|
2008/04/11(金)
掛け持ち
|
|
|
今日もいつもの時間に出掛けて繁昌亭へ・・・今日も「大入満員」。今日は、都師と出番が入れ替わった為、私がトリを務めました。ネタは「ねずみ」です。 さて、終演後は今席の繁昌亭に一緒に出演をしている伯枝師・吉坊君と西明石へ行きました。時間が早かったので、JR大阪天満宮駅から西明石まで普通電車で乗り換え無しで行きました。所要時間、約1時間半です。 今日の「浪漫笑」の番組は「胴斬り」吉坊・「切符」梅團治・「ん廻し」伯枝でした。 いつもの時間に打ち上げのお客さんと一緒の会食を終えて新快速に乗ったのですが、神戸を過ぎた辺りで私の携帯が鳴ってしまいました。「浪漫笑」を主催しているハナゾノの大将からで、伯枝師が携帯電話を忘れているとの事・・・取りに帰らないと。 そこで、思い出したのが、インターネットを見て埼玉から来ているというお客さん、確か宿泊は梅田近辺とか・・・まだ、残って呑んでおられたので、大阪駅まで持って来てもらう事になりました。 お客さんが大阪駅に到着するまでホームのベンチで伯枝師とワンカップで・・・お客さんも30分後位に到着、酒を買い足して3人で暫くホームのベンチで呑みました。今回はベンチの宴会の原因を作った伯枝師の奢りです。 今日も予定以上に呑み過ぎたので、環状線で寝てしまいました。天王寺駅で駅員さんに起こされたので大丈夫。また終点まで行ったらえらい事なので、電車に乗らずにタクシーに乗りました。タクシーに乗ったら、2〜3分で熟睡。運転手に起こされたら家の近所でした。
◎大阪駅のホームで埼玉から来たお客さんと記念写真◎
|
 |
|
|