|
2009/04/11(土)
初めて来ました。
|
|
|
朝9時半頃に家を出てJR塚本駅へ・・・「あすか」を撮りに行きました。ところが、「ダイヤ情報」に掲載されている予定時間になっても来ません。鉄ちゃんは私を入れて4人。他の列車は別に遅れていないのに、30分待っても来ないので帰りました。息子が後で調べてくれたら、どうやら掲載されていた時間より1時間遅れで来たそうです。だから、鉄ちゃん仲間で「ウヤ情」と呼ばれているのかも?・・・でも、愛用しています。 さて、一旦帰宅して嫁さんと娘と3人で昼食を食べました。学校から帰って来た息子も一緒に家族4人で、車に乗って繁昌亭へ・・・今日のネタは「野崎詣り」でした。そして、待望の大入袋が楽屋では配られたので、何故か「ホッ」としました。 お客さんのお見送りをしてから、車で鳥取県の若桜鉄道の若桜駅まで・・・阪神高速〜中国道、山崎ICから国道29号線を走って・・・県境の山頂には、まだかなり雪が残っていました。約3時間ちょっとで到着。この駅にはSL(C12167)が薪を炊いて構内を動いています。そして、桜がライトアップされて・・・このライトアップは明日までだそうで、撮影に初めて出掛けました。鉄ちゃん仲間も大集合。堺T氏・神戸Y氏・門真K氏・京都A氏・広島N氏・岐阜F氏・愛知T氏にF氏・大阪Y氏とまるで、同窓会でした。腹いっぱい撮影をして帰路へ・・・帰宅途中、加西SAで食事をしてホンマの腹いっぱい。 思ったよりも早く1時前には着いたのですが、吉川IC辺りから家族はすでに夢の中でした。 ◎ライトアップされた若桜鉄道の若桜駅◎
|
 |
|
|