影後にホテルに戻って、ホテル向かいの11時半オープンの蕎麦屋「むらた」に行きました。昼食時にいつも行列が出来ていたので気になっていたのですが、なかなか美味しい蕎麦屋さんでした。 お昼から春吉公民館で人権落語会と題して「饅頭恐い」蔵之助・「佐々木裁き」梅團治と1時間ほどの公演を行ないました。昼食には浸けラーメンなるものを頂いたのですが・・・私、初物です。これからの暑い季節、食欲の無いときには美味しい食べ物です。 さて、これで今回の九州ツアーの公演は全て終わりました。アッと言う間に終わったような気がします。
さて、蔵之助師は夜9時過ぎの飛行機だそうなので、公民館前で別れて車を東に向けて走らせました。 古賀ICから高速に乗って小月ICまでETC通勤割引で半額、それから国道2号線で小郡へ、小郡から9号線を走って「道の駅津和野」に夜9時前に到着。ここの温泉「なごみの湯」にユックリと浸かって知人の家の離れ(小屋)に宿泊させてもらいました。
◎博多新名物の浸けラーメン◎
|
 |
|
|