梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年8月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/18 行かなくて良かった
2024/04/17 どないなるのかな?
2024/04/16 このタイミングで・・・
2024/04/15 久々に検査をすることに・・・
2024/04/14 忙しくなりそう

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2008/08/27(水) 大糸線に乗った!
 朝7時20分にご住職の車で出発、糸魚川市街に向かう車は、予想に反して大渋滞。途中から農道を走って、何とかギリギリ列車の発車時間に間に合いました。大糸線の列車に乗るのは初めて、今日は「北陸線・大糸線を守る会」のイベントの仕事。参加者が60名程いたので、キハ52が2両連結されています。いつもは単コロなのに…乗るよりも撮りたい!
 沿線には撮り鉄がチラホラ。このイベントのおかげでキハ52の2連が撮影出来たんですよ。私達に少し感謝して!…撮りたい!
 車内でイベントに参加しているお客さんにご挨拶。でも、列車の中から車窓を見るのも良いものです。おかげで、新しい撮影地を発見出来ました。
 終着の南小谷駅で列車を下りて、送迎バスで会場の「サンテイン小谷」へ…来て気が付いたのですが、ここは去年、家族で来て昼食を食べたり温泉に入ったところです。
 ここで10時から主催者や地元の方々のご挨拶の後、落語会の開演。初めに私と壱之輔君の二人でおしゃべり、息子が出て「んなあほな」の販売…私の車から持ってきた本は完売!「寿限無」梅團治・「犬の目」壱之輔・「竹の水仙」梅團治でした。
 昼食を頂いてから、我々は安専寺住職の車で出発。ツアーに参加しているお客さんは、この後、入浴したり、カラオケをしたりで、夕方に糸魚川駅に帰って来ます。
 私達は観光、まず武田信玄が入ったという小谷温泉の露天風呂に入りました…かなりの秘湯!舗装をしていない砂利道を走って山を越えると妙高高原へ、今度は燕温泉の露天風呂に入りました…これも秘湯!男四人で秘湯巡り。
 越後高田に出て春日山城跡へ、山を登って本丸まで行きました。これは壱之輔君の希望です。彼はかなりの歴史好き、特に戦国武将が好きだそうで興奮してました。
 林泉寺に寄ってから夕方6時過ぎに安専寺に到着。夕食では美味しい餃子をいっばい頂きました。夕食後、息子は宿題、壱之輔君は創作落語を覚えていました。この日は酒を呑まずに夜11時20分に車で糸魚川駅へ向かいました。「能登」「北陸」をバルブ撮影!こんな時間にも撮影?と思うでしょうが…実はこの後、1時24分糸魚川発の「きたぐに」で息子が大阪へ帰ります。電車に乗る息子を見送ってから安専寺へ戻りました。
寺に着く直前に息子からメールが届きました…「お互い気を付けて!」

◎大糸線を走るキハ52の車内で◎


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.