|
2009/07/11(土)
久し振りの大阪の劇場
|
|
|
今日も二日酔いです。気持ち悪ぅーい! 朝食は抜き、早目の昼食で朝昼兼用。おにぎり2つと味噌汁です。 11時過ぎに家を出て、地下鉄恵美須町駅へ…地上に上がると通天閣があります。 今日はは、その地下にあるTENGEKIの出番、漫才の合い間に入る大阪の劇場には久し振りの出演です。落語は私たったひとりだけ、私の後ろは海原はるか・かなた、暁照夫・光夫、正司敏江・玲児と松竹芸能の看板さんが続きます。 今日は、二回とも「時うどん」でした。 終わってから地下鉄で南森町、大阪天満宮から東西線で尼崎駅へ、カメラを持って来てくれた息子と合流して須磨駅へ…二人並んで、EF6557(茶釡)牽引貨物を撮った後、息子と別れて帰宅。 息子は甲種輸送列車のバルブ撮影の為、友達と一緒に加古川駅へ向かったようです。 私は帰宅して、すぐに車で出発…今度は嫁さんと娘が一緒です。用事で嫁さんの実家へ、夕食は回転寿司。 疲れているようなので、今日も休肝日にしました。
◎須磨駅で撮ったEF6557(茶釜)貨物列車◎
|
 |
|
|