|
2009/07/31(金)
美祢線〜門司港まで
|
|
|
朝、徳山西ICで下りて給油。そこからは国道、途中、コンビニで朝食を買って美祢駅近くで広島N氏と合流しました。一緒に美祢線DD51牽引貨物を撮影、追い掛けて2回。N氏と別れて山陽本線へ…DE10牽引貨物を撮ってから高速(福岡−太宰府間通行止/都市高速廻り)を走って、西瓜で有名な植木へ到着。 今晩、門司港から鹿児島中央へ向かって走るさよならブルートレイン「富士」の送り込み回送列車を撮影のはずが…デジカメのスイッチを入れるのを忘れて撃沈(涙)。 悔しかったので意地になって、追い掛ける事に、原田付近、遠賀川駅と撮って、仕上げは門司港駅でバルブ撮影。 夜の駅舎が余りにも魅力的だったので、ついでに駅舎もバルブしました。 駅近くの銭湯に入ってから高速へ…途中、美東SAで「ふぐうどん」と稲荷寿司を食べて、山口ICまで…津和野に着いたのは深夜1時半でした。 津和野の常宿B・B小屋に宿泊させてもらいました。
◎ライトアップされた門司港駅の駅舎◎
|
 |
|
|