|
2008/03/15(土)
不覚!〜復活!
|
|
|
呑み過ぎたのが祟ったのか?寝過ごしてしまって、最終の「銀河」・「あかつき・なは」の撮影に行けませんでした・・・不覚!小梅は私以上に悔しがっていました。 10時前に漫画家いわみ先生・さん都君と3人で仕事に出発。 2時半頃、大井川鉄道駿河徳山駅近くの落語会場に到着して、食堂「もりこ」で昼食。フキノトウの味噌合え・大根蕎麦という地元の健康的な食事を頂きました。午後からのバック運転のSL(C108)を3人で見てから会場設営。 大井川沿線の落語会は、今回から再スタート、何とお客さんは130名程が集まってくれました。鉄ちゃん仲間の静岡S君、「丸太寄席」を本川根でやってくれていた野風増O氏、「湯の花温泉」を川根の小田温泉でやってくれていたM氏親子も来てくれていました・・・「ありがたい」事です。 「みかん屋」さん都・「禁酒関所」梅團治〜中入〜『漫画』いわみせいじ・「寿限無」梅團治で、最後には『抽選会』がありました。 中川根の野口屋さんという旅館に宿泊、風呂上りにビールで乾杯をして休みました。
◎駿河徳山にある徳山コミュニティーセンターで開催された「ふる里寄席」の手作りポスター◎
|
 |
|
|