|
2009/02/11(水)
なんじゃ・・・この移動距離!
|
|
|
朝6時半前に起床。 小月駅手前の鉄橋へ…すでに鉄ちゃんが二人。「富士・はやぶさ」が来る頃には10名程になっていました。撮影後は、帰る予定を変更して、高速で植木ICまで…私は「はやぶさ」を梅の花を入れて、息子は編成写真を各々違う撮影ポイントで撮りました。年齢によって写真の趣味が違うようです。 植木ICから高速、大分道のSAでバリカラ高菜ラーメン&高菜チャーハンを食べてから杵築へ15時頃に到着。鉄橋のお立ち台には、すでに鉄ちゃんがいっぱい!…なので、山の上から鉄橋を俯瞰しました。 今日も山香温泉センターへ…行って良かったです。昨日、シャンプー・リンス・石鹸の入った袋を忘れていました。忘れ物の箱に入っていました…ラッキー!忘れ物が呼んでいたのかも? さて、車は小倉東ICから高速、九州に別れを告げて山陽道を東へ…さすがにしんどい!0時過ぎに吉備SAで晩御飯、疲れがピークに達したので福石SAで一時間の仮眠。帰宅したのは午前3時半…布団で寝れる。
◎九州を目指して埴生−小月間を走る「富士・はやぶさ」◎
|
 |
|
|