|
2009/04/04(土)
仕事の掛け持ち
|
|
|
帰宅してから、すぐに蒲団に入りました。 午前中に「あすか」を撮りに行く予定だったのですが天気がイマイチなのと、さすがにシンドイので止めました。 昼前には起きて昼食。午後からは地下鉄谷町線駒川中野の近くのお寺の落語会に出演。このお寺が林覚寺というお寺で林覚寺寄席。聞いたような?…そうです、私が上越市でやらせてもらっているのも林覚寺の「林覚寺寄席」です。雨にも関わらず、お客さんは大入満員! さて、番組は市楼・たま・梅團治の順番で進み、中入後は三風・仁智と続きます。私は「野崎詣り」をさせてもらってから、次の仕事があるので、すぐに失礼しました。 電車を乗り継いで、思ったより早く着いてしまったので泉北線深井で寄り道。TETU−カフェで暫し休憩。 18時に栂美木多駅で待ち合わせ。19時から秀寿司の座敷で落語会。こちらも満席。番組は「寄合酒」喬介・「狸の化け寺」出丸・「竹の水仙」梅團治でした。 帰りに鳳の焼肉店で打ち上げ。出丸師の車で自宅近くまで送ってもらいました。
◎大阪の「林覚寺寄席」・・・上越市ではありません◎
|
 |
|
|