|
2009/07/01(水)
昨日に続いて・・・
|
|
|
伊勢道多気SAで、朝5時15分に目が覚めました。薄曇で雨は降っていません。 多気駅近くの鉄橋へ移動…ここで6時半過ぎに来る紀勢線のDD51牽引貨物列車を撮影。 高速を使って追い掛けて三瀬谷辺り、更に追い掛けて大内山辺り、もうひとつオマケに紀伊長島を過ぎた辺りと計4回貨物列車を撮影して本日は終了…日が差して青空になっていました。 今からすぐに帰れば、通勤割引がまだ使えます。 家に着いたのは11時半頃、写真をパソコンに入れて、昼食…昨日の残りのカレーライス。 新しく出来上がった一門新聞を印刷屋へ取りに行ってから、トリイホールへ向かいました。 今日の「TORII寄席」が、米團治師のお弟子さん團治郎君の初舞台。両親をはじめ、凄い応援団が来てくれているようで、大入満員です。開演してから外は大雨になっています。 番組は「東の旅〜発端」團治郎・「青菜」梅團治・「職業病」小春團治〜中入〜『座談会』小春團治、米團治、梅團治・「魚の狂句」団朝・「三枚起請」米團治でした。 終演後は、同ビルの徳家(ハリハリ鍋)で打ち上げ。ショットバーの二次会には、小春團治師、米團治師、S氏、團治郎君と私が居ました。そして、三次会は小春團治師、S氏、私の3人。 帰宅したのは2時頃かな?よく覚えていません。まぁ、無事に帰れたようです・・・しかし、眠たいなぁ!
◎トリイホールへ出掛ける時、私の目の前に飛んできた蝉◎
|
 |
|
|