|
2009/07/25(土)
いやぁ、緊張しますわ!
|
|
|
今日は、12日の須磨寺以来の仕事・・・高座がある日です。 ほぼ、2週間も休みが続きました。子供達が夏休みになる前から、私は長ーい夏休みでした。 お昼過ぎに家族全員で車に乗って出発、繁昌亭近くの駐車場P(20分100円)に到着・・・大阪は大雨。 昼食を食べに天神橋筋商店街のアーケード下に入ると、賑やかにギャル神輿がやって来ました。そうです。大阪では今、「天神祭」の真っ最中。そして、今夜は花火大会です。 私は「天満天神繁昌亭〜昼席」の出番。今日の繁昌亭は、立ち見が出るほどの盛況振りでした。 私は夏のネタ「青菜」・・・学生の時からやっている唯一のネタ。でも、学生時のままでは×なので、文太師に改めてお稽古をしてもらったネタです。 やっぱり、久し振りの高座は緊張します。でも、楽しい!良い緊張感の中で、しかも大入の時に出させてもらいました。 そして、雨も上がって、家族揃って出掛けた先は天神祭ではなくて・・・車を走らせて中国道を山崎ICで下りて北へ、宍粟(しそう)「よい温泉」(700円)でゆっくりと入浴。道の駅で美味しい手作りパンを買って食べながら、更に北へ・・・若桜駅に到着したのは18時過ぎ。 今日はこの地区の花火大会。若桜鉄道のSLを見ながらの花火大会。鉄ちゃんにとっては最高です。先に来ていた鉄ちゃん仲間の堺T氏・門真K氏・関ヶ原F氏と一緒に楽しみました。 帰りは加西SAで遅い晩御飯・・・何とか日が変わるまでに帰宅することが出来ました。
◎天神橋筋商店街を元気に駆け抜けて行くギャル神輿◎
|
 |
|
|